• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさなおのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

黄昏時のコマネチサマー…

黄昏時のコマネチサマー…そろそろオーラスとなるようなこのネタ。
トップ画は練習と言う名の盗撮@OHGと嫁さん!
雰囲気良いですので許すっww

るのるのさん、ろーさんの仰る通り、楽しく安全に楽しむ為にも、自分も厳しく振り返り、次に繋げていきたいと。


まずはお気付きの通り、此方から。
■車内装備の段取りから生まれるリスク


メガーヌに乗ってからのサーキット遊び再開。
更に遡ること10数年前の頃は、当たり前のように室内ドンガラでコースイン。内張りまでは残してましたが(笑)

画像にあるよう、万が一の時には固定をキープしておくのが怪しいもの。
・サングラスグリップ
  いくらパッチンと嵌めるグリップでも、眼鏡はすっ飛びかねぬ
・ドリンクホルダー
  コース上では要らんでしょ、有無もいわさず…
・スマホ
  ホルダーはサクション&タイラップで脱落はないが
  スマホはクリップのみ。テーピング巻はすべきでした。

スマホはタイムアタッカー代わりにラップ計測用途ですが、確実に固定出来る方法を取らないと……

足元落下は拾いたくなるし、ペダル裏での悪さをするリスクをもっと重く考えるべき点でした。


室内は、ドアポケから極論グローブboxまで空っぽが基本ですから、もしこの位は……と思っていらしたら、決して面倒くさい事ではないので横着は辞めましょう。


フロアマット、メガーヌはスナップ固定なので一応外れていないか確認はしていますが、別に雨でも無い限りはフロア汚れも関係ないですから、外せばなんて事ないですね。

■車両点検に抜かりなし?
セルフですが念入りにチェックをすませておきました。
ローターのジャダー再発に一抹の不安が無いと言えば嘘になりますが、日光のようなブレーキクーリングの厳しさはないので、ここはプラでの走り方に気を付け、再発無い事で安心出来ました。

これも本来なら研磨でコマネチサマーだけでも乗り切れば保険を更に掛けられたら事でしょうね…


■レギュレーションの理解と落ち着いた行動
①プラクティスでやらかしたコカ・コーラでの諦めコースアウト。
その瞬間は後続にとっしーさん?フグさん?が見えてたので、悪足掻きせずに。

で、その後のコース復帰でルーテをやり過ごし、後続いないの確認してましたが、完成停止せずに……

居ないから良いではないですね!午後のドラミは猛反省。耳が痛かったです(>_< )
多分にコースオフィシャルの方からの念押しがあった為と受け止めてました。

プロドライバーの方も似たような事でペナルティー受けたの見たばっかりなのに、まだ冷静さに欠けてました。

②実は後から知ったポンダーリレーでのアクシデント。
バディの予想外のピットイン、慌ててリレー開始の際のレギュレーションに触れる事が。

自分がミスしない事は勿論、不慣れ(レースとしては私も同じレベル)かつ動揺してる時だけに、カバー出来る行動や気付きが出来なかったと、真摯に反省してます。

これはオマケ(笑)
ゼッケン張り替えで、予定外の養生テープが片方なくなってたので、目がテンにww
オマケに私が車に積んで待機してたテープ、追加で重ね貼りなら足りる読みが外れて20センチ足りず~(爆)
バディに余分なランニングを……

動画の冒頭、乗り込んでベルト装着などを私がしていたのは、もう1往復中の時であり、私もしっかりピットから走ってるので悪しからず~

■オーバーテイクの仕方、させ方
動画でもあった100Rでの3wide。
間違った判断ではなかったとは思いまずが、先に常連さんがパスするまで待てば、間に挟まれたお仲間さんに怖い思いをさせずに済んだと。

映像で貴重な瞬間を切り取られたKazoo RRさんは流石♪
でも、ホント無事で良かったσ(^_^;

これも後から聞いた点。
バディが気付いてはいなかったゴニョゴニョな事。
レースなので、ポジション争いはクリーンかつ安全にと、誰しもが思う処。
詳細は省きますが、危険な事に対しては注意喚起もその場で必要な状況もあるでしょうが、アレはどうなの?と。
ま、次はそんな事ないと信じたい……


長々とつまらない事を書きました(>_< )

最後に、皆様からの貴重なお写真をご紹介♪
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
手抜きだってツッコミは無しで……








今一度走りたいね~固い握手、忘れないよ!
オジサン、涙腺緩くなってきたので、あれもレギュレーション違反だってばww
Posted at 2015/08/01 18:40:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月30日 イイね!

コマネチサマー(o^^o)楽しめました♪

コマネチサマー(o^^o)楽しめました♪初のプチ耐久レースに、いつもの暑苦しいオッサン、若人達と、FSWでルノー軍団がETCCをジャックしてきました。

何故このクソ熱い7月最終の日曜に?

それは深谷の大将の熱い思いがあるからナンです(笑)
その甲斐あって、レギュラーレースになることも決まり、アルチャレからの古参ドライバーの方々には、暫く胸をお借りします♪

皆さんに撮って戴いたお写真は次のblogで当日を振り返りますので、まずはやっとスマホだけでアクションカムから取り込み→編集したオンボード動画を。



どうも、使った動画編集アプリがサブリミナル的な事をやらかしてくれてますが……修正面倒なのでそのままウプ(爆)


バディにアクシデントあって、若干ながぁ~のぉぉうな動画wwですが、見てやってクラハイσ(^_^;

改めて見ると、バカッ丁寧過ぎという名のビビりコーナリングと、手足が同期してない荒さと混在してるのが良く分かります(;゚ロ゚)

まあ、リザルトはさっさと闇に葬ってww
秋にはも少し満足出来る走り方に繋げたいな~

トップ画像は、ジョーヌさんからいただきました♪
この雰囲気を崩さぬ爽やかな走りを目指して……
Posted at 2015/07/31 00:46:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月22日 イイね!

コマネチサマー?それって美味しいのかい?

コマネチサマー?それって美味しいのかい?一気に夏らしい天気で早くもバテ気味で、久し振りにつられて書いてみますが。

熱帯低気圧から息を吹き返した12号は、何とか西に逸れてくれそうなので、東の雨神サマーは少し諦めムードなご様子……

この日曜日に開催されるコマネチサマーな夏休み前のデザートをチョイと食しにFSWに来ませんか?

初のプチ耐久ですから、張り切るルノーの面々に混じってマッタリと楽しめたらと。

朝一の慣熟から夕方のスタートまで、エントラントは暇で仕方ありません(笑)

ノロノロ台風が近付く前に、コースを埋め尽くすルノー勢を眺めて見たい方々、是非遊びに来てくださいね!

ピットも確保してますので、日焼けしたくない女子の方々にも心配御無用♪

ご興味ありましたら、アチラコチラもご確認を~
これぞ他力本願(爆)

ゆる~いルノースポールオフのお誘い

7/26は富士スピードウェイに

食いもんらしい?ww

貢ぎモノ?鰻大歓迎だってさ!でも焼いてキテネ~

裏切り臭(`ヘ´) プンプン 8耐?いや、0.45タイだから!

以上!!!
Posted at 2015/07/23 00:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月03日 イイね!

色々と……あったな~

色々と……あったな~最近富にものぐさになってますww

色々とあったような、無かったような……

週末は約5ヶ月振りの日光サーキット遊び。
NRT0426で神降臨したっけな~(o゚▽゚)o

昨日は明日寝ずのサーキットから脱却すべく、会社帰りに車を綺麗に。
順不同ですが、これらの交換で準備万端か?

こんなじゃ雨では走れませぬ……
成田で終わってましたね(;゚ロ゚)
またお古のタイヤに入れ替えww雨対策ですが、何か?


38,500キロでエアクリーナー交換したら、トルクのツキ具合が復活してました!湿式なので、北関東じゃ次回交換は早いのかなぁ…
でもコレャええですね♪

ETCC-GTは雨振らんといいな……
決起集会という名のお食事会、ご馳走でした♪


AHA、走ってたらきっとローターがヒガチン状態で週末走れなかったかも。街乗りでジャダーは消し込んできたが、再発しないように大人しく雨練してきますww



ETCC-GTな方々、無事走れるように週末は大人しく走りますので、1ヶ月後、ヨロシュウ♪

プチ耐久と言う名のお祭り、レースは初なのでお手柔らかに~
Posted at 2015/07/03 00:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月29日 イイね!

学割(o゚▽゚)o

この記事は、影武者走行会!学生さん緊急募集( ゚Д゚)について書いています。

ドリフターズな学生さん、日光サーキットでバリバリ練習してみませんか?
Posted at 2015/06/29 18:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KAZ. さん、えっ?えぇ~(゚Д゚)」
何シテル?   12/14 20:04
某N自動車社員でありながら、オムスビENG.との付き合いが非常に長い車歴のオーナーです。 車歴  Roadster Vスペ(NA6CE) →RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニター配線(車体後部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 14:29:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 08:14:35
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:59:20

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール まさなお号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
改めて宜しくです。 訳あってハンネ… 今まで通り呼んで貰って良いので(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
息子が乗り始めるまで、いや、その後も親が楽しみます!
マツダ RX-7 FC Tuned By パンスピ (マツダ RX-7)
中古で購入し、速攻でエンジンOH。 折角なので、サーキットで遊べるために色々と弄りました ...
日産 ジューク 日産 ジューク
燃費が少しでも改善されて、乗っても楽しめるかと思い 当面ロータリーから離れることを決意! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation