
決してパトロールちうのタイムトライアルに挑戦するつもりではありませぬ(;^_^A
先日、ハードル上げてしまった大黒Pでの暴挙とも言えるタイヤ交換……
やっぱり、白い目で見られるのは……
自分は良くても、
皆さんを巻き込む訳にはイカン!
また、履かせたら
そのまま走ってしまいたい衝動に負けそう(爆)
と、言うことで、来週末の袖森フェスに間に合わせるため、本日コーティングに預けてきました。
で、預けてきたブツは↓
colorは、ブライトクロームが現物派手過ぎたのでマシニング&ブラックにしました。
リムの奥行きはFR車ほどキバッた深さはないですが、充分深リムを味わえるかな♪
マットブラックと違い、加工面でリムが目立つので満足してます~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
面構えチェックの結果は予想通り、ギリout? safe?のキワドサ♪
リアは全く心配ない丁度良い感じ♪
今日、D担当に写真見せたら、何とかなるんじゃない?と。
来週末に前倒しの1年点検なので、持ち込んで履き替えさせたら?とも。
キャリパークリアランスはスカスカなので、インナーもキャリパーも洗いやすいので、綺麗な状態がkeepしやすい!
軽量化した腰下重量の乗り心地、ステアフィール、早く味わってみたい。
また、タイヤガーデン 佐野の店長さんもみんカラ登録されてるみたい。因みに、写真にあったBMWで、ドコゾの凶悪なお車同様に地を這う渋~いお車(笑)
お店のblogにも、オサシンupされてます。
ただ、今回思ったのは、純正のデザインは肉食系のメガーヌのデザインにモッテコイの力強い雰囲気だこと。
改めて、重量以外は良くバランスが取れてると感心しました。
10スボーク、少し線が細いイメージですが、その分、軽快感が出たと思うので、これはこれで満足(*^▽^)/★*☆♪
さて、明日は綺麗に洗車して、あとは台数分?のナンバーカバー作れれば準備しようかなと。
デザインimageはあるので、まずは今晩頑張ってみます♪
Posted at 2014/01/31 21:51:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記