• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタム魂のブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

いざ行かん!ホクリクハコミーチング

いざ行かん!ホクリクハコミーチング日本列島台風が近づいていましたが、朝起きてみれば富山はまだ雨、風ともにナッシング(^_^)

天気予報によれば何とか午前中はモチそうだ\(^^)/





さあ、張りきって行くぞ!石川県(`・ω・)ノ






まずは北陸道パーキングでこのお方と待ち合わせ





ただ、今日のwingさんはいつもと違う( ゚ロ゚)!

いつもなら高速道を亀と同じくらいのスピードトロトロと走るのに、今日は獲物をロックオンしたチーターの様にバカッ速い!(爆)←なぜ?

ベタ踏みでもキャリー君みるみる離されて行きます((( ;゚Д゚)))


軽トラのみんなと待ち合わせのイオンでも...

「私ちょっと先に行ってるね」と....?








どうやら、先着で当たるこのパーミットがお目当てだったらしい(^_^;)




wingさんから少し遅れて自分達軽トラ集団も会場入り(^_^)



綺麗に整列出来ました\(^^)/







会場内は、ハイエース、ハイエース、キャラバン、ハイエースてな具合で箱車で埋め尽くされてました。







総勢150台ぐらいなのかな?いやもうちょっとかな?



大半が石川ナンバーでしたが、後になって富山ナンバーもちらほら(*^^*)







当然、場違いな軽トラは変な意味で目立ってました(笑)



雑誌社の方に自車を説明する軽トラ仲間の図(^_^)




自分も「是非ともSBM北陸の開催を」とアピール出来たのでめでたく任務完了(^_^)v←だから誰も頼んでないっ!(爆)



空模様も怪しくなって来たのでチョイ早いですが12時頃に退散(((^_^;)


そして近くのジョイフルにていつもの駄弁りんぐとなりました(笑)




ご飯食べてると雨がザザー♪っと....無事濡れずに済みました( ´∀`)ヨカッタ




写真もあまり撮れてないので会場内の様子はこちらのブログでm(_ _)m←他人任せ(^_^;)



















Posted at 2018/10/01 07:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

台風ですが....

台風ですが....只今天気予報とにらめっこ(`Δ´)

こんなルート取らなくてもいいのにねぇ~(-.-)




台風24号接近中との事ですが明日開催のこれ




主催者側から「雨天決行!」の情報が( ̄O ̄オオ~





そうでなくちゃ!(;`・ω・)ノ

(とはいうものの、主催者様悩みに悩んでの決断だったと思われますm(_ _)m)




だって本家SBMは... ←今回を勝手にSBMと勘違いしてる(笑)





昨年のファイナル、台風接近中のこの土砂降りでも開催したんだ(;`・ω・)ノ


今回の盛り上げ役を任命されたからには行くしかないでしょ(;`・ω・)ノ←誰もそんな事頼んでないっ!爆


ここで北陸の意気込み見せなきゃイカンでしょ(;`・ω・)ノ←これも頼んでないっ!爆


SBM北陸開催に向けてカスタムカー誌にアピールもしなきゃならんでしょ(;`・ω・)ノ←勝手にやれ!爆





と、偉そうにデカイ事言ってますが実際は大した事も出来ず、ただそこに車並べてるだけなんですがね(^_^;)

権力も行動力もないタダの男の独り言ですので大目に見てやって下さい(笑)

まあ参加する事に意義があると思ってますのでね(^-^)







とにかく参加される方は本当にお気をつけて!

これ以上は無理と思ったら引き返す判断も大事です!







北陸にどんな箱車が居るのか楽しみ~\(^^)/










Posted at 2018/09/29 23:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

勝手にSBM? ホクリクハコミーチング

勝手にSBM? ホクリクハコミーチング今月末30日にお隣石川県で


※カスタムカー誌面より

こちらのショップ主催で



※カスタムカー誌面より





「ホクリクハコミーチング」



なる集まりがあるみたいで、自分とwing嬢で「これはSBM北陸の前哨戦やろ」と勝手に決めつけ(笑)参戦予定(^_^)v

出店されてるショップさんもSBMでお馴染みのお店ばかりだし(^-^)




メインはハイエース、キャラバンなのでしょうが、SBMなら軽トラもありでしょと...(爆)←勝手にそう思ってます(^_^;)




NBOXもBOX=ハコだしね(爆)





こちらは最近バンパー穴ぼこだらけになったボー氏ですが、自宅から歩いて3分みたいなので当然強制参加です(笑)




歓迎されるかどうかは分かりませんが「勝手に」盛り上げて来ようと思います\(^^)/



Posted at 2018/09/08 07:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

8月最終日曜は富山軽トラの日

8月最終日曜は富山軽トラの日前日の夜は激しい雷と雨....(ノ_・、)

どうなる事かと思いましたが、今年の8月最終日曜もピーカンのオフ会日和\(^^)/
富山オフの晴れ記録、見事更新しました\(^^)/

去年はキャリー君製作中だった為アクてい号で参戦でしたが、今年はバッチリ軽トラで参戦です(^_^)v






いつ面うんぐ嬢と待ち合わせして8時に会場入り、もうすでに何台か到着されており、搬入のお手伝いを仰せつかったので悪ノリさんの計画に基づき順序良く整列!





9時近くになると遠くから「あの」独特の軽トラサウンド♪♪
続々と来るわ来るわの軽トラさん達(((^_^)

このド田舎の富山に総勢100台近く( ゚ロ゚)!!←言っておきますがイベントではありませんよ、オフ会ですよ!






















搬入のお手伝いで忙しく、撮った写真はこれだけ(^_^;)

(このあともハロスペ御一行様が到着されましたが撮り忘れましたm(_ _)mスイマセン)






翔プロさん、ハロスペさん、KINGファミリーさんと超有名車がワンサカ(*^^*)←何度も言いますがイベントではありませんよ、ただのオフ会ですよ(笑)


道の駅駐車場がもうパンパンで駐車場係は大忙し((( ;゚Д゚)))
皆さんとたいしてお話も出来ず、気が付けばもうお昼近く(ノ_・、)

昼ご飯を食べたらすぐにビンゴ大会と....

これだけの人数の持ち寄り品が子供用おもちゃ~新品アルミホイールまでこれまたワンサカ!
で、またまた大忙し((( ;゚Д゚)))



そんな中、今回K-STYLE誌の取材も来られてまして、有名車など沢山居る中、キャリー君を目に止めて頂き取材を受けました\(^^)/(しかもオーナーも一緒の写真までもww)
掲載されるかどうかは定かではありませんがメッチャ嬉しかったです(*^^*)
このオフ会の様子は大体2ヶ月後ぐらいの発売号に掲載らしいです



そんなこんなでバタバタしてると、あっ!という間に閉会時間(^_^;)

またまた続々とお帰りになられる方々をお見送りし、真っ赤に日焼けした腕とともに「暑い熱い富山オフ」終了となりました\(^^)/



ホントにこれだけの台数(人数)集まるのもこれまで続けてきた軽トラ富山チームの皆さんと、なかなか抜けれない?ヘボヘボさんの人柄の良さだと思います(*^^*)

主催のトタン屋さんからは「来年の8月最終日曜も空けておいて下さいよ」とのお言葉があったので、おそらく?多分?来年も開催されると思います。
また皆さんの笑顔にお会い出来るのを楽しみにしています(*^^*)



そして、受付を手伝ってくれたwing嬢、ビンゴで大声だしてくれたボーさん、駆けつけてくれた地元みん友さん、ありがとうございましたm(_ _)m


そしてそして何より、主催の富山チームの方々、酷暑の中本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m








Posted at 2018/08/27 07:26:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

何かと便利だった軽箱...だったので

何かと便利だった軽箱...だったので今年冬に



嫁車のポンコツ2号を手放し( ノД`)/~



先月には



ポンコツ1号も手放し( ノД`)/~


カスタム家から軽箱2台が一度に無くなると....
いざ荷物を積もうと思うと何かと不便でして( ̄~ ̄;)



現在嫁車のekワゴンには、なぜだか大量のトイレットペーパーやら十数年前に買った寝袋やら、たいして必要性の無いものばかり乗ってて荷物乗らないし(ノ_・、)
(今時いつ何が起こるかわからないので緊急避難用なのか?はたまた夜逃げでもするつもりなのか?知りませんが...(笑)





自分が今乗ってるダイエット号はこの荷室だとキズが付かないかと気を使って乗せれないし(^_^;)
ましてやタイヤ4セット(16本)とか絶対乗らないし(>д<)





て事で...












はい、新しく軽箱が仲間入りしました~\(^^)/



ハイゼットカーゴ、ポンコツ3号機に認定!


みん友のトタン屋さんの知り合いの方から譲って頂きました\(^^)/

何が凄いって、カスタム家「初」の平成20年代という高年式車!(この車は平成20年式)←とは言っても10年落ちですけどねww


最初は自分が乗るつもりでしたが、一応嫁に乗るかどうか聞いてみたら....

「荷物乗るんやったらなんでもイイ」

との返事が( ̄~ ̄;)



なのでハイゼットは嫁車になり、そしてekを自分が乗ることとなりました( ̄O ̄







自分が乗るのならこのまま「錆エイジング」進めても面白いかなと思ってたんやけどね( ´∀` )b

嫁車になるという事は色々と手直しが必要なので面倒くさいてのが本音(笑)

ある程度直して、車検も終わったら嫁に渡したいと思います(^-^)





と、そんなこんなで本日11日は基地に集まってたみんなで室内大掃除が始まりまして(^_^;)



パネル類こっぱぐり~の



ヤニだらけだったのを液剤漬けにしてみんなでフキフキ(;`・ω・)ノ



長野から遊びに来てたにっくんからLED球ももらいチョイとカスタム(^_^)v


お陰で数時間後には見違えるほどピカピカになりました\(^^)/


終わった頃にはみんなの手がまっ黄色(笑)

ホントにありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2018/08/11 23:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ ウッド柄入れてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1792816/car/3761987/8345360/note.aspx
何シテル?   08/26 08:22
富山発カスタム魂です。 ノーマル嫌いDIY好きのオヤジです。特にミニトラック&バン、旧車興味あり! 「兎に角低く」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タコメーター付きにメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:54:11
ダイエット号、貨物登録計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 07:43:59
祝!箱型からバンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 18:20:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
某みん友さんから受け継ぎました おそらくメンテナンスがメインになります ですが、気が付 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
見た目は綺麗そう?に見えますが、サビだらけのポンコツです(笑)
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
中期のデラックス4WD 156,000km(30年8月時点) 嫁車、快適お買い物仕様の為 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。 ひとつ目のムーヴが珍しくて安値で購入。 本当はローダウンとかしたいけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation