• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バサロのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

さぁどっち…

みなさん、少しは?大いに?気なる6代目を乗りに行ってきました。

外見はこんな感じですね。さぁどっち…そりゃ6代目か…

感想はほとんど同じでしょう。
抜群に静か。
ちょっと豪華に。
でも基本的に5代目。

軽量化についてはDではわからないとのこと。
シロッコやポロを今後も観察していこうと思います。
やっぱRモデルが待ち遠しいところですね。

スクラップインセティブの適用モデルか聞き忘れた。

さてもいっちょ。

タイヤを替えてきました。
スタースペック。

乗り心地最高。静か…かな。柔らかい。
まぁネオバの酷使しすぎという話もありますが。

どこに行こうかなぁ。
Posted at 2009/04/11 22:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2009年04月04日 イイね!

G2G5A3

誰かさんのお力か、結局降っちゃいましたね。
おかげで午後からの予定が寒いの何の。
桜も折角咲いてきたのにね。

さて、G2な方やG5な方が西浦に来るというので、
観戦に行ってきました。

こそっと帰ってごめんなさい。

曇ってはいたのですが、コンデジには逆に好都合?フルパワーで撮影をば。


着くと既にJiziさんが走られていて、銀さまと耐久の交代の練習中(爆
鈴鹿行きたいっすね~。


kaeruさんもイケイケ。


銀さんのG2。やっぱりラインがきれいです。タイムだけでも追いつきたい…


今回は関西からの刺客が…。A3さん。お名前が…(汗


今回は関西からの刺客が…。G5さん。お名前が…(汗2


流し撮りも挑戦。今回は過去ベストかな。
特にこの1枚はうまくいった気がします。


黒は映えます。


銀さんのは他にもあったけど、偶然の1枚を。フォーカスが運転席にあってる。
適当に押してただけなんですけどね。


kaeru号教習中。
これ以上サクっと速くなろうだなんて。まったく。
黒ホイールがやっぱかっこいい。(心の声


今日は週末ということもあり、遠征組もいて、いろんな車がおもしろかったですね。
涼しかったし、ベストも出たでしょうか。


追伸
写真あえて16:9でみんカラ保存でやってみましてけど、普通に見えてますか?
保存の注釈が4:3がダメ的に書いてあったんですが、どこで規制がかかってるかわかりません。
ちなみに僕は普通に見えてます。
Posted at 2009/04/04 22:52:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月28日 イイね!

気分はドライバー

ようやく車が返ってきました。
左フェンダーのシールが破れて水がひたひたになるまで溜まってました。
フロアとマットが新品になってましたけど…
なんでかまた教えてもらわないと…



さて、1000円スタートの土曜日、鳥羽・伊勢まで小旅行。
往復8000円ですからね。6000円ゲッツ。
富士と同じくらいゲインがあります。

食べに行ったのは、

与吉屋。

寒かったですが、鳥羽の海が絶景。

その食材は

牡蠣。季節最終枠狙い。

しかも焼き牡蠣食い放題。
おばちゃんたちがガンガン焼いてくれます。味が欲しいときはセルフ。マイポン酢が活躍します。
しかし、1時間は…食べれないですね…。
的矢牡蠣は洗浄もしてあるので、生もグッド。

夏になれば岩牡蠣。食い放題は…ねぇ。

さて食い終わってもまだお昼。
折角なのでお伊勢様。

赤福は復活ですね。すごい人。生赤福はのどにつまりそうでした。
おかげ横丁もすずなり。みんな1000円組でしょうね。
式年遷宮が進む伊勢神宮、とりあえず遠くからですが、拝ませていただきました。


タイトルのドライバーの意味は…

とある縁でLSのショーファードリブン、600hLで行ったから。
もちろん、マッサージのついた後席ではなく、ドライバーで。
でかくてびびってましたが、大きさはさほど気にならず。
素人ながら、アクセル、ブレーキ、ステアリングに気をつけて…


駐車場だとやっぱり少し頭がでちゃいますね。
5リットルV8にハイブリッド。100km/hあたりの静かさは抜群。ハンドルは重く、急の付く動作をさせないよう。
後ろは相当に快適…だそうです!乗ってないもん。

気になる?燃費は高速7割、山岳2割、街中1割で10.2l/km。
2tをはるかに越える車体とV8ではいいんじゃないでしょうか。

楽しく運転する車ではないけれど、後席の人は満足できる…
ショーファードリブンは僕にはまだ早い。
Posted at 2009/03/30 22:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

代車生活

雨降ったり、風が強かったり、いよいよ春ですね。

引きこもりライフを満喫しているところですが、
用事があってDに行って来ました。
そもそも今週から代車生活。

ちょっとその前にHDRIリベンジ

どうにもあの荘厳な感じにならず、ケバケバしく…
普通に写真処理した方がきれいかも…

でうちの子は…

軽量化実施中!!
なんてね。

早く帰ってこないかな。

ちなみに今日は中古販売スペースができてオープンの日。

ポロのカップカーとR36がオークション形式で販売されているようです。
意外と安く買えるかも。

気になった方は…D探してみてね(爆
Posted at 2009/03/14 17:43:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2009年03月01日 イイね!

ドライブ。

折角晴れてきたので、ドライブに。

最近イタ飯(死語? に軽くはまって、よく食べに行きます。
田原においしいところがあるのでそこまで軽く走って帰ってくることに。

海沿いを走れますので、撮影ポイントを探して…

コンデジ・de・HDRI。
EVシフトをいじって、赤とかフィルタ使って撮影してみました。
JPGでしか保存できない、うちのちょっと時代遅れな子の能力を補完してあげると↑な感じに。
やりすぎですかね。
しかし、どうなってんだコレ?


人気のないVGJ本社にも。
新しいカーサイロができてました。シロッコとかいたらスクープでしたが。
お休み!!


こっちがヤード。
ゴルフ以下は簡易マスク。アウディとかパサはフルラッピングのようです。
まぁベンツも簡易でしたから、手間がかかってると見るべきか。
ココ半年ぐらいで全国に散らばるんでしょうか。


さてお昼を食べて(ry、蒲郡まで戻ってきて、竹島。
江ノ島みたいな景勝地ですね。もう少し暖かくならないと人ではないかもです。


最後は生命~ナンチャラの前で。
すごいカッコイイ建物です。外で撮影しかしなかったので、中がどんなかわかりませんが。

タイヤかす取るためのドライブだったんだけど。ガンコです。
この異音がノーマルのようです。

明日は仕事かぁ~。
Posted at 2009/03/01 20:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「なにも」
何シテル?   05/07 23:44
hideさんとorangeさんの舎弟ことバサロです。ノーマルに毛の生えた程度のモディですが、日々最小投資最大効果をねらっています。あともっぱらうなぎ係です。めた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DSGに魅せられて購入です。メカニズムとか性能とか燃費とか少し小難しいことが大好きです。 ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation