• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南砺龍吉のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

12/1早朝のラブジョイ彗星@山形村

師走に入った。アイソン彗星が崩壊という悲しい結末を迎えたが、同じ明け方の空にはラブジョイ彗星が明るく元気な姿を見せている。昨夜は自宅周辺の天候回復が望めないため、月の影響がない週末ということもあり、県外脱出して同彗星を観てきた。以下、とりあえず暫定版を掲載します。 ↓今朝12/1のラブジョイ彗星↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 20:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | 趣味
2014年02月07日 イイね!

利賀そば祭りに行ってきました(満腹)

明日からは大混雑が予想される※ため、初日の本日出かけてきました↓正門前 メインステージ:晩は、此処の後方から綺麗な花火が上がる。↓ 各事業所が作製した雪像モニュメント↓関西電力↓ ↓県警南砺署、利賀臨時交番↓ ↓丑曳き(実際には大勢の人の手で引く)↓ ↓丑曳き(実際には大勢の人の手で引く ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 19:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理
2013年08月07日 イイね!

ISS土星面通過@高鷲>迎撃するも命中弾なし

8月7日19時19分過ぎ、まだ薄明で明るい空をISSが土星の前を通過した。 (↑得られた静止画からパラパラ漫画風に動画化したものです↑) 今回の観察ポイント↓ひるがの高原野菜(ダイコン)畑横↓ <自宅から此処のポイントまでは約90km約1時間半の行程> 自宅-福光IC-(東海北陸道)-五箇山I ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | 日記
2013年08月02日 イイね!

白川郷、高鷲方面ドライブ

旅行?というまでもなく、8/7のISS土星面通過経路の下見を兼ねて、隣県郡上市高鷲町まで行ってきた。 往路、白川郷の「展望台」へ寄り道 ここから眼下に「萩町合掌集落」が見渡せる 途中で見た合掌造り家屋(正確には民宿らしかった)の修理風景 郡上市高鷲町、ホワイトピアたかすスキー場手前の草原 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 19:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | 旅行/地域
2013年07月20日 イイね!

続)18日のISS日面通過@砺波

7月18日ISS日面通過@砺波の続編です。前回掲載した動画から通過部分のコマを抽出し、比較暗コンポジットした画像↓ (画面上が太陽面のほぼ北方向、右がほぼ西方向/ISSは右上:北西→左下:南東へ通過/地理的には、日本海側の石川県かほく市の海岸から入り、宝達山を経て本県高岡市→砺波市→南砺市利賀村 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 11:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | 日記
2013年07月19日 イイね!

奇跡の3連勝>ISS日面通過@砺波

ここのところISS日面通過の記事が多いと、分かってはいるのですが..この時期にしては珍しく3回連続で観察成功しましたもので..今回はようやく県内でのISS通過です。 今回のISS通過経路は、石川県かほく市(押水町)から南東方向へ進み、→宝達山頂→本県高岡市(福岡町)→砺波市→本市利賀村→岐阜→長野 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/19 17:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | 日記
2013年07月15日 イイね!

ISS日面通過@親不知

14日、ISS(国際宇宙ステーション)が太陽の手前を通過=日面通過するのを迎撃するため、親不知(新潟県糸魚川市)へ出かけてきました。 今回の迎撃ポイントは、北陸自動車道、親不知ICを下りてすぐの所にある親不知海水浴場の駐車場脇(駐車管理員さんに頼んで駐車場片隅に駐車)。 到着時は全天曇天で望遠鏡を ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 14:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | 日記
2013年07月11日 イイね!

迎撃成功>ISS日面通過@上越

7月10日、ISS(国際宇宙ステーション)が太陽面の前を通過する=日面通過がお隣新潟県上越市で見られるということで、出かけてきました。 ↑雲が邪魔していましたが、何とか撮影できました↑ 撮影地は、上越市柿崎区の田園地帯。 農道の脇に車を寄せてISSを迎撃しました。 行程 【往路】自宅-(一般 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 13:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | 日記
2013年06月21日 イイね!

下見ドライブ

下見ドライブ
3ヶ月ぶりのブログ更新です ^^; 6月24日晩、ISS(国際宇宙ステーション)が土星表面を通過すると予想される中心経路の下見に行ってきました。(自宅から約40km) この画像の撮影場所は、石川県白山市内、北陸自動車道近くです。 撮影できそうなポイントの目星は大体つきました。 梅雨に入り、当 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 19:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2013年04月10日 イイね!

「荘川桜」は来週以降か?

今年の桜開花は例年になく早いという。 4月9日、「荘川桜」の様子はどうなっているのか?気になってドライブがてら様子を見てくることにした。 内陸性気候で冬はメチャメチャ冷え込む地域なので、まだ開花には日にちがかかりそうだった。 開花、見ごろは来週以降ではないかと思った。 それでも通りかかったク ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 09:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岐阜県 | 旅行/地域

プロフィール

「低気圧接近、月齢12 http://cvw.jp/b/1792795/42965578/
何シテル?   06/16 18:05
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。 □一番気に入っているのは、  ◎後席をたたむと、足を伸ばして仮眠できること  (これ↑に尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 交叉足跡(未知数足跡) (日産 エクストレイル)
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。一番気に入っているのは、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation