20111210-11赤い月と青い月夜
投稿日 : 2011年12月12日
1
いよいよ天文ショーの開演.
22時を過ぎた頃からどんどんと欠けていく月.
NIKON D90,
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G,
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りF/8, 1/400秒, 露出補正 0, ISO 400,
WB 電球, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/10 22:06
2
食が進むにつれ,赤みを帯び…
NIKON D90,
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G,
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りF/8, 0.5秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB 電球, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/10 22:59
3
2時間ほど食の最大に.
銅色に燃え上がるような赤い月…
NIKON D90,
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G,
マニュアルフォーカス, マニュアル露出,
絞りF/8, 1秒, 露出補正 0, ISO 800,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/10 23:31
4
そして再び光りを取り戻した月はいつもと同じ色に…
NIKON D90,
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G,
マニュアルフォーカス, マニュアル露出,
絞りF/8, 0.6秒, 露出補正 0, ISO 400,
WB 電球, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/10 23:59
5
明けて翌朝…
ふと思いつきで,クルマを走らせた.
行き先は「箱根大観山」
あの月はいつもと同じ青い月に….
NIKON D90,
SIGMA AF 20mm F1.8 EX DG,
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りF/16, 15秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 電球, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/11 06:06
6
この日の箱根の朝は-3~-1度くらい.
路面は一部凍結していたが,大観山は比較的暖かで静かな風が吹いていた.
NIKON D90,
Ai-s NIKKOR 50mm/f1.8前期(215万番台),
マニュアルフォーカス, マニュアル露出,
絞りF/8だと思う, 1/15秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, 中央部重点測光, Fine, JPEG,
2011/12/11 06:24
7
本日の神奈川県の日の出 6:40
昼と夜とが交差する一瞬,青紫色の空が広がる.
NIKON D90,
Tokina AT-X M35 Pro DX - 35mm f/2.8,
マニュアルフォーカス, マニュアル露出,
絞りF/8, 1/60秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/11 06:38
8
そして月は,富士の左肩へ降りていった…
本日の神奈川県の月の入り 6:56
NIKON D90,
Tokina AT-X M35 Pro DX - 35mm f/2.8,
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りF/8, 1/200秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/12/11 06:50
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング