• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいち子のブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

禁断の工房へ・・・

後ろのタイヤが老いぼれているので交換しよう・・・・・と思っていました


チョンのタイヤは2本で1万ちょっと

国産BやDは2本で6万・・・


最近小銭が入ったので、ちょっと頑張って国産に変えよう・・・・・と思っていました


でもインチダウンしたいし、どっかに15インチのホイール転がってないかな〜・・・と思っていました



そうやってグズグズしているうちに、仕事中とうとうやってしまいました・・・


パ・ン・ク@修理不能・・・




てか、パンクしたのは半年前に交換した前輪のタイヤだし



すぐ近くの知り合いが来てくれて、暑い中スペアに交換してただいたのでとても助かりました


が、国産3本のタイヤ交換は予算的に無理

その前に、国産タイヤの在庫を持ってるところがない

スペアで2〜3日は持たない


ってことで、仕事の帰りに唯一チョンの在庫があったタイヤ屋さんに行きまして


ついでに後ろのタイヤは少し妥協してYタイヤを取り寄せていただき、後日交換ってことで

あ〜良かった・・・・・と思っていました




そしたら、ここのタイヤ屋さんで


ナット?が外れません! だからタイヤも外せません!

これ以上はボルト?が折れる可能性があるのでうちでは出来ません・・・と血の気が引くような宣告


スペアタイヤの取り付けがまずかったみたいです・・・


整備工場さんで交換したほうが良いですよ、でも部品の在庫持ってるところはあんまりないでしょうね・・・と、少々不安なアドバイスをいただき、ちょうどその並びのディラーへ、もしかしたら在庫があるかもしれんと期待を込めて移動しました


ディラーでは、タイヤを外すのに部品は取り寄せますけど、社外ホイールの部品はありませんからそちらで用意してくださいって・・・そりゃそうだ

そうなんですけど、なんか「そんな下品な車、修理したくありません」って聞こえて・・・(もちろん違うとは思いますが)


部品交換の見積もりは作っていただきましたが、1日100㌔近く走るのにスペアで2〜3日走るのは無謀


タイヤ大事ですもんね、何かあってからでは大変なので、ここは高度な技術と経験をお持ちの方にお願いするしかないと思って、某工房へ駆け込みました。(゚´Д`゚)゚。


時間は19時を過ぎてましたが、快く対応していただきました





やっぱりオオゴトです・・・

ちょっとしたことが重なって、何じゃないことが大変なことになりましたが

帰り際にショップの若い君が「ついてないっすねー」と言ったことに


「えぇ、女子だから付いてませんよ!」と教えてあげたかったですけどね



代車をお借りしての帰宅になりましたが、ホッとしました(*^_^*)

何だろう・・・この安心感


お忙しいのは承知ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2014/08/28 12:55:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

高遊原分屯地

数日前から心配していた天気も昨日は晴れて、

じえたいの『体験搭乗』に参加する・・・









ナカマの送迎をしてまいりました(T_T)




高遊原で哨戒機P3Cの体験搭乗があるということで、私とナカマ2人で応募しましたが、私だけ抽選に外れたという始末・・・

いや、熊本から30名の枠にナカマ2名が搭乗出来ることが奇跡かもしれないです




「なんで私は乗れんと?」って、じえたいさんに食って掛かると

「じ・・じ・・重量オーバーで・・・汗」


なんて会話はしていませんが、無情にもP3Cオライオンはそんな私を置いて、はってってしまいました(´;ω;`)








で〜私はB777を眺めながら地上でお留守番








高遊原自衛隊の方

鹿屋の自衛隊の方

偶然にも同じ体験搭乗抽選漏れで付き添いで来られていた方(謎)

ありがとうございました(*^_^*)

とても良い経験と思い出になりました♪



Posted at 2014/08/24 03:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

象徴

象徴先日、ご近所さんからいただきました♪

お土産のような、お土産でもないような・・・


お酒は二十を過ぎてから!!

ギリギリ飲めます…良かった(*´∀`*)セーフセーフ

ありがとございます♪




それから、オイル交換に行ったら・・・なんか知らんけど『ジョッキ』を?

いただきました♪? 





高さが0.2メートルほどあるので、そこそこデカい…てか、重いです。゚(゚´Д`゚)゚。


縁にはオネイちゃんたち(笑)



これで毎日ジョッキ一杯の牛乳でも飲めってことでしょか(;・∀・)?



そして昨日、我が家に入り込んだコウモリ




以前ラヂオで、コウモリが入る家は幸せな家庭だと聞いたことがありましたが、根拠がないのでネットで調べてみると


裕福になる前兆・・・だとか

2匹いれば金運を呼び込む・・・だとか

富の象徴・・・だとか

高度に発達したセンサーで、幸運の場所にやってくる・・・だとか


なんだかニヤニヤしそうな言葉が並んでました♪


まぁ、中には糞がどうのこうの〜ってのもありましたけど(ーー;)



信じる信じないは、それぞれですが


我が家にコウモリが初めてやってきた4年前・・・

今思えば、その時は我が家は大きな節目を迎える1ヶ月前だったんです


そして今、4年前と全く同じ状況が目前に迫っているわけで・・・





偶然といえば偶然Σ(´∀`;)?





Posted at 2014/08/20 03:06:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

示談

ちょうど一ヶ月前の事故が解決しました♪

見通しは良いけど一癖あるT字で、お互い徐行での軽〜い接触事故


そんな事故直後に乙が言ったこと 「保険は使いたくない・・・」って、知らんし

次に乙が言ったこと 「アクセルとブレーキを、こう・・・」って、知ら〜んし

そして乙が言ったこと 「いつもは一旦停止して出るんですけど・・・」って

  それ以上口開いたらしばくぞ!!
  私も言いたいことはガマンしとるんじゃ−!!


とはミジンコも思ってませんけど、乙は完全に気が動転してるようなので、ここは大人の対応で相手を責めることはせず、過失や保証の話しもせず、見積をだしてからゆっくりじっくりケリつけましょう・・・ってことにして、保険屋さんにあとよろ〜


見積もりは、バンパーとホイールの分を作っていただきましたが、バンパーは新車でもないのにギャーギャー言うてまで元通りにせい!と言う方が恥ずかしいレベルのキズだったし、乙は保険を使いたくないと言ってるし・・・

甲はバンパーは修理しないからホイールの修理だけでよかですばいと、良い人のフリ作戦


後は保険屋さん同士、どんなやり取りがあったのかは全く知りませんが、

結果、ホイールとバンパーの修理代に過失の一割を差っ引いた金額で示談になりました


なぜに・・・?バンパーは修理しないって言うたのに・・・(-_-;)


なんかスミマセン・・・って感じなんですけど、早速お礼を兼ねて、見積もりを作っていただいた高級車屋さんに修理のお願いをすると


「当店は高品質のモノしか取り扱っておりません!

その金額では何の修理もできません!」


って・・・



へ(;・∀・)?


あ〜ね!

ま〜ね!

だよね〜!!

あははΣ(´∀`;)



それもこれも、甲のフトコロ事情と車の事情を考慮して言ってくださったものとありがたく受け止めさせていただきますm(_ _)m


今回の事故で、見積を作っていただいた車屋さん、保険屋さん、心配していただいた方、加害者なのか被害者なのか分からなくなってしまった乙も・・・本当にありがとうございました


良い結果になったのは、きっとコレのおかげです




幸運の神様 ビリケンさん

事故に合う前に最近関西に潜伏されている熊本県民の方からいただきました♪

ありがとです(*^_^*)


事故って面倒くさって思ってましたけど、結局は面倒なことは周りの方たちに全部後始末していただいたんですよね・・・

自分は何もしてないのに、面倒くさいとか言ってごめんなさ〜い。゚(゚´Д`゚)゚。




Posted at 2014/08/08 05:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

マ〜ジでめんどくさ!

マ〜ジでめんどくさ!今朝・・・接触事故。゚(゚´Д`゚)゚。
 






私が甲で、相手が乙とするなら

見通しが良い変なT字の交差点で、甲が中央線がある道路から右折・・・

乙は中央線の無い道路から『止まれ』の標識を通過して右折・・・


甲は乙が停止線の手前にいたため右折を開始したら、乙が一旦停止をせずに交差点に進入してぶつかるパターン



さっき交番で『事故届け』済ませてきました


交番でいろいろ・・・職場とか聞かれて、

「年齢は?」て聞かれて、自分の年なんか知らんがな・・・なんて思ってたら、誘導尋問開始!

「〇〇才ですね?」と聞かれ

「まあ、そのくらいですΣ(´∀`;)」と返事しときました 




車はよかとばってんホイールが・・・(T_T)


コレって、修理できるもんなんだろか?









Posted at 2014/07/07 11:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なう♪」
何シテル?   09/21 19:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
RAYSのホイール タナベのダウンサス HKSのマフラー エンジンルーム内はわか ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
一番大好きだった愛車 写真に残ってる2台のうちの1台…ベンツ3台乗った中で一番乗りやす ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation