• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

次期2号機について考えてみる。

ekワゴンはしばらく乗る予定ですが、
いずれ来るであろう買い換えについて考えることが多くなりました。

車齢16年超ですからね。
新車価格から考えて元は取りまくってますよね。
気に入ってるし不満も無いのですが、あと1〜3年かなぁなんて思っています。



趣味みたいなものなので、
次はMTにするつもりです。


・二度借りたNDロードスターは人馬一体感が超絶楽しかったなぁ。
 数年前、買うつもりでヨメサマのAT限定を解除しました。笑
・スイスポのZC32SはNAならではの伸びが魅力的だったなぁ。
 ターボ化されたZC33Sってどうなんだろう。
 大手レンタカーで借りられるなら借りてみたいけど。
 でも、絶対的な速さよりもフィーリングが優先。
・GRヤリスは完全に予算オーバー。
・124スパイダーも予算オーバー。
・アバルト595もきっと予算オーバー。
・系統は違うけどジムニーシエラも気にはなるような。
・S660は生産中止が数年後なら新車で買ったかも

後先考えなくて良いならS15シルビアも気になるし、コルトバージョンRも気になるけど、
10年維持するのを考えると。。。


なんて妄想をしています。
ウインカーレバーの位置を統一したいけど、新しめの輸入車のMTは選択肢が少ない。

現実的にはロドスタ?スイスポ?
急ぎはしないのでしばらく悩むことでしょう(汗)
そもそもA4を買ったばかりなので。。。
ブログ一覧 |
Posted at 2022/05/11 22:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年5月14日 9:48
アバルト500
12年目 18万km
経年劣化以外のトラブルほぼ無し、個体大当たり

ジムニー(JB23)
7年目 8万km
一昨日セルモーター死亡
コストダウン化が加速してる気がする…

現場からは以上です笑
コメントへの返答
2022年5月14日 10:42
お久しぶりです^ ^
普通の500よりアバルトの方がトラブル少ないとは聞きますが、それだけ乗って経年劣化以外のトラブルほぼ無しって凄いですね!

ジムニーはセルモーター死亡ですか。。。
でも、あの世界観も良いなぁとも思うんですよね。
現状最有力候補はロドスタですが、車の好みの守備範囲広めなので色々悩むところです。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation