• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun111gの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

バイブレーションダンパー、テンショナー、ベルト、パイプ交換 2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
このボルトを外します
2
この様に治具でバイブレーションダンパーを固定します
3
左が新品で、右が外したボルトです。インパクトドライバーを使わずに外したことで、ボルトに余計な負荷をかけていないので、外したボルトを使う事にしました。
4
バイブレーションダンパーを外した状況です
5
左が新品で、右が旧です
6
あらためてひび割れが分かります
7
新品です
8
新旧比較です
9
交換後です。締め付けとるくは、40Nmで4本共に仮止めし、プラス120度の増す締めとなっているのですが、古いボルトを使った為か、私は約90度程度が限界でした。
10
また10年後に使うと思います
11
テンショナーの新旧比較です
12
古いものです。ローラーが傷んでいるのは、外している物です。このローラーの部品だけの交換でも良かったかもしれません。
13
新品のテンショナーを取り付けたところです
14
ベルトを取り付けました
15
バイブレーションダンパーの蓋は少し遊びがあったので、ビニールテープを巻いて装着しました。交換後に1000km程度走りましたが、アイドリング時などのガタガタ音が低減した印象です。色々とメンテナンスして長距離走行した事もあり最高の燃費を記録しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイブレーションダンパー交換(2回目)

難易度: ★★

[BMW G21] 2025/07📅 エンジンルームをフクピカ&グラシアスゴ ...

難易度:

インレットからの水吸い?

難易度:

エンジン交換(0)

難易度:

水漏れ修理+α その②

難易度: ★★

エンジン交換(1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費が良く走行安定性が最高 http://cvw.jp/b/1793385/47001992/
何シテル?   06/04 08:53
shun111gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

shun111gさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 10:08:11
フロントウィンドウアンダーパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 21:53:11
ラムダセンサー交換 67943キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 01:10:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
カッコ良いので気に入っています 大事に乗っていろいろな所へ行きたいと思います
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
土日にいじくって、結構気に入っています
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
兎に角 中が広くて気にいりました 奥さんがメインの家族車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation