• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

初めての買い物に立ち合い

初めての買い物に立ち合い先日、一緒にスノボにも行く元同僚である友人氏(今回カモられかけていたので以下、鴨ネギ氏)から連絡が。


外房に引っ越すので車が欲しいと。
テレワークで出勤日数が減ったので海の近くに引っ越したかったらしく、
前々からどこが良いかしら?
なんて相談を受けていて、湘南方面よりは家賃も生活費も高くないであろう、
どこに引っ越しても車を買う前提であれば
日常生活に困らない程度の街で、
なんとか都内までは出勤出来そうな範囲の外房方面を提案したのはオイラ。
前職のお客さんがあったのでよく知っている街です。


いつの間にやら転居先を探して、提案していたその街に決めたようで。
スーパー多いし、
大型ホームセンターもあるし、
高速のインターも遠くないし、
場所を選べば快速停車駅だし。
希望の海までも車でなら近い。

買いたい車種と予算は聞いたものの、
中古で買うにはコスパが微妙なSUV。
個人的には5年落ちでも新車と100万円前後の差であるなら、
予算があるなら新車の方が良い気がするような。
人気があるから下取りも良いので。


それはともかくとして、
候補の車種がある店に行きたいとのリクエスト。
送られてきたURLを見ると、オイラは何度も店の前を通ったことがあるところ。

正直、入店したことは無いながら超個人的な独断と偏見で物を言うと、
微妙であることを伝えて、思い過ごしかもしれないので見に行くだけ行こうかとヨメサマも一緒に付き合うことに。

鴨ネギ氏をピックアップして1店舗目。
横で話しを聞いていると、
程度が最悪な車を前にして(しかも修復歴あり)、
素直な性格が災いして見事にカモられかけている鴨ネギ氏。
オイラも余程温厚そうに見えるのか、結構ナメた態度の絵に描いたような胡散臭さの店員。
見かねたのとイラっとしたのとでバッサリ話しを切って次の店へ。


次の店も若干カモられかけた鴨ネギ氏。
またもバッサリ切って昼メシに。
さらにその次の店にあった目当ての車種はちょっとヤレ具合が微妙だったので、
店的には全く申し分無かったものの、
その店で気になったらしい予算にハマりそうな車種を見に、
千葉市から高速飛ばして埼玉県北部にある4店舗目へ。
そして車の程度も店舗の対応も良く、無事購入。
スバル認定中古車でした。
前に地元で乗っていた車は譲り受けたものだから、
車を買うのは初めてだった鴨ネギ氏。


本人曰く、一人で行ってたら最初の店で買ってたと思う。
と。。。
最初の2店舗は美味しいカモ鍋を食べられたかもしれなかったんだねー、
鴨がネギ背負って来たとしか見てなさそうだったもんねw
なんて3人で笑いながら帰宅。

今度は保険の相談窓口になっているオイラ。
鴨ネギ車の納車にもお供する予定。
スバルのAWDだから、スタッドレス買ったら来シーズンからスノボはこれで行けるね!
なんて話しをしているところです^ ^
鴨ネギ氏が良いカーライフを送ってくれることを願わずにはいられません。
Posted at 2021/06/22 23:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月11日 イイね!

ガッサガサだったので

ガッサガサだったのでGW前に有給消化で休んでいた日のこと。

近所に出かけた帰り道でティアナを洗車しました。
ボディを拭いていると、

なんとまぁ表面がガッサガサだことで。。。



GWに転職関係の必要物を揃えるのも込みで遠出する予定があったので、
とりあえず家に帰ってコーティングをすることに。

ズボラなもので、自分でコーティングするのは約1年ぶり。笑
そんななので中々キレイにならず、
ルーフやボンネットは何度も塗って乾かして、拭き取ってを繰り返すはめに。
2.5時間くらい掛かりました^^;



そして満足していたところに、
同じカーポートなので当たり前ですが背後にはekさん。

こちらも超絶ガッサガサ。
どうせなら一気にやっちまえということで、
手をつけはじめて後悔。笑

2台合わせて5時間!
まぁピカピカになったので良いのですがね。



さて、2年ちょっと前に購入したポリラックがあと1台分くらいしかありません。
ポリラックをおかわりするか、なにか他のものを試してみるか。
Posted at 2021/05/11 22:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年02月18日 イイね!

ハイブリッド車を・・・

ハイブリッド車を・・・買っちゃった(^^♪


カローラフィールダーハイブリッドを。



まぁ、


買ったのは会社なんですが(笑)
20万km近く走った外装がボロボロの先代フィールダーとはお別れし、
ピッカピカの新車です。
何故ボロボロだったかと言うと、あれです。
いろんな人が運転するので、中にはヘタクソがいるんですよね。
新車はぶつけないでね。と願うばかり。


何故か、納車はオイラが立ち合い。
まぁウチの部署の車なので良いのですが・・・


そして、午後からは電車で行くはずだった千葉県(外房方面)の客先へ、
新車で移動。そしてわが家へそのまま帰宅(笑)

1日経った現在、まだオイラしか乗ってません。
昨日から170km程走りました。


実は、初めてハイブリッド車を運転したんですよ(^^;)ゞ
あまり燃費を気にせず走りましたが、それなりに燃費いいですね。

・都心~外房の客先まで9割高速移動・・・23.5km/L
・客先~千葉市内まで下道移動・・・27.7km/L
・通勤時間帯に千葉市内~都心まで高速移動・・・23.9km/L
↑メーター表示です。

写真は千葉市内まで移動する途中のものですが、
平均燃費こそ少し下がったものの、
EV走行の比率は60%まで上がりました。

燃費を気にしながら走ろうとしたら・・・


とんでもなくチンタラ走ることになるので、ほぼ気にしてないです。
チンタラ走るのも嫌いですし、後続車に迷惑を掛けるのもとんでもないですからね。
とはいえ、効率の良い走り方を勉強すると、そんな運転をせずとももっと良い燃費が出そうですね(*^-^)ノ
※秋ごろ試乗した運転が楽しい車は、これではありません(笑)


ただ、個人的にシートは先代フィールダーの方が柔らかくて良かったです。
現行フィールダーのシートは少し硬い気がしますね。
車内は静かになったし、燃費も良くなったけど、
あのステアフィールはどうにかならんかな。とも思ったり。


オイラの仕事の移動はもう一台の素イフトさんの出番が多くなりそうです。
(今までも上司と一緒の時以外は素イフトさんを選んで乗ってましたが)
出来の良さはコンパクトの中でもかなり良い部類でしょうからね。
Posted at 2016/02/18 12:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月21日 イイね!

新型WRX STIを見た!

新型WRX STIを見た!先日、仕事で埼玉の川越まで行った帰りに首都高を走っていると・・・







見慣れないスバル車っぽい何かが運ばれていました。


おっ!なんだ!?
と思って近づいてみると・・・
(↑渋滞中です)


新型WRX STIでした!



まぁ、だから何だってのは無いんですが(笑)
結構カッコよさげでした(^^)
まだ国内では発売されてないので、輸出仕様だと思いますけどね。

興味はあるけど・・・
発売されても買えません!!
Posted at 2014/03/21 22:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月29日 イイね!

偶然

偶然昨日は仕事帰りに大宮サティへ。


で、買い物を済ませて立駐にあるアコードさんのところへ。






で、アコードの後ろに何やら懐かしい姿を発見。



「マツダ ランティス」

でした。
グレードは違ったみたいですが、オイラの前愛車と同じです(^^;)

こいつ、結構楽しかったんですよね~。



V型6気筒・2Lエンジンなんて、もう出回ることはないんでしょうね(^^;)
170PSで、当時の車では結構良いエンジンだったんですよ(^^)

低速トルクはスカスカでしたけど(^^;)



マツダのお膝元・広島では未だによく見かけますが、広島以外で見かけることって少ないんですよ。
しかも札幌ナンバーでしたし(^^;)
Posted at 2009/03/29 09:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日のお供はコチラ。
ストレス無く走ってくれますね!」
何シテル?   10/04 22:13
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

絶対に「飛ばさない」人向け万能車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 05:47:41
スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation