20110424神の宿る木 桜 -福島にて-
投稿日 : 2011年04月28日
1
日本三大桜のひとつ「三春滝桜」を訪れました.
桜の木は田んぼの神様が宿る木と言われます.
田んぼの神様が山から下りてくると桜が満開になり田植えを始める合図,とされてきました.
NIKON D90,
Tokina AT-X M35 Pro DX - 35mm f/2.8,
AF-Sダイナミック, 絞り優先AE,
絞りF/11, 1/320秒, 露出補正 +0.3, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 10:11
2
正面から.
圧倒的な存在感,観る人の心を包み込む力強さ.
すばらしい桜です.
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, 絞り優先AE,
絞りF/13, 1/250秒, 露出補正 +1.0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
Photoshop Elementにてトリミング,
2011/04/24 10:17
3
正面すこし離れて.
多くの人々が,思い思いに桜を眺め,写真を撮っています.
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/9, 1/640秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 10:19
4
本当に見事な咲き方です.感動的なスケールの桜でした.
NIKON D90,
Tokina AT-X M35 Pro DX - 35mm f/2.8,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/8, 1/400秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, スポット測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 10:40
5
場所を移して,会津若松へ.
こちらもまさに今が満開!
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/9, 1/500秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 13:30
6
桜の名所である「鶴ヶ城」へ.
本丸の桜は8部~ほぼ満開.多くの人々が桜の木の下で,柔らかい日差しを楽しんでいました.
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/16, 1/200秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 13:42
7
補修工事したばかりなのでお城がちょっときれい過ぎますね(^_^;
もう少し風情があると良かったな(苦笑
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/16, 1/250秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 13:48
8
震災・原発問題と色々ありますが,福島では人も木々も皆,力強く輝いていました.
NIKON D90,
AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR,
AF-Sダイナミック, マニュアル露出,
絞りF/18, 1/640秒, 露出補正 0, ISO 200,
WB 晴天, マルチパターン測光, Fine, JPEG,
2011/04/24 13:58
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング