• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

RSJ準備♯2と試乗

RSJ準備♯2と試乗 週末は待った無しの4点式シートベルト
の取付から着手した次第。

renoさんからアドバイスいただいた
ショップ取付も空振りだったので…

まずは工具を入手。トルクスだけの
つもりが、首振り、ラチエット付きの
メガネレンチがあったのでつい…

結果、ラップベルト、ショルダー
ベルト共に追加ブラケット無く取付完。

買い物先の駐車場で作業したので
写真は別途整備手帳に記録予定。

その後、娘の迎えまでの時間があるので
ルーテシアR.Sを期待して、Dにアポなし
参戦しちゃいましたσ(^◇^;)

で、R.Sが待ってたと思いきや

いきなり4台のルーテシア。
ジョン エクレール2台、グリ カシオペMと
ブルー ドゥ フランス。
一台、Lがあるのはご愛嬌…

ジョンとブルーがショールームにあり
店長さん、納車前のグリの洗車の手
を止め、ジョン エクレールを表に。

私から催促する前に。
解ってらっしゃる店長さんサスガ♪

↑がその状態でパチリと1枚。
(ブルー、取り逃したぁ~)

右奥のジョン、同色2台で何故?
と思いきや、担当Dのオーナーカー

夏には散々、もとい、一生懸命
エクストレイルとの入れ換え
を悩んでたのに、決めたら
早いこと!

で、車庫にはルージュフラムMも。

(背景、上手くボカシ出来ず…ご容赦下さい@D様)

wheelは正直赤くない方が良いかな。
インパネの赤はまずまず。落ち着きがあるのは標準色ですが、これもアリ。

試乗はいつものお決まりコースで、メガと比べて軽さが直ぐ気づくのと、R.Sが更に期待出来る出来映え。

マニュアルモードもシーケンシャルと同じ、前方がシフトupでした。知らなかったので、2速で引っ張ってしまったσ(^◇^;)

惜しむは後部座席のヘッドクリアランス。170センチ弱の私で拳タテ一つ分。
昭和の体型ではちと辛いかも(笑)もう少しシートバックが寝ていると姿勢が楽かと。

今週にはR.Sが到着らしいので、来週末にまた試乗!
カタログも2部いただき職場の先輩に布教活動ちう♪
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/11/12 02:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

肉活。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZ. さん、えっ?えぇ~(゚Д゚)」
何シテル?   12/14 20:04
某N自動車社員でありながら、オムスビENG.との付き合いが非常に長い車歴のオーナーです。 車歴  Roadster Vスペ(NA6CE) →RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニター配線(車体後部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 14:29:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 08:14:35
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:59:20

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール まさなお号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
改めて宜しくです。 訳あってハンネ… 今まで通り呼んで貰って良いので(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
息子が乗り始めるまで、いや、その後も親が楽しみます!
マツダ RX-7 FC Tuned By パンスピ (マツダ RX-7)
中古で購入し、速攻でエンジンOH。 折角なので、サーキットで遊べるために色々と弄りました ...
日産 ジューク 日産 ジューク
燃費が少しでも改善されて、乗っても楽しめるかと思い 当面ロータリーから離れることを決意! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation