• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・先日、作ってみました。



ひっさびさのイノ料理www
同棲~結婚して今まで、もう3年半以上自分で料理なんてしてませんでしたよ(^^;)


先日、嫁サマが会社の女子と女子会だったので、オイラのご飯が無かったんですね。
食べに出るつもりでいたんですが、
営業車で高速を走っていると、何故かチャーハンを食べたくなってきて・・・


最寄りICと会社の間に自宅があるので、
会社に戻る前に冷蔵庫の食材をチェックして炊飯器をセット。
もう仕事は終了だったので、会社に車だけ戻して買い物へ。



で、作っちゃった♪




炊いたご飯と、冷蔵庫の冷ご飯を合わせると3合くらいあったんですが、
全部ぶち込んで作っちゃいました。

さすがに多いのは分かっていたので、半分弱くらいを別皿に乗せ、ラップを掛けて冷蔵庫に入れておくと・・・


翌日、オイラが会社で昼食をとっているとmyケータイが嫁から着信・・・

なんだろね~と思っていると、
出るなり、嫁サマが「チャーハン食べたよ」って。
別にいいんです。
食べていいよとは言わなかったですが、食べてもらうつもりでしたので想定内ですから(^^)


「味濃かったでしょ?」って聞くと、
「美味しかった!」っと返答♪



これは想定外(^^;)
味にうるさい嫁サマなので、美味しくない的な反応が返って来るかと思ってたのでビックリしました(笑)
まぁ期待したなかったそうなので、ビックリしたのは嫁サマも同じだそうですが(笑)


ほめられると嬉しいもんですね(^^)
Posted at 2013/08/19 20:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イノ料理w | 日記
2008年09月18日 イイね!

平日なのに作ってみた。

平日なのに作ってみた。昨日も早く仕事が終わりました♪

で、我が家の冷蔵庫の食材・・・


賞味期限が近づいておりました。


これは、
どげんかせんといかん!!

ってことで、足りない食材を近所のスーパーで少し買い足しまして。。。



「豚の生姜焼き」
を作りました。

まぁ買い足した食材って豚肉なのでメインなんですが(爆

それでも野菜とかウインナーを腐らせるのはもったいないですからねぇ(^~^;)


どんどん料理の幅が広がります♪

今週末は何を作ろうかしらwww


体重計&体脂肪計を購入したにも関わらず、メタボメニューですた(汗
Posted at 2008/09/18 12:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | イノ料理w | 日記
2008年09月13日 イイね!

手抜きイノ料理w

手抜きイノ料理w1ヶ月ぶりにご飯を作ってみましたw



今日は16時くらいに昼食を食べたので、遅い時間までお腹が空かず・・・

夕食っていうか、夜食みたいな時間になっちゃいました(爆



夜遅くに食べると太る

とかってよく言いますが、

まったく気にしません!

最近は太らないようにメタボ対策をしてますから、多少は平気です♪
だからってあまり不規則なことをしてると意味ないんですがね(^~^;)


さてさて、時間も遅めで正直作るのがかなり面倒だったので、頭をフル回転させて冷蔵庫のあり物で作れるメニューを考えてみました。

結局

「チャーハン」

「マカロニサラダ」

の2品にしました。

何も考えずに予め買ってあった食材が意外と普通に使える物だったので良かったです(爆


いやぁ。。。
自分で言うのもなんですが・・・



めっちゃ美味かったです♪
手抜きメニュー万歳!!(笑
Posted at 2008/09/13 23:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イノ料理w | 日記
2008年08月11日 イイね!

新メニュー♪

新メニュー♪週末のイノ料理ですが、新メニューにチャレンジしてみました♪


昨日のメニューは・・・
「ピーマンの肉詰め」
「ジャガイモ・舞茸・ベーコンの炒め物」

「玉子焼き」←定番w

でした。


昨日は休日出勤で、家に帰ったら20時過ぎだったんですが・・・
もうすぐ帰省するし、冷蔵庫の食材もったいないしってことで作りました。



少々時間が掛かりましたが、かなりウマかったです♪

肉詰めにかけるタレも作りましたよん(*^^)v



料理の才能あるんじゃないかしら(爆



って、サーセン。。
それは言い過ぎました(汗


※画像手前の肉詰めがコゲたように見えるのは気のせいです。
タレがかかってるのと、ケータイの画質の影響です(^^;

多めに作ったので冷凍保存してます♪
Posted at 2008/08/11 12:17:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | イノ料理w | 日記
2008年07月22日 イイね!

NEWマシンを活用してみた。

NEWマシンを活用してみた。早速ですが、土曜日の朝届いた炊飯器を使ってご飯を炊いてみました。





記念すべきメニューは・・・


「炊き込みご飯」
ですっ♪




オイラの実家でのお気に入りメニューを再現してみますた(^^)




もちろん、

作り方なんて知らないので、ジャスコに行ってお買い物体制を整えてからオカンに電話したのは言うまでもありませんwww



「出来た炊き込みご飯の画像を送ってみろ」って言うので、送ったら両親共に感心してました。




実家ではまったく料理なんてしてませんでしたから(爆




この他には、オイラ定番の玉子焼きを作ってみたり、肉を焼いてみたりしてそれなりに見栄えの良い夕飯を作りました(・∀・)
Posted at 2008/07/22 13:13:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | イノ料理w | 日記

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation