• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

ティアナの燃費

そういえば、

盆休みにティアナで広島の実家まで帰省したんですが、

驚きの燃費が。(←個人的にです)


首都高に入る前に給油し、
その後は東名→新東名→東名→伊勢湾岸・東名阪→新名神→中国道→山陽道
のルートを走りまして・・・

広島に入ってすぐの福山市までの間で燃費を計測しました。


すると、
14.6km/L

道中は新東名がのろのろだったので、清水から東名に戻り、
あまり燃費も気にせず運転してました。
まぁ飛ばす車では無いので、極端に飛ばしたわけでもないですが。

でもこの燃費。

6気筒の2.5Lでこれだけ走れば、なかなか良いんじゃないかと。
同じペースで走ったら、2.4Lのアコードで出るか微妙なくらいの燃費ですから(^^)

もしもっとゆっくり走ってたら、15は軽く超えますね(^^)


復路は中国道 宝塚~名神 瀬田までの区間が激しく渋滞してましたが、
それでも13.2km/Lでした。


大きくて重いボディにしてはなかなか優秀です♪
70Lタンクなので、もちろん片道は無給油で走れました(^^)

渋滞だらけの自宅周辺をウロウロしてると、
7km/L前後まで落ちることがありますけどね(^^;)
Posted at 2012/09/12 12:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティアナ | クルマ
2012年09月09日 イイね!

納車から半年経ってないけど・・・

納車から半年経ってないけど・・・3月末に納車されたmyティアナ。



実は盆休みに帰省先の広島から帰って来る途中、
兵庫県内の中国道を走行中に
10,000kmを突破。


盆休み後は1回群馬の親戚宅まで行く以外は、あまり乗ってませんでしたが・・・
土曜日の昼間に・・・


11,000kmを突破。


ちょっとだけ過走行気味ですかね(笑)

まだ半年経ってないんですけどね(^-^;)


これから寝ますが、
起きたら千葉の館山のちょっと手前までお出掛けして来ます。

で、
また走行距離が増えるwww



ま、来月は新潟(の中でも山形寄り)まで行ってくるのでさらに走るんですが・・・



来年の3月末時点での走行距離が気になるところですな(^^;)
Posted at 2012/09/09 03:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ティアナ | 日記
2012年07月10日 イイね!

選ばれました♪

先日、myPCに1通のメールが。


「ベストショット当選おめでとうございます!」

って。

最初はなんだろう?って思ったんですが、
メールを開いて読んでみると・・・


オイラが愛用しているコーティング剤 ゼウスのメーカーのクルーズジャパンさんからでした。


そうです。レビューと写真を添えて、愛車コーティング写真を投稿してたんですよ(^^)

そうすると、
な、なんと・・・


選ばれちゃった♪(テヘ
↓この写真がHPのトップページに乗ってますw
(来月には別の方の写真に変わりますが)



景品も頂きましたよ♪

いいことってあるもんですね(^^)


ま、写真を撮ってくれたのはヨメサマですがw
オイラよりもセンスあるんで(苦笑
Posted at 2012/07/10 12:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティアナ | クルマ
2012年06月09日 イイね!

対応が悪いので・・・

もうすぐ自動車保険が満期を迎えます。


で、いつもの代理店の方から電話が掛かってきて、
今年も更新をお願いしますって言われたんですが・・・

断っちゃいました(^^;)

親子共々、この代理店の方とは長い付き合いなんですがね。。。
代理店の対応は素晴らしく良いんです。

ただ、肝心の保険会社自体の対応が悪すぎる。


今まで掛けていた自動車保険は代理店型です。
(山陽新幹線の駅名にありそうな名前の会社・・・)
代理店型って、庶民のオイラにとってはそんなに安いモンじゃないです。


実はアコードに乗っていた時に、保険を使うことがあったんですが・・・
内容は書きませんが、まぁ対応が酷いことで。
「契約者のことナメてますか?」
って聞きたくなります。

ま、ナメてなきゃあんな対応しないでしょうけど(-_-メ)


その瞬間に、絶対更新するもんかと心に決めました(笑


高い代理店型の自動車保険を掛けておいてロクな対応をしないなら、
安い通販型の自動車保険を掛ける方がマシです。


ティアナの保険料、
某代理店型・・・年間18万円
通販型(SBI)・・・年間11万円

17等級・21歳以上の年齢条件・運転者限定なし・車両一般でこの金額差。
どちらも特約は結構付けてますし、補償金額もそれなりに上げてます。
ほぼ同じ条件での比較です。

金額がすべてではないので、対応が良ければ少々高くても構わないですが、
残念ながらその価格差を埋めてくれる対応の良さはありませんでした。


対応って大切です。

企業の営業マンであれ、保険会社の担当者であれ、
顧客と接する立場である以上はその会社の看板を背負ってます。

たまたまソイツがダメダメな担当者でも、その企業に対する評価はその人で決まってしまいます。

オイラも一応営業マンなんで気をつけなきゃいけませんね(^^;)
Posted at 2012/06/09 03:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ティアナ | 日記
2012年06月03日 イイね!

初オイル交換♪

今日は朝からいつもお世話になってるDさんへ(^^)

前回の点検時は大渋滞によりかなり時間が掛かったので、
今日は少し早く出発するも、予定の30分前に到着(^^;)
西武ドームで野球の試合があるから渋滞がヒドイかと思ったのに、
意外でした。。。

まぁ、そんな時に限ってそうなるんですよね(笑


さてさて、肝心なオイル交換ですが、


今回が初オイル交換です(^^)

走行距離は2ヶ月強で5000km以上(^^;)


予定ではもう少し早く交換したかったですが、
仕事が忙しいので休みが少ないんです(T_T)

1日しか休みがないので、他に予定があると交換できません(^^;)


予定外に引っ張ってしまったし、初回なのでオイルフィルターも一緒にお願いしました。



そして、やっぱりというか何というか・・・

「オイルが真っ黒」だったそうで・・・(汗


気づいてはいましたが、最近アイドリング時にエンジン音がうるさかったんですよ。
オイルかな?って思ってましたが、やっぱりでした。

大宮までの帰り道と買い物、そして春日部経由で千葉の野田市まで行きましたが、
回転はスムーズになった気がするし、エンジン音は明らかに静かに。。。

ま、2回目以降は5000kmくらいで大丈夫でしょうけどね(^^)
長距離を走ったりするから、すぐに到達しちゃうんで。。。

アコードの時も5000~6000kmで交換してましたから(^^;)
Posted at 2012/06/03 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ | クルマ

プロフィール

「今日のお供はコチラ。
ストレス無く走ってくれますね!」
何シテル?   10/04 22:13
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

絶対に「飛ばさない」人向け万能車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 05:47:41
スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation