• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

腰痛。。。

腰痛。。。 昨日、ekワゴンを洗車しました。

最近あまり洗っていなかったので、
丁寧にホイールを洗い、
ボディの水アカ取りをやり、
雨シミが残っていたのでコーティングコンディショナーを追加で施工したので
さらに上からコーティングを、

と思って立ち上がったら。。。



まっすぐ立てません。。。💦
その30分前は何とも無かったんですけどね。


とりあえず腰を曲げたまま片づけ(といっても、玄関に放り込むくらいが限界)をやり、
リビングに座り込みました。

ギックリ腰ですかね。。。



むかしむかし、中学生の頃に成長期に激しいスポーツをやって腰椎を傷めたので、
大人になってほとんど治っていましたが再発したかヘルニアにでもなったかと不安になり、
今朝病院へ。


結果、骨は何とも無いそうでひと安心。
痛み止めの注射を打ってもらい、少し動きやすくなりました。
さて、明朝何事も無かったかのように動けると良いなぁ。。。(絶対ムリ)
ブログ一覧
Posted at 2022/10/16 14:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年10月16日 20:29
あらまっ!

お大事にしてくださいませ(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2022年10月18日 23:12
なんとか今日から社会復帰出来ました^^;
気を抜いて前屈みの体勢をとったりすると激痛が来るので油断できませんが。。。
2022年10月16日 21:49
腰痛って、本当に辛いですよね。
痛み止めの注射だけで回復できると良いのですが、くれぐれもお大事になさってください。
コメントへの返答
2022年10月18日 23:14
痛過ぎて夜中に起きますし、朝起き上がれませんからね(汗
とりあえずロキソニンを飲んでいますが、電車で通勤出来る程度には回復しました。
2022年10月27日 8:30
遅いですが記事読みました。
注射打つのはなかなかな症状ですね。私の場合「うん、大丈夫」で、痛み止めとコルセットだけでした。結局この経験があり2回目は病院にも行かず…。なかなか痛みって表現できないから大変です。
コメントへの返答
2022年10月29日 18:48
膝に手をついてないと立てないほどでしたので、打つか聞かれました。
多分、2回目のギックリで病院に行くかと聞かれると、同じく自分も行かない気がします^^;
そうですね、痛みって表現できませんよね。。。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation