• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL2Kの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

フロントカメラ装着しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車両感覚がまだ掴めないので、
フロントカメラを取り付けます。

Amazonで購入したマルチビューカメラキット。
バックカメラ向けですが、
鏡像・正鏡切り替えと
ビューポイントの切り替え機能に期待してこちらを取り付けます。
2
カメラケーブルが2.9mと比較的長いこと、
ACCをエンジンルームで探すの面倒くさい、
エンジンルームにごちゃごちゃ配線束ねたりしたくない

などを理由にカメラから一気に車内へ引き込みました。
これは、バンパー外す時に配線がピーンてなるのでおすすめの方法ではありません。
今回は30cmほど余裕持たせて、
バンパー置くくらいは出来そうな感じにしてます。
グリル外せば問題無いと思いますが、、、

今回、電源はシガープラグにして
シガーソケットに指します。

これも車内ならACCもアースも取り放題ですからお好きな取り方したら良いと思います。
自分がシガープラグにしたのは、
部品が手元にありヒューズ分岐持ってなかっただけです。

システム的に問題なければそのうち変更すると思います。
3
エンジンルーム⇔車内の配線通しは、
ボンネットオープナーと並行して右フェンダー内を通す事にします。
アルミのワイヤーに20cm間隔でマスキングテープで目印をつけて、
通線作業の目安にします。
4
エンジンルームまでワイヤーが通ったら、
カメラ位置の仮決めします。
今回は、ホンダ車ならではのフロントエンブレム内にカメラを入れます。

だいたいの位置にケーブルを通す穴を開けました。
5
カメラをマスキングテープで仮固定し、
カメラケーブルをボンネットオープナーに沿って通線しました。
6
車内で、配線を仮組し、
カメラアングル調整します。
が、今回は、1発OKな感じです。
7
カメラを本固定します。

カメラブラケットを増し締めし、
取り付け面に両面テープを貼り付けて、
設置場所には脱脂します。
8
本固定したカメラの画像です。
カメラはほぼほぼ正面向いててこの視野。
十分ではないでしょうか。
9
車内で長すぎる配線たちをまとめて、
カメラモード切り替えスイッチを運転席から手の届くところへ設置。

全工程完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング

難易度:

梅雨メンテ

難易度:

無線CarPlayの動作状況

難易度:

フロントワイパーゴムの交換

難易度:

ステップワゴン Amazon Fire TV Stick 取り付け

難易度:

荷台の棚作りその1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古車ならコスパ高い http://cvw.jp/b/179340/44894469/
何シテル?   03/02 09:31
阪神間で活動中の1980年生まれです。 小さい時から音楽をやってきて、学生の間は吹奏楽をやっていました。 卒業後、某塗料メーカー研究所に勤務。 その後、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション自作 - 1.配線準備 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 18:26:03
オットマンスツール導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 12:44:39
リアゲートスポットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:55:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
※R05.09.24タイヤホイール変更の為画像一部差し替えました。 家族が増えるので3 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツの後継として我が家に来ます。 平成22年4月登録車、Sグレードのダークブルーマイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知人から不動車の廃車相談を受けたので、 貰い受けました。 バッテリー交換で取り敢えず走 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
知り合いの社長さんから頂きました。 初トヨタ車! 2018年3月1日、事故に遭い廃車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation