• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさなおのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

ETCC@FSW応援の予定変更、からの……

ETCC@FSW応援の予定変更、からの……ホントはFSWまで応援に♪と思ってましたが、明日の息子の卒業式、来週末のモテギの為にも大人しくしてました。

とは言え、何もしないのは勿体ない!


よって、免許取得後初のゴールドを有り難く受け取りに行ってきました♪

雨だから空いてると思ったら大違い(`ε´)

駐車場到着から2時間近くでやっとオワタ(~_~;)

疲れついでに、献血カーに吸い込まれ、400mlの社会貢献も(*^ー゚)

その後、前々から行こうと思ってた、弐号機の主治医候補の処に。

サカモトエンジニアリング
さん

ショップ代表の氏、昨年末日光サーキットのコースレコードホルダーで、アメブロにて注目していました♪

(画像はHPから拝借m(_ _)m)

また、此方は嫁共々ヨダレ垂らして欲しがってしまう悪寒の、懐かしいユアーズスポーツエアロを纏ったFCデモカー


アポなし訪問にも関わらず、気持ち良く対応頂きました♪

・パーシャル域、微速でのカーバッキング
・アイドル時のAF値からアイドル濃すぎ?
と、気になる吊しセッティング?現車セッティング済み?かを簡単に判断してもらいました。

現車セッティングの可能性がやや高いとは思うけど、薄め領域もありそうなので、サーキットに持ち込む前に、一度チェックしてもらう事に_(._.)_

とは言え、現車セッティングは決して気軽にお願い出来るコストでは無いので、時期を少々検討します。

4月26日には成田(゚∀゚ゞ)
7月4日には日光サーキット走行会part2もあるので、いつ頃にするかな~
Posted at 2015/03/01 22:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月01日 イイね!

な、何だこの魅惑的な……

な、何だこの魅惑的な……久し振りに、こっち方面のネタ……

しかも、ルノーではなく、弐号機に絡めてマツダかぁ、今度は♪









と、思ったそこのアナタ!













釣られましたねぇ(笑)






金曜、ズネーブからシークレットミッション?の魅惑的な成果レポートがあり、居てもたってもいられず速攻で(笑)









コチラですわ~(^。^;)




今年はRSM、RSLに加えて、RSLも激アツな予感のラインナップ追加に!




金曜に公開された、魅惑的なサウンド♪






ん、公道てformula走れる?
V10の咆哮が近づいてくる?!



え、か、Kangoo~





と、足元からキレイにズルッと転ける歩行者を見てみたいアナタ!

今すぐ、判子持ってDに、1.2L Turbo指名買いに(笑)


あ、それをするのは我が家でした(爆)



と言うくらい、子供達も嵌まったというか、ウケてました(笑)







一説には、ズネトモさんらしく脛に火傷しないよう、(リア)サイド出しWテール

センターから後ろのリアピースのみ交換で、ここまで変わるサウンドとtorque感にヤラレました(゚∀゚ゞ)

窓開けて走れば、一昔前に流行った?ピーポー的なサウンドの排気共鳴音が楽しめます!

久し振りに遠乗りさせて頂きました♪

その様子はこれでちょっとは伝わるかな~(^。^;)
ちゃんと法定上、問題ない所ですからね(笑)
Posted at 2015/03/01 01:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月21日 イイね!

続その2:ドアロック不具合

先ほど、サービス入庫してチェックしてもらいました。

あの朝だけのアンロック不具合は、決して凍結固着では無いはずの手応え、音でしたので、モーター交換と相成りました。

部品待ちにはなりますが、その間に再発ないことを毎回祈りながら乗り込みます!




一方、ジャダーの原因はと。
こっちの方が重かった……

フロント2枚お亡くなり(笑)






純正は研磨アウトで、81千円と相成ります!

ですので、即









ペンディングで!

と、にこやかに、やんわりと……


取り敢えず、当たりが少しでも緩和してこないか、暫く様子見たいと思います……無理だろうけどねぇ(笑)



アンダーカバー前のフィンは何とかして取り外すことは決定だな!


タイヤもフロントはスリップサイン出て、リアもあと1ミリ位……ローテしてあともう少しだけ引っ張ります(^_^;

かなり硬化してるっぽいショルダーの雰囲気でしたが、次のサーキットで使い切りと。










書き忘れたので追記!

ルノーDにエルグランド車検のドタバタ調整のお礼に回ったら、ルーテのテンキューMT、試乗車来てた。

踏んだ分のトルク感がそこそこあるので、嫁車にどうかなと♪これはこれでアリ。

アイドル時の干渉らしき音除けば、そこそこ退屈しない走り方してましたよ♪


マニュアルなら何でも良いと言ってたので、エルグランド手放れ時期が近づいたか?(笑)

Posted at 2015/02/21 17:07:30 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年02月17日 イイね!

続:ドアロック不具合!なんてこった(>_< )

続:ドアロック不具合!なんてこった(&gt;_&lt; )実は昨日朝のドタバタには、アフターストーリーが(笑)

嫁が当直で夕方から出勤のこの日。

どうやらFDガス欠らしいのですが、出掛けるのにスタンドのカードを私から奪うつもりだったらしいのだが、そんなこと気にせず出勤した私…

午後にLINEで、メガーヌ借りるよ~と。

夜に気付き、何でアクロバティックな乗り方してまで乗ってく??と不思議というか、バカたれと(笑)


で、ドア開かなかったんだよね?どしたの?


今日、午前中になっての返事は







昨日、今日と問題ナッシング♪





何だってぇ!



日頃のアンタの行いに問題あるよなその言い草は(`ε´)

洗車で水が入るような事はやってないし……

日光で酷使して、へそ曲げたのかいな(^_^;



原因不明の迷宮入りなパターンに陥る危険大!!!


兎に角、ジャダーの原因確認とあわせ、入庫は明日調整します。



あと、ボケたワタシの脳みそは、放置のエルグランドに昨日乗って、ふと気付く……

今年って平成何年?

来年は27年?なんて嫁とこの間ボケッと話してましたが、



エルグランド、やっぱり今月車検だぁ~

しかも、あと一週間の24日が期限!!!



慌てて、ルノー営業にメッセ入れました(笑)
何とかしろ、もとい、していただきたいとm(_ _)m

近所のDは、葉書寄越したまま、電話フォローないまま……

以前の点検セールスで2度ほどやらかしてくれたので、すっかり疎遠な気分となってますから、あちらもそんなこんなで放置なのでしょう(笑)

へーしゃのグループという身内を悪くは言いたくないですが、やはり人から買う物、面倒見て頂く点においては、日頃の繋がりが重要です。

と言うことで、ルノー営業担当様、ひとつよろしゅうお願いします~(^。^;)



トップ画、Facebookで発見!
何が動く?!
Posted at 2015/02/17 21:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

楽しい後には試練が……(>_< )

週末の盛り上がりから一転して、日常に戻った今朝。

フロントガラスもコーティングした昨日の洗車効果で、霜付きもなく♪


ん~1.5ヶ月振りに綺麗でソーカイだぁ。と、出勤に。

腰も昨夜のblog作成中に浸かっていた事で、だいぶマシに!


で、ドアをロック解除して……


え、開かんアカン(゚Д゚)なして??


押し間違えてたんかい?


ボタンのマーク確認してポチッと、アンロック音も聞こえるよ!

けど、開かん……(>_< )


リアハッチ、左ドアは無事。だけど、ぴったり付けた左ドアには、ぬらりひょんでもすり抜ける隙間なし……


仕方なく、トランクからサーキット小道具箱を下ろして、朝からアクロバティックな態勢で乗り込みます(爆)


仕方ねえ、D担当に☎……
あ、休み!しかも連休だ、今週(´д`)

諦めて左に停めたエルグランドと入れ替え。
メガーヌを納めるにも、降りれないナリ(笑)
リアハッチ開けておくの忘れた(^_^;

と、一仕事終えて疲れたよん……


でもって、今度はブレーキのジャダーについて、某所へ仕事終了後に相談。


結論:ローター終了の可能性あり!

フロントのエラ外して走らなかったでしょ!って……

この時期でも?駄目?

トータル80周近いラップのなか、3ヒート目からジャダー出たのは分かったうえで、またいつものだ…

と、思いながら、タイム刻んで詰めてったのです(爆)


あかんのかいな~(゚〇゚;)



とりあえず、放射状マダラになってないのは昨日確認したのだが、裏側だけがそーなるの?

ドアロックの処置と合わせ、今週入庫してみます(>_< )
Posted at 2015/02/16 21:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZ. さん、えっ?えぇ~(゚Д゚)」
何シテル?   12/14 20:04
某N自動車社員でありながら、オムスビENG.との付き合いが非常に長い車歴のオーナーです。 車歴  Roadster Vスペ(NA6CE) →RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニター配線(車体後部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 14:29:23
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 08:14:35
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:59:20

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール まさなお号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
改めて宜しくです。 訳あってハンネ… 今まで通り呼んで貰って良いので(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
息子が乗り始めるまで、いや、その後も親が楽しみます!
マツダ RX-7 FC Tuned By パンスピ (マツダ RX-7)
中古で購入し、速攻でエンジンOH。 折角なので、サーキットで遊べるために色々と弄りました ...
日産 ジューク 日産 ジューク
燃費が少しでも改善されて、乗っても楽しめるかと思い 当面ロータリーから離れることを決意! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation