• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun111gの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2017年6月3日

DOT4 ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離3万kmで警告が出ていたので、DIYで交換。1人で安心してブレーキフルードを交換するのにブレーキフルードサブタンクを購入して、こんな感じで針金で固定して供給しました
2
前輪を外してブレーキフルードのキャッチタンクを取り付けました。バルブは、11mmのメガネが無かったので、小さいモンキーレンチで少し緩めて、ブレーキペダルを20回位ポンピングすると黄緑っぽいフルードとエアーが出るのが見えました。新品のフルードはほぼ透明なので、チューブが綺麗になるまで、ポンピングして、エアーも出てこなくなるのを確認しました
3
タイヤも1.6mm位なので交換時期かもしれません。ボーナスまで、このまま行こうと思います
4
タンクを外した後、11mmのトルクは12-18Nmとサービスマニュアルにあったので、13Nmで締め付けました。その後、ゴムキャップをかぶせて、タイヤを140Nmで装着しました
5
ブレーキフルードは全部で1リッター位抜けました。2リッター購入していたので、余裕でした。
6
フルードのキャップをかぶせて、フルード量を確認してカバーを取り付けました
7
思っていた以上に黄緑色です
8
初めてフルード交換に挑戦しました。エアーが結構入っていたのに驚きました。交換後は、ブレーキもギュって感じできくようになった気がします。アラームのリセットは、WEBで検索で見つけた方法で、簡単にできました。サービスマニュアルは、アマゾンで1万5千円位だったと思います。ユーチューブとみんカラが、私の先生です^_^。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤアッパーマウント交換

難易度:

Eg OIL 補充

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度: ★★

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ブレーキローター交換(フロント)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費が良く走行安定性が最高 http://cvw.jp/b/1793385/47001992/
何シテル?   06/04 08:53
shun111gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

shun111gさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:08:11
フロントウィンドウアンダーパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 21:53:11
ラムダセンサー交換 67943キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 01:10:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
カッコ良いので気に入っています 大事に乗っていろいろな所へ行きたいと思います
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
土日にいじくって、結構気に入っています
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
兎に角 中が広くて気にいりました 奥さんがメインの家族車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation