• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさなおのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

プチオフ@深谷ズネーブ(笑)

プチオフ@深谷ズネーブ(笑)行ってきました、ヒガシグチさんとの大雪コンビで(爆)

昨日はリーサルウェポン@深谷のラニョ(分からん方はアメブロで。アクロバティックがお好きなので(笑))なお方から、

「また大雪になったら責任とれ!」とすっかり雨男ならぬ大雪男の不名誉な称号いただいとります(笑)

白いイナズマさんのリップスポイラー取り付け&Carolデモカー試乗オフ会♪に、さすが北関東道なら1.5時間も掛からず順調なペースで到着。

因みにヒガシグチさん、お車オペ中につき、今回は私のメガネ君1台でカルガモ無しで。

白いイナズマさん、平行輸入のトロフィーにお乗りで、細かな仕様差にビックリ!
・シートはオールブラックのレザー
・フロントにもソナー、しかも4点(驚 ←縦列駐車に便利らしい
・バネレート違うようですBy深谷のラニョさん
・リアスポはPhase2仕様←昨年5月納車なので?

最も羨ましいのは、ホントのデイタイムランプ機能と、スマートエントリー♪
今じゃどの国産メーカーもキーレス標準機能なので、Phase2でも活かしたい機能です。

お話してると、ラニョさん、セバスチャンさんwith R34乗りのお友達さん続々到着。

セバスチャンさん、大黒オフからまた進化してるし!!( ; ロ)゚ ゚
しかもデカール、カラーリングのセンス抜群です♪


で、待望の大盤振る舞いマフラー、5感で堪能する試乗スタート♪
香りと肌触りは無いので3感、いや潜れなかったので2感の評価で頑張りマスタ(笑)

ラニョさん、どんどんジャンジャンバリバリ乗って頂戴と、自信作の表れで勧めマクリ♪

トップバッターは畏れ多くて、皆さんに譲りました。

実はLHDのMTはバージンなんです(〃▽〃)
いきなりドッカーンといったら、身ぐるみ剥がされ、餃子街に無事帰還出来なくなるので((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

したら、「そのときは、車置いてってね♪」と( ̄ー+ ̄)
実はジョンシリ欲しいらしい……ルノジャポさん聞いてます?

で、ドキドキの初体験♪脳では判っているものの、エンジン掛けたらいきなり左手が動きマスタ(爆)

ヒガシグチさん同乗でスタート♪

真面目に、短時間のインプレをば……



るのるのさんも言ってましたが、これはやる気にさせるお買得品!
・ブースト掛かる前から、ノーマルに対し乾いたエキゾーストノート
・ブースト掛かると、気持ちアップのvolumeと共に、モリモリッとトルクが厚くなって背中押します♪
・室内には純正のようなこもり音はなし
→サーキットでは、トノカバー、トランクのボード&樹脂ケース外したらヨダレ出るかも(笑)
・ノーマルモードでも十分体感出来ますが、ESPオフのExtremeでは純正比10~15%増しに思えます
サウンドによるプラシーボ効果?では無いですね!
・検対レベルらしく、サーキット音量規制のあるコースもきっとオッケー なはず(笑)

と、走り始めた瞬間から体感出来る愉しさに、皆さんニンマリ(*´σー`)エヘヘ

そうこうしてたら、好調子なるのるのさんが重役出勤(笑)

試乗から戻ると、にやけ顔で降りてきます(笑)
放送禁止レベルなので、皆さん含めてお写真は自主規制しますよ~

揃ったとこで、ご近所の台湾料理でランチ♪
皆さん食べログ好きなはずが、話と美味しい料理に夢中で殆ど完食しましたよ。

嵌まったのが、砂肝ピリ辛炒め、豆腐の炒めもの♪豆腐料理は海老の卵がソースに混ぜてあり、香ばしいことで。

満腹でまったりし始めると同時に、メインイベントのリップ取り付け開始。

あっという間に完了してお披露目~
お写真はイナズマさんからのご報告お待ちあれ(笑)

ただ、ご本人も気にされたのは、純正リップの白ボケ具合が目立ってしまうのが残念…
cleaning&coatingされるか、マッキー○本で(笑)バランス取りましょうね♪

頃合いもよい時間なので、近くの河川敷までカルガモし記念撮影♪
道中の対向車ドライバー、見ることアマタ(^_^)v
ここでも変態紳士、にやけ顔殺してマスよ(笑)

で、撮影ターイムッ。








で、前回の如く、どっぷり日暮れまでラニョさん拘束し(笑)帰り際に耐候性試験用のステッカー頂いてから帰りました。

帰りのパーキングで富山ナンバーの黒メガネ君に遭遇♪
どうやらオーナーさん、マイメガネ君ちら見しながらWCに。

ヒガシグチさんとお別れした後で、待ち合わせしたショッピングモールのパーキングに、珍しい、シャア専用オーリス発見(゚Д゚)

オーナーさん居なかったので盗撮しちゃいました(笑)
洗われてないようですので、一枚だけで。

トップ画、寒い風吹く中、前日のオメカシ後の1shot♪
Posted at 2014/03/10 12:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@KAZ. さん、えっ?えぇ~(゚Д゚)」
何シテル?   12/14 20:04
某N自動車社員でありながら、オムスビENG.との付き合いが非常に長い車歴のオーナーです。 車歴  Roadster Vスペ(NA6CE) →RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5 6 78
9 1011 1213 1415
1617 18 19202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

バックモニター配線(車体後部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 14:29:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 08:14:35
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:59:20

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール まさなお号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
改めて宜しくです。 訳あってハンネ… 今まで通り呼んで貰って良いので(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
息子が乗り始めるまで、いや、その後も親が楽しみます!
マツダ RX-7 FC Tuned By パンスピ (マツダ RX-7)
中古で購入し、速攻でエンジンOH。 折角なので、サーキットで遊べるために色々と弄りました ...
日産 ジューク 日産 ジューク
燃費が少しでも改善されて、乗っても楽しめるかと思い 当面ロータリーから離れることを決意! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation