• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴ(=゚ω゚)ノマの"TZRさん" [ヤマハ TZR250]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

メーター球をLEDにしよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HIDの交換でフロントをバラしたので
ついでにメーター球をLEDに
替えちゃいます(*´Д`*)
2
メーター球は合計8個

赤丸:T10
緑丸:T10(無極性)
青丸:T5

となります。

なぜ無極性のLEDを使う?
それはターンインジケータで極性があると
スイッチで電気の流れが変わる為、
片側しか点滅しないからです。
3
無極性のT10やT5なんか
持ってなかったから
急遽ショップへ買出しにいきました(;´Д`A
4
交換前

これでも十分に見えるんですよ
5
交換後

変わってない気が

まっ、省エネってことでw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZEELTRONIC取付

難易度: ★★★

フォークオイル交換

難易度:

キャブセッティング3

難易度: ★★

セッティング4

難易度:

TYGA ステンレスチャンバー取り付け

難易度:

3МAに4DLのタンクキャップを取付けてみる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログにコメントありがとうございます。
時間が経ってるのに返信の仕方が思い出せない…
お詫びとして、明日、一年振りにカットしてきますw詫びぬわ!」
何シテル?   07/06 00:01
みんカラユーザーでない方で、ご意見がありましたら掲示板にてお願い致します。 過去ログにコメント大歓迎! 嫁さんのアルトを勝手にコツコツと改造し ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 いろんなの その他 いろんなの
現在、過去所有車、車関係以外の工作物や 自車以外で参加したイベント(飲み会は除く)を ア ...
ヤマハ TZR250 TZRさん (ヤマハ TZR250)
90年式(後期)TZR250 ヤフオクで購入しちゃいました。 俗にいう後方排気ってヤツで ...
スズキ アルト スズキ アルト
'96製 アルト CR22S 5ドア 3AT 後ろ姿はワークス、でもNA(汗) 実は嫁 ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
ホンダ NSR80 チームのメンバーから譲ってもらいました。 余ってたFRPアッパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation