日曜日に、地元の宇都宮北エリアで開催された孝子桜祭りに。
樹齢450年の垂れ桜が満開で、その桜をバックに、ウチの娘が同級生 計5人で洒落たステージに参加してきました。
この桜、親孝行な息子が、病床の父親に見せようと開花を祈願すると、花が咲いたという言い伝えから「孝子(こうし)桜」とも呼ばれているそうです。

ここは小学校の校庭で、ど真ん中に孝子桜があります。
お年賀でも取り込みました♂1+♀4のボーカルユニットで、合計3曲披露してきました。小学校のダンスチームの子ども達ともコラボして、カーテンコールまで40分のステージ(長!

ユニット名は、海外ドラマ、ミュージカル仕立てで人気の作品に由来
(単なるパクリとも言うσ(^◇^;)
どうやらドレス姿から高校入学したばかりの新入生にはとても見えないとの反響。
写真の後ろの方々は、昔は女子高生だったので、ツッコミ不要(笑)
これで一旦はこのユニット活動停止。皆、バラバラの学校なので、スケジュールも合わなくなるし…
全員、小学校時代から合唱団で鍛えた仲良しなので、今後もオファーあれば再開して欲しいと。
昨年のステージでは、迂闊にも涙腺緩みかけた位に感動モノでしたから(笑)
翌日は、高校入学式。高校ともなると、親の出番は一気に無くなるので、嫁と参列してきました。
ただ、中学と違って、子供達と行動が全く合わず、一枚も写真取れませんでしたσ(^_^;
娘は学校→塾に直行だったので、午後は嫁と一旦別行動に。
私はインフルで延期した歯医者さんに。
次回はインプラントに着手。
費用聞いてビックリ(泣)諭吉さんどんだけ飛んでくの~((((;゚Д゚)))))))
歯は一生モノですから、食べて生きてく以上は仕方なし…
嫁と合流して、恐る恐る伝えると、あっさり……業種違いとは言え、こーいう時は理解あってとても助かります(*´▽`*)
その代わり、その後の
代償も大きかった(爆)

嫁の時計はどれでしょう?
左端のEDIFICE、逝かれました(爆)
ズネトモ仕様スプ買えるやん…
しかし、厳ついこと……当然men'sモデル。
私の2トップと比べても引けを取らないサイズと重量感♪
ワタスのRed Bull限定モデルは泡と消えました……
ズネトモさんモデルで満足しとこ♪

Posted at 2014/04/10 00:17:27 | |
トラックバック(0) | 日記