• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@の愛車 [ミニ MINI Roadster]

整備手帳

作業日:2016年3月26日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのブレーキパッドを交換したいと思います
今回はGLAD HYPER-PREMIUMに交換します
2
運転席側にはパッドセンサーが付いているので取り外します
パッド交換と同時に交換が推奨だそうですが、削れてなかったら使えるのでそのまま使います
3
キャリパーの固定ボルトが13mmで、スライドピンの所に16mmのスパナを掛けて供回りしないようにして外します
4
上下2本外すとガバッと取れます
5
掃除をしてローターの裏側は中々見れないのでチェックします
スライドピンが固着してると方減りとかしてるので
6
ピストンを時計周りに押し込みながら回してピストンを戻すのですが、これがめちゃ固い(汗)
私はラジオペンチ使いましたが、ブレーキピストンツール(サイコロみたいなやつ)買った方がいいです
7
パッドの裏と角の摺動部にスレッドコンパウンド塗っておきます
8
あとは戻して完了

最後にホイール付けて完了したらブレーキ数回踏んで当たりを付けておいて下さい
これ忘れると最初止まりません(恐)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 11年目

難易度: ★★★

GYEON Q2 PURE EVO ボディコーティング施工

難易度: ★★★

コーティング初回メンテナンス

難易度: ★★

ミッションオイル交換10回目/109739km

難易度:

トルクアーム交換

難易度:

BBS LM装着

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation