• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonojiの愛車 [スバル ステラ]

20110503-07輝く季節の北東北へ(9of9)

投稿日 : 2011年05月14日
1
滞在最終日は朝食の後,盛岡駅へ.
フェザンで,お土産の買い出しと…2月のチャレンジに失敗してた宿題の再チャレンジ!
予想では9:30に彼はやってくるはず.

FinePix Z5fd, 風景モード,
絞りF/8, 1/85秒, 露出補正 0, ISO 100,
WB オート, マルチパターン測光, FINE , JPEG,
2011/05/07 09:15
2
つながったYO!!ニッポン!!
JR東日本の努力には頭が下がります.復旧まで半年以上はかかると言われていましたが,GWには運転再開.その気になれば東京から2時間半で来れるんです!!

NIKON D90,
SIGMA AF 20mm F1.8 EX DG,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/2, 1/500秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB オート, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:00
3
予定の時刻になっても待ち人来ず…またダメか…と諦めかけました.
しかし1時間弱ほど遅れ,彼はやってきました.

NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/5.6, 1/640秒, 露出補正 0, ISO 1600,
WB オート, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:22
4
輝く6つのライト…
只者ではない雰囲気を漂わせて現れたのは…

NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/7.1, 1/1600秒, 露出補正 0, ISO 1600,
WB オート, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:22
5
E926型 電気軌道総合試験車East-i
キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
紅白先生♪

NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/5, 1/125秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB オート, スポット測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:28
6
中身はコンピュータだらけ?
みんなの安全と安心を守るため,陰ながら活躍する縁の下の力持ち!
:
陰ながらの割に,派手なのは(・ε・)キニシナイ!!

NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, プログラムAE,
絞りF/5, 1/100秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB オート, スポット測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:34
7
時速275kmで点検しながら走る!!
青森へ,秋田へ,福島へ.新潟にも長野にも点検に出かけるスーパーマンです♪
20分ほど盛岡で休憩して,北へ旅立ちました.

NIKON D90,
Tokina AT-X M35 Pro DX - 35mm f/2.8,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/13, 1/40秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB オート, スポット測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:38
8
紅白先生を見送った後,駅構内で一枚パチリ.
とてつもなく大きな南部鉄器!
…実は造ったのは私の義叔父さんです(^_^;ゞ

NIKON D90,
SIGMA AF 20mm F1.8 EX DG,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/2.5, 1/80秒, 露出補正 0, ISO 400,
WB オート, スポット測光, Fine, JPEG,
2011/05/07 10:52

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月14日 18:28
ビール呑みながら見させてもらいました。

ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

ほんとJR東日本の根性は凄いですよね・・・

東北へでかけようかな♪

コメントへの返答
2011年5月16日 1:12
四季を感じて楽しめる地域ですからね,東北は.
関東とは違う空気(感)が色々とあります.

はやぶさにでも乗ってバヒューンとお出かけしちゃってください!!
2011年5月15日 2:42
3-7>
へー、こんなんあるんだ!?
これ、ワンオフですよね... 1編成で3億円くらいするかな?いや、もっとかな?地上最速の電子デバイス... [日本の底力]ですな。
コメントへの返答
2011年5月16日 1:14
黄色先生ことドクターイエローはJR東海とJR西日本に1セットずつあるんですが,JR東日本のコレは1セットしかないので,完全にワンオフですね(笑)

軽く調べてみたところ…"普通の"新幹線でも1両で3億はするそうです(^_^;;;;
ってことは1編成でいくらなんだ!?(汗

プロフィール

「[整備] #ステラ ヘッドライトレンズの黄ばみ落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/179315/car/430257/7012879/note.aspx
何シテル?   08/21 20:03
(^-^)/ 縁あってお譲りいただいた貴重なVIVIO T-TOP. FUNな車目指してできるとこから少しずつ. いつもノンビリ,マイペースでやってます....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BISTRO かなかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/25 14:32:50
 
道の途中で~On My Way~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/02 08:46:14
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3000台+1000台の仲間捜しの旅. 運良く2005年末に入手できました. 16年前の ...
スバル ステラ スバル ステラ
STELLA LS AWD/iCVT コーラルオレンジメタリック 7速スポーツシフトi ...
スバル プレオ スバル プレオ
00年式 RS/4WD/SS-iCVT ピュアホワイト(51E)
スバル プレオ スバル プレオ
99年式 FF iCVT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation