• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

あっという間に過ぎ去る

あっという間に過ぎ去るこのGW、間を有給休暇でつなげて11連休でした。

ちょっと実家のことをやりに。
いや、遊びもしていますけど。
親父の身体が不自由なので、代わりにやることもちょこちょこあったり。

行きは一人で羽田からフライト。
政府専用機が2機もお揃いでした。
外遊前日で羽田に駐機していたそうですね。

実家に帰ったら墓の掃除やら庭木の剪定やら、
インターフォンの交換やら、
ブロック塀の簡易補修やら、
まぁまぁ盛りだくさん(笑)

親父をヴィッツに押し込んで祖母のいる施設へ会いに行ったり。
かなり痴呆が進んでいますが、オイラのことは一瞬で気づいたそうです^ ^


その他は自分時間^ ^
母を連れて回転しない寿司を食べに行ったり、
別日に帰省してきたヨメサマ&ヨメサマ両親と尾道散策をしたり、
カープ観戦をしたり、
広島市内をブラブラしたり、
酒蔵に行ったり、
義父のプリウスをメンテ(せっかくなので今度登録してみます)したり、
ヴィッツのエアコン内外気切替を修理したり、
甥と姪に高い高いしまくってくたばったり、
などなど。


そういえば、広島駅の新駅ビルminamoaが開業していました。
ということで、地上にあった広島駅南側の広電広島駅も見納めです。




駅前大橋からまーっすぐ駅ビルの2階へ上がってくるルートに変わるそうで、
8/3に開業です。
路面電車の駅が2階にあるのって日本初なんでしたっけ。



次回帰省する時にはここが乗降場所に。
まぁ滅多に乗りませんけど。


帰路は特典航空券が思う便に取れなかったので新幹線で。
4時間近く騒がしい状況に閉じ込められるくらいなら、トータル移動時間は変わらなくても飛行機の方がストレスが少ないですね。
いたんですよ、けたたましくうるさいの。

そんなこんなであっという間に過ぎ去った11連休でした。
尾道も広島もいろいろ変わりすぎてもはや知らない街ですね(笑)
2025年01月09日 イイね!

DIYでやってみる

DIYでやってみる先日の帰省の際、実家のあれこれを頼まれました。

頼まれたこと以外もやりに帰ったんですけど。

まずは墓参り。
言われなくても行きますけどね。
放置すると雑草が大変なことになりますから。

続いて祖母のいる施設へ訪問。
これは好きで行ってますが、前回に続き親父を連れて。
結構酷いのではないかと思う痴呆が入っていますが、昔の面影があるそうで、オイラのことは覚えていました。
親父も久しぶりの再会で嬉しそうで。


それと、実家のお手軽すきま風対策も少し。


あとは浴室。
実家、古いんですよ。
リフォームらしいリフォームもあまりしていません。
昔の家によくある、下半分がタイルで上半分がコンクリートに何か吹き付けられているタイプの壁。
その上に塗装。

親父の身体が動いていたときは親父が時々塗り直していました。
帰る前、母からの要望で塗り直してほしいと。

まぁなんとか出来るか?
と思い、近所のホームセンターでペンキやら刷毛やらローラーに布コロナマスカーやら、諸々買い込んで。
存在は知っていましたが、一生買うことは無いだろうと思っていたものを買うとは思いませんでした。


マスキングを始めるところからなので、3時間くらいかかったでしょうか。
途中、親父は浴室の前まで来て、ドアの向こうで何やら言ってましたが、
「妖怪心配性ジジィ、おだまりなさい」
と物申しておきましたw

素人がやったにしては出来栄えは上々でした。
(自己評価高めw)



あと、エアコンが臭いと。
別日に電源コードを抜いて、フラップをペロっとめくると、
まぁカビるんるんが大繁殖です(°_°)
多少はあるもんですけど、にしたって酷い。

そりゃ臭いわ!
ということで、またもや近所のホームセンターで掃除道具を買ってきて、
細かいパーツと、室内機の外装カバーを外すところからスタート。

ドレンパンと送風ファンと、本体内側の普段手が届かないところに手を突っ込んで清掃。
フィンは防カビ処理を。

思ったようにバラせなかったので、これも3時間くらいでしょうかね。
業者に頼むともう少しキレイにしてくれますが、まぁ十分なレベルにはキレイにできました。

お願いするとラクですが、それなりにしますからねぇ。
外していたものもキレイにして戻したら、運転チェックをして終了。

所詮素人作業ですが、やってみると意外と出来るものですね。


ヨメサマからは、これからはウチのエアコンも自分で出来るね!
って言われましたが、
その際はお小遣いを奮発してもらわなければいけません(笑)
2024年08月17日 イイね!

お盆なので。

お盆なので。お盆なので広島の実家まで帰省して来ました。


会社の夏季休暇と有給休暇を合わせて9連休にしてやりました^ ^
6月後半からずっと忙しかったので、これくらい休んでもバチは当たりません(多分)


行きは新幹線、帰りは飛行機。
新幹線はお盆前に日向灘の地震からの神奈川県西部の地震もあり、どうなることかと思いましたが減速運転くらいで済みました。
福山駅到着は20分遅れでしたが、
もし前日の仕事終わりにそのまま帰省していたらば、神奈川の地震の影響で3時間くらい遅れたかもしれません。
(まぁ、在来線も運転見合わせだったので帰宅もやや大変でしたが)
乗り継ぎのこだまは運良く500系♪


新幹線が動いてくれなかったら危うくA4で帰省するところでした(笑)
まぁそんなことはなく無事帰省。
まさかのUターンも、1日早ければ台風の影響をモロに受けるところでした。


実家は親父は身体が不自由なのでロクにメンテナンスもされてないし築年数は古いしで、色んなところにガタが来ているので、ちょこちょこDIYで誤魔化して来ました。
暑いので、残りはまた今度。。。

あとはお墓の掃除をしたり、祖母が入居している老人ホームにいったり、ヨメサマの実家にも行ったり、バタバタと時間が過ぎ去り・・・。
(野球も観に行きましたけどね)


さて、また現実に引き戻されますね。
月曜日からはアクセル全開。
イヤだなぁ(´-ω-`)

さて、次の休みはいつかしら♪
2024年05月12日 イイね!

母の日

母の日今日は母の日ですねぇ。


先日帰省した際に、
プレゼントを選んで渡しておきました。
一昨年までは姉弟別々にプレゼントをあげていましたが、
昨年からは3人で出し合う方が良いものをあげられるよね、ということで、
今年もまとめて。


昨年は上の姉がコードレス掃除機って言ったのでそれにしましたが、
今年はだーれも決めないので、オイラがマットレスって言ったら異論は無いようだったのでそれで。

ある程度品定めをしていたので
寝具屋さんに行くと、
エントランスにお目当ての品が。

すぐに接客されたので、他にもあります?
って聞くと、マットレスコーナーへ案内され、

これに寝てみてください!
って寝てみるとめっちゃイイ!!
どこのメーカーのものか忘れたけど、スプリングが入ってないマットレスなのにお値段12万円(笑)

次にこれに寝てみてください。
と案内されたのは、悪くないけどちょっと微妙。
さっきのが良すぎたんでしょうね。
これが当初目星をつけていたマニフレックスのマットレス。

で、隣のも試してみてくださいってことで移動すると、
あ。これ良いわー。
っということで、当初の予定より8,000円ほど高いものに決めてしまいました。
1つグレードが高いマニフレックスのマットレスです。
なんと10年保証。


え?良いカモですって?
自覚はありますよw

まぁ、納得して買ったんで良いんです^ ^
自分が微妙だと思ったものはあげたくありませんから。

圧縮状態だったので帰って復元させて、
寝てもらうと気に入ったようでした。

ヨメサマも寝てみると、
コレ良いわ!
って。
うん、睡眠は大切です^ ^

眠りが浅い人なので、熟睡してくれることを願って。


さて、来月は父の日ですねぇ。
2024年05月08日 イイね!

祖母に会いに。

祖母に会いに。このGW、
施設に入っている祖母のところへ行って来ました。


この数年痴呆が進んでいるので、
その時々で記憶の具合が違います。
まぁ、95歳なのでしょうがないですね。


前回は、名前だけは覚えてくれていました。
(というか、親族全員の名前は覚えているようで)

今回は、名前を言ってから一瞬マスクをずらすと、
パァっと笑顔になってオイラの名前を呼んだので、顔も認識したようでした。
前回は顔見ても分からん。なんて言ってましたから。

ただ、ヨメサマ曰く会話はコントみたいなやり取りだそうです(笑)
会話した内容をすぐ忘れるので、何回も聞いていますからね(笑)


面会時間目一杯喋って、帰り際。
施設の方に「お仕事は何をされているんですか?」と聞かれ、
何か思うことがあったかしらって思いながら答えたところ、

祖母の扱いが上手だったので、てっきり介護職なのかと思ったそうです。

孫の中で一番のおばあちゃん子だったからかもしれませんね。
あまりご迷惑をお掛けしていないと良いのですが、またお邪魔させてくださいね。
と帰路へ。


かなり良くしていただいているみたいで、顔色はかなり良かったです^ ^
さて、また数ヶ月後、会いに行きましょ。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation