• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

JAFに入会。

JAFに入会。何だか最近ロードサービスでぼったくられたニュースを目にしますね。


ロードサービスでぼったくられたことはありませんが、
ロードサービスにお世話になったことは過去に一度だけあります。


新卒で働き始めたころに乗っていた
マツダ ランティスが片側2車線の国道の右側車線、この先車線減少になるのでみんなアクセルを踏み込むところ、
かつ信号待ちの先頭で走行不能に陥ったことがありますので(笑)

すぐに全力で押して対向車線側の人が通らないのに整備されている広い歩道に退避させましたけど、少なからず後続車には迷惑をかけた記憶があります。


その後、自動車保険に付帯されているロードサービスを呼んだけど、同じ市内から来るのに1時間半〜2時間掛かるって言われて絶望しました(笑)
しかも、最初は保険会社のコールセンターも間に入ったりしていたのでやり取りが面倒でうんざり。


故障が立て続けにあったのでしばらくして買い替え、
それっきりお世話になることは無かったですけどね。

それから約20年、JAFに入会しました。
輸入車なので、遠出も多いし入ったら?ってヨメサマに何度か言われて、やっとこさ。
もしパンクやバーストしても、A4にはスペアタイヤがありませんし。


もちろんお世話にならないで済む方が良いに決まってますが、
いざという時はおまけで付いてくるサービスより頼りになることでしょう。
Posted at 2023/09/21 23:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2023年08月31日 イイね!

ポリラックをおかわりで。

ポリラックをおかわりで。7月中旬のこと、久しぶりにポリラックでも。

と思って洗車グッズの中から探し出すと、
ほとんど残っていませんでした(笑)


A4の水シミが気になる箇所があるので使おうと思ったんですけどね、
トランク1枚分くらいしか無さそう。

ということで、おかわりしちゃいました。


8月初旬には注文していて、お盆に実家のヴィッツに使うかと思い、実家へ届くようにしていました。

自宅へ戻る際、飛行機に持ち込んで良いのか分からなかったので置いて帰り、後日発送してもらいました。
(多分大丈夫なんでしょうけどね。もしダメで廃棄するのもイヤなので)


さて、届いたのでこの週末にでも洗車を。
と思いますが、まだまだ暑そうなんですよねぇ。


買った後にシラザンが気になり始めたんですが、ロクに使わないうちに次を買うとヨメサマに怒られそうなのでやめておきます(笑)
Posted at 2023/08/31 08:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年08月21日 イイね!

夏休みの車いじり。

夏休みの車いじり。先日、夏季休暇と有給休暇で長期休暇にしたので帰省した際、
母から頼まれていたヴィッツいじりをしてきました。


・カーナビ交換
・バックカメラ取付
・ドライブレコーダー交換
・HIDバーナー交換(これは頼まれてない)
・ボディコーティング(これも頼まれてない)


猛暑の中これだけやると、
汗っかきなオイラは大変です。

日陰が無くて真っ昼間に作業はしたくないので数日に分けてやりましたが、
それでも汗ビッショリ。

やり遂げた感はありますけどね(笑)


そしてカーナビ、フィルムアンテナとバックカメラの配線が長いので最後に束ねていると、
取り回しをミスしてグローブボックスを閉められないことが発覚。

ナビ周りのパネルを含めて2回ほど外し直しました。
おかげでヴィッツのパネルを外すのはかなり早くなりましたが、全然嬉しくありません(笑)


HIDバーナーの交換も久しぶりでしたが、思ったより手が入りやすくサクサク交換。


最近の車だといじれるところが少ないので、こんなことをするのもあと何回も無いかもしれませんねー。


今回購入したパーツ、
締めて7万円強。
内容にしてはなかなか安く済んだかと思います(超自己満足ですが)
Posted at 2023/08/21 21:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2023年07月14日 イイね!

縦列駐車で褒められる。

縦列駐車で褒められる。今晩、ヨメサマを迎えに比較的近くのターミナル駅へ。


ロータリーの待機スペースに、狭いけど停められそうな場所を発見。
そこしか無いので、ハザードを出して縦列駐車。


一発で入ってギアをパーキングに入れたところで、隣に気配が。。。


ふと見ると、
少し後で来た後続車の方が横に並んで何か言ってるので、
なんだろうと思って窓を開けると・・・



「運転うまい!僕には無理!」
って。



縦列駐車でヨメサマ以外に褒められたのは初めてでした(笑)
素直に嬉しくはあるのですが、車外から褒められた経験が無かったのでちょっとビックリしました。
Posted at 2023/07/14 23:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2022年11月14日 イイね!

そんな季節でもないけど実家へ。

そんな季節でもないけど実家へ。先日、仕事終わりに羽田から飛行機で実家へ。


在宅勤務をしつつ数日滞在しましたが、前々回帰った時に不安を覚えていた親父ーズカーのタイヤ。


低速でステアリングを切り込んだ時に感じる、ゴリゴリ音とともに感じるイヤな挙動。
常時左折可の交差点でステアリングを切り込みながら軽くアクセルを踏んだ時に感じた不安定な、
というか、破綻しそうな挙動。

80km/h程度の巡航でもうるさいロードノイズ。


そんなこんなでたまたま見つけた中古タイヤ。
動く車体はあるので、それならタイヤを多少なりどうにかすれば滞在期間中にレンタカーを借りるよりは遥かに安い。
そもそも、、保険が満期になる1年弱くらいで廃車にするであろう5万kmも走っていない90系ヴィッツ。
それまでの期間を凌げたらそれで良いと思っていました。
(一応、ちゃんとモノは選びますけどね。)


体調が思わしくない親父はもう運転することはありませんが、
実家の用事で帰省して、乗ろうと思った時にパンク。
なんてことが無ければそれで良いのです。
だからこその中古。
(選んで後悔しないのであればですけど)

にしては上出来な数千円というバーゲンプライス。
偏摩耗やパンク修理痕もありませんでした。



普通に切り込んで行くと恐怖を覚えるほどの挙動を示していた、ク◯車だと思っていたヴィッツの挙動が、タイヤ交換したらかなり穏やかになりました。
あら、こんなに静か?
高速で追越車線の流れに乗っても穏やか?
まぁ、前に履いていたタイヤはミゾなしのヒビ入りまくりでしたので。。。


今回選んだタイヤは、1年落ちの
ミシュラン エナジーセイバー4

運良く格安で転がっていました。


次回車検までは問題無く乗れることでしょう。
100km以上は走りましたが、
ミシュランのベーシックタイヤ、なかなかしなやかで良きです。


A4だとPS5などのスポーツ系しかないのがネックですが。。。
まぁ、アコードの時に履いたスポーツ系のPS2良し、ティアナで履いたコンフォート系のプライマシー4良し、ヴィッツで履いたベーシック系のエナジーセイバー4良し、
歴代履いたスタッドレスのX-ICE各モデル良しなので、どれを選んでも外さないのは分かっているんですけど。
Posted at 2022/11/14 23:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation