チェンマイ→
スコータイ→バンコクと、田舎から都市部に移動への旅行の〆になりました。
スコータイからは国内便でサクッと移動。
何故か隣にフリーな動物園があります。
チェックイン後の搭乗待ち合いエリアは、南国らしいセミオープンなスペースで、扇風機と小型なスポットクーラーで気持ち涼しげな。
フリードリンクとチマキの様な御菓子も。甘さは珍しく控えめ♪
搭乗機は、チッコイ~ペラ機で、80人程度。因みにペラ機は初!
カラフルなデザインがあちららしい(笑)

朝2位の便で、フライト一時間弱ですが、ハムサンド、ヨーグルトの機内サービスがΣ(゚Д゚ノ)ノ
朝食から一時間ちょっとでしたが、ムリグリお腹に収めました(笑)
バンコク名物?のエロピンなカラーのタクシー

ベース車両はカローラ。ただ、あちらのタクシーはエアロなどの装着率の高さが目立ちます。
ドレスアップパーツが豊富なのか、一般車両も弄ってある車両を良く見かけました。
バンコク初日は終日フリーで、今回は王室御用達であるホテル
DUSIT THANI HOTEL に一泊で、まずはチェックイン。
前回と違って、BTSと呼ばれるスカイトレインで市内の移動が便利な立地のホテル。



バストイレが無駄に広い!しかもバスタブとシャワールームが別々でした♪
高層階の割には水圧も充分でしたが、お湯の温度だけがヌルイのは残念。
さっさと市内をブラブラと散策。の前に、魅惑のバンコクナイツに向けて、近くの銀行で僅かながら換金しておきます(笑)
ホテルの隣に
Silom Complex という、渋谷の109を思わせるデカイショッピングセンターが有りました。

嫁がお土産探しにフラフラと。
結局、高っけ~、やっぱりナイトバザールと比較したらアカン!と分かりきったオチ(笑)
で、フードコートでタイヌードルと生春巻きでお腹を満たし、他にも行きたい場所があると……
BTSで、サイアムまで移動。

国王婢が支援しているという民芸品雑貨屋が目当てらしく、お土産に小物入れをお買い上げ。
また、最近どハマりなカシューナッツがグラム120円と安かったので、一キロまとめ買い(爆)
バンコク市内の尾根遺産は、とにかくオシャレで、目の保養になりました(笑)
でも、なかにはレディボーイ?と思う背格好な女子もチラホラ……でも、かなり綺麗でしたよ!
その辺の写真は、盗撮になってしまうので割愛(; ̄ー ̄A
観光はお決まりコースの以前の王宮や寺院巡り。

涅槃像は何度見ても圧巻のデカさ!
魅惑のバンコクナイツ(笑)は、嫁が古式マッサージを"有馬温泉"という有名処で施術している間、フリーになったので飲み歩き♪
2時間で、2件ほど回りましたが、目ぼしい店を見つけるまでパッポン通りやタニヤ通りをぐるり。
その間、呼び込みの尾根遺産たちや、お風呂のお誘いのオッチャン連中が多いのなんの(笑)
健全(笑)に飲んでから、嫁を迎えにいきました。

昼間と夜では大違い!
チェックアウトまで数時間のフリータイムがあったので、マッサージに行こうかと思いましたが、嫁をほったらかしは後が怖いので断念……(; ̄ー ̄A
最後は、バンコク市内の大渋滞に嵌まり、18時過ぎにホテルを発ち、22時過ぎの便にギリギリでした~
途中から高速に乗るのですが、日本の様なSAは一切なく、冷や汗かきながら空港トイレに駆け込んだのは内緒(笑)
過去にも滅多無い嵌まり具合とコーディネーターが言ってましたが、渋滞時間帯を避けたプランを組むべきと良い教訓になりました。
おかげで、御菓子の類をお土産で考えていて、空港で買おうとしてたのは見事にタイムアップ振りに断念……最近流行りのお土産手ぶらで帰宅出来る、通販に頼ったのも内緒(核爆)
Posted at 2014/08/17 10:05:11 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域