• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

フォグランプDIY交換

フォグランプDIY交換 エアガイドグリル外す方法にて。
割れたりキズ付きを恐れると
外れないと思います。
バキ!!みたいな音しますよ。

H8ハロゲン白です。
ブログ一覧 | ☆車☆ | 日記
Posted at 2014/05/04 20:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 21:10
それを恐れずに外してしまうnakayaさん、男前すぎっす!
コメントへの返答
2014年5月5日 5:40
音が凄くて ツメ割れたら……
なんて考えずにハッ!(笑)
2014年5月4日 21:15
ここ数年、レクサス純正のHIDフォグだったので興味無かったのですが、調べるといろいろ出ているんですよね!

LEDとか簡単装着HIDとか!
コメントへの返答
2014年5月5日 5:42
そえそう
簡単なキットや一体式で
10000円とかそれ以下でも
販売されてますね。
エラー怖くてハロゲンに。
これでいーかな(笑)
2014年5月4日 22:27
え、バンパーそのものは、外さなくても逝けるんですか??
コメントへの返答
2014年5月5日 5:44
バンパーは外さなくても大丈夫ですね。
フロントのインナーフェンダーを
めくるやり方もあるみたいです。
2014年5月4日 23:20
お疲れ様です!

明るいとのうたい文句で、F30にはLEDを入れましたが、ダメです。 やっぱりHIDの方が良いなと思います。少なくとももう数年はかかりそうな。

HIDは中華製でも割り切って使えば悪くないと思います。A4でも安物ばかり使ってましたし^_^:;

後ろにスペースがあるなら、一体型もありかと思いますが、エラーが心配ですよね。キャンセラーかませるなら、バラストも小型ですので、バンパーないに入れちゃうのっもできるかも?

フェイスリフト後も前に外れるんですね? それならキャンセラー内臓のHIDキットが楽かと思います。
コメントへの返答
2014年5月5日 5:46
ありがとうございます。
最初 LEDも検索したのですが
数千円の物は 明るさが不足で
ライトとしてではなくて見た目の
印象を変える程度と考えた方が良さそうですね。

2014年5月4日 23:54
うわっ!naka-yaさんがクルマいじってる!(^o^)/
クルマ、お好きでしたっけー?(^O^)
コメントへの返答
2014年5月5日 5:48
軍手して 工具箱出して
車の前に座って バキ!!バキ!!

ネジ外してバルブに触れないように作業。

できちゃったー(笑)
2014年5月5日 0:04
私も交換で壊れそうで不安でしたよ〜f^_^;

安いので中華製HIDを使ってます。
キャンセラーは、必要がないと思います。
LEDフォグもHIDもキャンセラーを入れなくても問題はなかったですので。
コメントへの返答
2014年5月5日 5:51
キャンセラー不要なのねー
次はどちらかにチャレンジしてみようと
思います。
フォグ ほとんど点けないので
どうでもよかったのですが
夜間 乗降の際に ライトが点くとき
あのフォグの色が残念で(笑)

プロフィール

「最近 みんカラ ログインしてる」
何シテル?   08/09 13:21
2013年12月から 2台目のAUDI S4 Avant 2015年1月 3台目のAUDI S3 SEDAN 2017年3月 4台目のAU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMI地図アップデート 2018/2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 09:44:49
VCDS コーディング (DRL & ロック作動音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 08:29:35
☆VCDS CORDING☆ #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 09:26:17

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年5月に注文 2022年1月に納車となりました 8ケ月かかりました
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
5台目のAUDI
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S3セダン→FL S3セダンに乗り換えです
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
AUDI S4 Avantからの乗り換えです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation