• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

高い。。。

高い。。。 昨日家に帰ると、不幸の手紙が届いてました。





ただのガス料金のお知らせですが(爆



なんと、今月分の請求額。

4,486円


一人暮らしのはずなんですが・・・

しかも、わが家でガスを使うのは水関係だけです。
キッチンで食器を洗う時や、風呂くらいです。

コンロはガスじゃなくてIHですから、まったく無関係。


使用量は4.7㎥



あまりにも高すぎだと思うんですが。

夏場にクーラーを使いまくった時の電気代でももっと安かったし。

プロパンガスって高いですね!!
っていうより、レオ○レス21が指定しているガス会社がボッタクリなんでしょうけど。
ネットで検索したら、やっぱり適正料金より高いって出てきましたし。



なんで県庁所在地のくせに都市ガスが発達してないんでしょう。
自宅付近も会社付近も、結構プロパンガスを使ってる家庭を見かけますからね。
ブログ一覧 | 埼玉生活 | 日記
Posted at 2008/12/10 13:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 13:28
おいら、中途半端なオール電化アパート(謎)だからガスは安いケド…。中途半端オール電化な故に電気代が高いの(´;ω;`)ウェッウエッ
しかも冬場は熱帯魚のヒーターで…orz人間様がヒーター使ってないのに(爆)
コメントへの返答
2008年12月11日 12:08
個人的には給湯器でプロパンガスを使うなら、オール電化住宅の方が安そうな気がするぉ(´・ω・)
って、高いのは熱帯魚のヒーターが原因なのね(汗
さすがにヒーター使わないわけにはいかないもんねぇ(^^;)
2008年12月10日 13:31
ウチもガス代高いです・・・(汗
コメントへの返答
2008年12月11日 12:09
どこも同じなんですね(汗
2008年12月10日 13:50
冬場はどうしても風呂でガスを使いますよ。
私は毎日お湯を溜めて入ってるので、ガス代は6000円台になります。
コメントへの返答
2008年12月11日 12:10
毎日お湯を溜めてるんですね(^^;)
オイラは1ヶ月に4~5回程度しかお湯を溜めませんが、それでもこの金額でした(^^;)
2008年12月10日 15:57
オイラも今月は¥6000オーバー(汗
コメントへの返答
2008年12月11日 12:11
マジッスカΣ( ̄□ ̄;!!)
2008年12月10日 16:19
家もプロパンですけど
コンロだけですねw

月にどのくらい使うかは不明ww
コメントへの返答
2008年12月11日 12:12
コンロだけでも、奥さんが毎日料理を作ってるでしょうから、それなりに金額は高いかもしれませんね~。

ウチは給湯器だけですw
2008年12月10日 17:41
うちは電磁調理機のくせに風呂はガス。。

地域会社の談合か?!
コメントへの返答
2008年12月11日 12:13
ウチと一緒ですね。。

適正料金を調べるサイトを使ってみたらどれだけ高いかよくわかりましたw
2008年12月10日 18:55
都市ガスはおろか下水道もないですよ?ココ。
コメントへの返答
2008年12月11日 12:14
オイラの実家の辺りは下水道は整備中でしたけど、都市ガスは整備されてましたよ(^^;)
多分人口規模はもんちーさんのところと同じくらいです。
2008年12月10日 22:00
高っ!! そろそろ値下げしてもよさそうですが・・・
うちの電気代、PCつけっぱなしなので恐ろしく高いです(大汗
コメントへの返答
2008年12月11日 12:15
やっぱ高いですよね(^^;)
PCつけっぱなしですか(汗
来月から電気代値上げっすよ(滝汗
2008年12月10日 23:25
大学生のときは、5kgのプロパンが1年もったなあ。

風呂ありませんでしたから...
コメントへの返答
2008年12月11日 12:15
そんなにもったんですか!?

でも、逆にお風呂代が高そうですね(汗
2008年12月10日 23:57
高いのか!!

それが高いのかどうかすら
わからない
世間知らずです笑
コメントへの返答
2008年12月11日 12:17
安いプロパンガス会社ならもっと安いはずだよ~。
でも、都市ガスならもっと安いよww

一人暮らしをしたらよく分かるよ(^^;)
意外と水道光熱費はバカになりません。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation