20130715そうだ、祇園祭りの京都へ行こう(4of4)
投稿日 : 2013年08月05日
1
とことこと坂道を歩いてみると,どこか見たことある景色.
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/7.1, 1/800秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:01
2
清水寺に到着です.
ぃゃ~暑くて混み合う坂道は大変でした(o__)oバタッ
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/7.1, 1/800秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:21
3
坂道をがんばって登ってきただけある眺望の良さ.
京都タワーをはじめ,京の都を見渡せます(^-^)
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/9, 1/250秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:26
4
有名なのはこの角度かな~.
国宝の清水寺本堂です.さて,飛んでみる?
・・・って残念ながら工事中orz
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/11, 1/200秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:39
5
皆さん,脇道の寄らず通過して行ってましたが…
ちょっと離れたところから.
重要文化財の「三重塔」も一緒にきれいに見えます.
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/, 1/250秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:49
6
こちらは子安の塔.
今年復元工事が終わったそうです.朱塗りが鮮やかですね(^-^)
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/, 1/250秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 15:51
7
帰り道は下り路♪
らくらくと清水の坂を下った先で見えたのは,法観寺の五重塔.
NIKON D90,
TAMRON SP AF17-50mm/f2.8 XR Di2(A16N2),
AF-Sシングル, マニュアル露出,
絞りf/8, 1/500秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB オート, マルチパターン測光, Fine,
2013/07/15 16:22
8
さて…急に東海道を走り,京都をぶらりと散歩した三連休もあっという間に終わりです.そろそろ家路に向かわないとね.
旅の最後に当分補給.甘味処月ヶ瀬にて♪
DMC-TZ10,
絞りf/3.3, 1/13秒, 露出補正 0, ISO 400,
WB , マルチパターン測光, ,
2013/07/15 17:10
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング