• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun111gの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ドライブトレイン警告 EGR valveクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
iDriveの画面にドライブトレイン異常が何回かでて、ODBでスキャンするとFault code:249400:が毎回でていました。海外のサイトを検索していると同じ症状になっている方がいました。その解決策としてEGR valveの交換やクリーニングの情報がありました。YouTubeでクリーニングしている方がいましたのでリンクを貼り付けますので参考にして下さい。
2
この隙間の所にあるのが、EGR valveです
トルクスドライバーT30と13mmのナットを回すレンチが必要なだけです。EGRバルブからクーラントのチューブやコネクタは外さないで作業できました。
3
このネジをT30で外します
4
右側は、このネジです
5
ダイナモの写真上にあるこのナットを外して、+ケーブルを外した所ですが+ケーブルはフレームグランドに触らないように注意が必要です。ショートすると火花が散って危険です。
6
エンジンオイルの循環しているホースを外して、ゴミが入らない様に養生します
後は、このホースの下のEGRバルブをT30のネジ2箇所を外して引き抜きます。YouTubeを見て下さい。写真を撮るのを忘れました。マイクロファイバークロスにパーツクリーナーを染み込ませて、バルブの清掃とバルブが入っていた金属のチューブ内もクリーニングしました。取付けは今までの作業の逆で終わりです。この結果は何日か走行してCarly for BMWで再度ODBスキャンをして同様のエラーコードが出なければ、問題無いと考えています。
7
情報を追加します。会社の帰りにスキャンしてみるとエンジンの異常の項目が無くなっていました。以前は、ほぼ確実にクリティカルなエラーログが残っていたので、直っているのかもしれません。数日後にもスキャンして様子を見ようと思います。気持ちアクセルワークに対してのエンジンのレスポンスが良くなっている印象を受けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

空気圧調整

難易度:

フレッシュキーパー施工!

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

リヤアッパーマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費が良く走行安定性が最高 http://cvw.jp/b/1793385/47001992/
何シテル?   06/04 08:53
shun111gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

shun111gさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:08:11
フロントウィンドウアンダーパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 21:53:11
ラムダセンサー交換 67943キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 01:10:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
カッコ良いので気に入っています 大事に乗っていろいろな所へ行きたいと思います
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
土日にいじくって、結構気に入っています
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
兎に角 中が広くて気にいりました 奥さんがメインの家族車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation