• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタム魂のブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

心にゆとりを~な小ネタを追加!

心にゆとりを~な小ネタを追加!トップ画はお馴染みトタン屋さんキャリィのダッシュまわり(^-^)

かなり前になりますが、この一輪挿しを流行らせようと言ってたのですが....手付かずのままでして(^_^;)

先日トタン屋さんから「一輪挿し手に入ったよ」と\(^^)/



早速受け取りに行って取り付けました(((^_^)/





最初全然違う100均パーツとかで作ろうと思ってましたが、やはりここは「VWビートルの純正部品」でないと意味が無いなと...(^_^;)



ダッシュに14mm程の穴ぼこあけて、そこにゴムのグロメットを付けて、あとはブッ刺すのみ(笑)





当然キャリー君にもブッ刺す(爆)




さしてある花は100均の造花です(^_^;)



これで「癒しと、心にゆとり運転にもゆとり」が出来て東京まで頑張れるかな?(*^^*)


















うちらには似合わんなぁ~とかは聞こえないフリ(゜-゜)爆



Posted at 2018/11/14 12:03:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

バンはVANらしく

バンはVANらしくやはりバンといえば黒バンパーでしょ( ´∀` )b

って事で塗ってみました\(^^)/





当然メッキなどという豪華なものもバンには要らん!

って事でこちらも塗り塗り\(^^)/



艶あるように見えますがツヤ消し黒です(^_^)v





でグリルが真っ黒になっちゃったのでチョイとアクセントを(*^^*)



ん~、何処かで見たことある弄りですが....



自分が良いと思った弄りはパクります(爆)




あとは、後ろ開けたときに....



何だか◯のとこ合わないなぁ~と思い....



ホムセンで麻袋買ってきて貼り替えました(^_^)/
(シワが入ってますが見ない事に...汗)



でも貼っただけでは回りが麻のケバケバだらけになったので....



この網戸押さえゴムを隙間に押し込んで押さえてやるとバッチリでした(^_^)v


などなど小ネタもチョイチョイ仕込んでみました(^_^)v








Posted at 2018/11/10 21:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

キャリー君2018バージョン完成

キャリー君2018バージョン完成ダイエット号と平行してキャリー君弄りも進め

「2018バージョン」

完成出来ました\(^^)/




このキャリー君、何度ものイベントやオフ会など参加してますが、基本「前回とは同じ仕様では参加しない!」をモットーに車作ってます(^_^)v

バージョンも2014~2017秋バージョンまで様々な形で仕上げてきましたが、今年は外装はほぼ変わらずで内装に着手(*^^*)

ちなみに2014~2016バージョンはこちら

2017夏バージョンはこちら

2017秋バージョンはこちら




まずはヘッドユニットの変更!

スズキ純正CDデッキ(ラジオしか鳴らないのにアンテナ取ったのでラジオも聞けなくなったww)から、またまた基地に放置してあったアゼストのHDDナビに替えました(^_^)/

このナビも使えるのはHDDのみのジャンク品(>д<)

が、このHDDの中身、前オーナーさんが138タイトルも入れられてて、アンパンマンマーチから北島三郎、ガガ様まで童謡、レゲエ、Kポップなどありとあらゆるジャンルの音楽が収録してありドライブするには飽きません(* ^ー゜)ノ←前オーナーの趣味がイマイチわからん(笑)
そうそうラジオ体操第一、第二も入ってたわ(爆)



続いてシートカバーの変更!

以前は純正シートの上に100均革クッションの革生地だけ剥いだものを無理矢理被せていたのですが、もうボロボロになってたので今回はこんなのにしてみました\(^^)/



題して「バカボン仕様シートカバー」(^^)/\(^^)イェーイ





うちらは決して綺麗でカッコいい車を作ろうとは思ってなくて、人が作らない様な車を作りたいんです(^_^)/
そして人がやらない車作りには「ハズシの弄り」も大切だろうとこれに至りました(^_^)v


ちなみに、助手席側も座布団仕様にして背もたれのクッションを退けるとこうなります(*^^*)



背面が真っ白だったので窓下にリアルウッドと和柄のアクセントを(^_^)v
(これらはまた整備手帳で詳しく書きます)



SBMファイナルにはこの2018バージョンで参戦してきます(^_^)v






そしてまたまたブログついでに(^_^;)

先月のKスタに続き、今月号のカスタムカー誌に石川で行われた「ホクリクハコミーチング」の様子が掲載されてて



また載せて頂きました\(^^)/



軽トラ仲間と一緒に撮って頂いたのと、何だか場違い?なwing号も載ってました~(^^)/\(^^)イェーイ



SBMファイナルでも載せてもらえる様にダイエット号も頑張って仕上げていきませう(;`・ω・)ノ



Posted at 2018/11/04 23:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

ATに闘魂注入!

ATに闘魂注入!先日パーツレビューにあげました

「ATFリバイタライザー」



というATFの添加剤を入れてみました(^_^)/



3速ATで高回転域からの変速ショックが酷いのが投入理由(変速タイミングもかなり遅い)

うちのハイゼットは15万km走行していて、記録簿も交換ステッカーも無いのでATFの交換歴が不明( ノД`)…
本来ならばATFを交換すればいいのでしょうが、もしも今まで未交換ならば....さすがにこの距離走ってるのを交換するのには勇気がいります(^_^;)

そんな時、たまたまショッピングサイトを徘徊ちうにこの商品を見つけました( ゚ロ゚)!!

購入者のレビューも良さげでしたので試しにドーピングしてみることにしました(^-^)





作業手順は至って簡単(*^^*)
①ATFゲージから注入
②10分程度アイドリング
③20分程度走行
ただこれだけ!




まずは注入(^_^)/

ハイゼットのATFオイルゲージは助手席こっぱぐってこんな奥にあるんです(。>д<)



この商品のままでは入れれないので、こんな容器に移してから注入(* ^ー゜)ノ



配線ケーブルの束をちょいとズラし、ドクドク♪ドクドク♪飲ませます(*^^*)
(エンジンルームが汚ないのは見ないことにww)






その後アイドリング、その間にハイゼット自身にも闘魂も注入(笑)





(笑)




そしてご近所をぐるぐる(^-^)


出始めはたいして変化が見られず変速ショックも大きいまま(。>д<)
やはりダメなのかな~....ともう2周程ぐ~るぐる(^_^;)

そのまま基地でいろいろと他のことやって帰宅途中💨




ムムムッ!Σ(゚ロ゚;)

何だかだんだんと変速ショックが小さくなってきたぞ( ゚ロ゚)!!

変速のタイミングも変化してきてやや滑らかになってきてるような....?(^_^;)←気のせいか?(笑)




す、凄いっ!( ゚ロ゚)!!( ゚ロ゚)!!( ゚ロ゚)!!




ショックが小さくなったのはヤバいくらいに体感出来ます(感じ方には個人差がありますww)←某テレビショッピング風に書いてみた(爆)


これは良いのではないですか(^-^)





ATでは前車のボンゴで痛い経験があるので過去ブログ

少しでも長持ちして欲しいものです(*^^*)






Posted at 2018/10/25 21:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

SBMエントリー完了!

SBMエントリー完了!ちょいと日たちましたが、10月10日決戦の日(;`・ω・)ノ


正午エントリー受付スタート!



いつもなら東京からの帰りの時間なので、何処かにトラック停めて楽々スマホ弄れる時間なのですが....

この日は数ヵ月に1回の静岡便。
静岡便の場合はちょうどこの時間は帰り荷の積み込みしてる真っ最中でして、一緒に行っている同僚に「ちょっと12時前に少しだけ抜けるからヨロシク!」
と前もって伝えて準備万端(^_^)v


11時58分、SBMのwebサイトを開いて....

なぜだかドキがムネムネで緊張します(爆)



速攻、名前などを入力(^-^)



12時2分、無事SBMエントリー出来ました\(^^)/



時を同じくして、11時58分からトイレに行ってるはずのWing嬢もエントリー完了!

12時4分、昼前から仕事切り上げてたエアコン屋もエントリー完了!

うちら3人、こんな事にどんだけ気合い入れとんねんてね(爆)


20分後にエアコン屋が再度ログインした時には300台のエントリー枠はもう埋まってたみたいです( ゚ロ゚)!!←おそらくもっと早くに終わってたはず!


今回のパーミットはこんなのみたいです(*^^*)






実はこのエアコン屋、ずっと一緒に車弄って来てますが「陰の存在」みたいになってて、ナント今回ダイエット号でイベントデビュー戦なんです\(^^)/

初表舞台なので自分以上にワクワクしてる事と思います(*^^*)


残された時間は1ヶ月半程、エアコン屋と共に頑張ってダイエット号仕上げなくちゃ(;`・ω・)ノ



11月25日お時間ある方はお台場でお会いしましょう(^_^)/







ブログついでに....

先日何してる?でもつぶやきましたが、今月号のK-STYLE誌に富山軽トラオフの様子が掲載されてます\(^^)/



さすがプロの方は本当カッコよく撮ってくれますね(^-^)←車をですよ、オジさんはどう足掻いてもカッコよくはなりません(爆)











Posted at 2018/10/13 20:51:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ ウッド柄入れてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1792816/car/3761987/8345360/note.aspx
何シテル?   08/26 08:22
富山発カスタム魂です。 ノーマル嫌いDIY好きのオヤジです。特にミニトラック&バン、旧車興味あり! 「兎に角低く」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タコメーター付きにメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:54:11
ダイエット号、貨物登録計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 07:43:59
祝!箱型からバンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 18:20:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
某みん友さんから受け継ぎました おそらくメンテナンスがメインになります ですが、気が付 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
見た目は綺麗そう?に見えますが、サビだらけのポンコツです(笑)
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
中期のデラックス4WD 156,000km(30年8月時点) 嫁車、快適お買い物仕様の為 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。 ひとつ目のムーヴが珍しくて安値で購入。 本当はローダウンとかしたいけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation