2014年01月18日

2月9日のFSW本コース走行会
Winter Racing Festival#7が
主催の
Ground Effect Racingさんで
募集してますね。
トップ画は拝借しましたm(_ _)m
AHA主催の枠(19日受付開始)
もありますが、午後の枠が早めの
GERacingさんビギナークラス枠の
方が帰りの渋滞避けられるかな。
でも、ホイールが間に合わないと
駄目なので、ギリギリまで
エントリー待って見るしかない。
枠はまだまだ余裕ありそうです。
エントリーされる方います?
ホイール間に合わなかったら
るのるのさん、ろーさんの
爆走流し撮り練に袖森に行こうかな(笑)
尾根遺産なら流し撮りではなく
目線いただきますよ~(恥(*'▽'*)
Posted at 2014/01/18 01:49:30 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2014年01月07日

もう四日前の出来事……
年明け早々から洗車したのは
先日書きましたが、実はヤなもの
発見してました。
何故にこんな所にピンハゲ?
しかも、筋状のキズが付くの?
助手席側なので、自分じゃないし。
ピンヒールの尾根遺産は……
少なくとも後部シートに押し込む
愚弄は犯さんので(笑)
助手席に乗せた…………
記憶は当の昔に消え去りました(爆)
この数日、モヤモヤしてたのです
で、さっき↑の写真を帰宅後に撮って
いたとき、思い出した!
無理やり押し込んだ(爆)
で犯人は
私?!
ではなく、
娘
って、
父親にあるまじき行為?
でもありませぬσ(^_^;
毎晩の塾のお迎えが仇となったようです……
流行りの”ながら病”に掛かっている娘は
帰りの車に乗るなり、スマホイジイシ。
会話はしっかりしてくれるパパっ子♪
なんですがそれは置いといて
駐車場に止まっても、スマホ片手に
”ながら”ドアオープンが毎度!
ある日、あ゙ぁ~と娘が。
思い出したのですが、スマホ落とした
音には、コン?って良い響きの後から
地面での落下音がしてた?そんな気が……
あ゙ぁ~ はこっちのセリフじゃ我っ!
どないしてくれるねんっ(怒)
て、言いたい気持ちは喉下でゴックン♪
筋キズは磨いてぼかすにしても、早く
補修せんと、角なんで被害拡大は不味い(≧Д≦)
るのるのさん、ジョンシリのタッチペンはお幾ら?
明日にでも頼んでおかないと!
Posted at 2014/01/07 22:14:27 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2014年01月05日
明日が仕事初めとなる連休最終日、ホントはお山ドライブといった気分の快晴でしたが、
遠出が出来ない1日でした。
朝も早よから、娘を隣町の餃子市まで送り届けることから始まった最終日。
おっと、お弁当まで準備したんだった……カミサン、よりによって当直で昨晩から仕事ちう(爆)
というのも、こっちは正月明け早々からお受験スタート!
田舎はまだ県立志向なので、私立高校は定員確保に必死。
県立受験まで2ヶ月、ラストスパートの時期なんです(汗)
市街地の高校で、送迎車の渋滞が酷く、2年前の息子の時の教訓から余裕持って着くため、昨晩は寝不足気味( ´Д`)
無事送り届け、娘が戦闘中なのでお迎えまで、あっしも銭湯ちう (爆)
でのんびりしてました(笑)
岩盤浴で気持ち良く汗かいて……
ついでに散髪までしてスッキリ。でも表に出たら頭が寒っ((( ;゚Д゚)))
風邪引かないようにしないと、娘に移したらアカン!!
手応えはあったらしく、一息つく間もなく塾に直行するとの事……
気が張ってるうちは大丈夫かな?
娘の努力と正反対の、まったり連休だったダメ親父でした(;^_^A
でも明日からバリバリ動きますよ~
Posted at 2014/01/05 20:53:37 | |
トラックバック(0)
2014年01月04日

昨日、たかつえスキー場でシーズンイン。
センターハウスで地元特産品の特売があり
いつもこの時期の
定宿で呑める地酒が!
午後の時点で何本あったのか?でしたので
上がる予定を切り上げ、ラスト1本お買い上げ♪
純米酒ではなく本醸造なのでお手頃価格。
辛口なのですが、開封1日後には角がとれ
HPに唱ってた通りでしたヾ(o´∀`o)ノ
当然、昨晩とりあえず寝酒に○杯頂いてマス。
今晩は、先日那珂湊で買ったアンコウ鍋で
共に美味しく頂いてマス。
Posted at 2014/01/04 20:20:08 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記
2014年01月04日

連休が明けると、天候に左右されて
昨年末のようなラッシュに合うのも
嫌なので履き替えてきました。
ラジアル用ホイール捜索ちうなので
純正ホイールに組み込み。
工賃が安い所はまだお休みしてたので
結果的には会社近くの個人営業店舗で
9千円で妥協…
総額5諭吉は若干overしました(>.<)
初のアジアンタイヤ、NEXEN製
WINGUARD SPORT 235/40R18
デザインがボチボチ、価格は◎
通販ショップAUTOWAYで翌日到着。
ドライしか乗ってませんが
グリップ感は腰砕け感が弱く
ロードノイズも気にならない
冬場の街乗りは十分と思います。
スタッドレスでは珍しい?
ショルダーパターンにイン
アウトが決められています。
ナンカンがやや安かったですが
ローテーション方向指定がある
NEXENが何となく良いかなと。
韓国なら雪もそれなりにある
でしょうからね。
ネットでは、やはり国産メーカー
には敵わない性能でも、ボチボチ
評価なので、早く雪道でどの程度
低速トルク豊富のメガネ君との
相性を確認したいですね♪
昨日スキーの際に通過した県北
エリアは殆ど路面に積もって
なかったので、どこ走りに行こうかな~
Posted at 2014/01/04 19:48:24 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ