• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

プラグを調達

プラグを調達ekワゴンのプラグを交換しようと、
激重の腰を上げ注文。


距離は乗らないのでイリジウムタフではなくイリジウムパワーで。


プラグレンチはあるのですが、
ekに搭載の3G83エンジンはプラグホールが狭いので、ソケットを購入。


自分で出来るので、さっさと買っておけば良かった。。。


ekのプラグは4〜5年前に変えた記憶があるので、
多分まだ交換時期ではないんですけどね。
距離走ってないし。


もったいないので使ってましたが、前回のプラグ交換時にオーダーと違う熱価のものに変えられてしまい、
7番のものが入っています。
パワー無いので高回転まで使うけど、純正は5番なので高すぎ。
で、今回は6番に。


さて、気が向いたら3連休にやりましょう(´・ω・`)
Posted at 2022/09/15 09:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekワゴン
2022年05月31日 イイね!

ekワゴン その後5(今度こそ完?)

ekワゴン その後5(今度こそ完?)先日、再度修理に出したekワゴン。


今回は代車を借りようと思ったら代車が出払っているとのことだったので、自宅まで来てくださいました。

そしてその日のうちに戻って来ました。


日曜日、月曜日とちょこちょこ乗り、
走行中に窓を開けると・・・


バッチリ鳴ってる(笑)

音量は半分くらいだし、60km/hあたりから上では鳴っていません。


首都高も含めて70kmくらい走って戻ってくると、自宅に着く頃には鳴ってなかったので様子見です。
(写真はその時に見かけたスカイツリー)


程度にもよりますが、これでダメなら次回の車検は通さずに買い替えです。
Posted at 2022/05/31 08:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekワゴン
2022年05月19日 イイね!

ekワゴン その後4(続いてしまった)

先日右フロントブレーキの部品交換から戻ってきた我が家のekワゴン。


その翌日、早朝から成田空港へ向かう際に試運転がてらekで。

確かに加速は軽いんだけど、
・微妙に時々左フロントブレーキから音がする。
・ブレーキを踏んだ瞬間、左に引っ張られる挙動がある。
 ↑前日も気にはなったけど、こんなもんかと思っていた。
の症状。


もうちょっと様子をみようと、昨日は残業で帰宅が遅いヨメサマを迎えに都内へドライブ。


やっぱり時々音がするなぁと思いながら運転すること10km前後。
悪化しました。笑
その後も運転していましたが、修理前の右ほど酷くないけどこりゃダメです。


戻ってくる前にディーラーさんから電話をもらった時に、なんで左はシールキットを変えないんだろうと思いはしたんですが、
思っただけで言わなかった自分が悪いのか。
劣化具合なんて似たようなもんだと思うんですけどね。


お金が掛からないように気を遣ってくれたのかしら。
モヤッとするけどもう一度預けましょうかね。
何度も行くのも面倒なので、一度で終わらせたいんですけどね。
Posted at 2022/05/19 09:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekワゴン | 日記
2022年05月14日 イイね!

ekワゴン その後3(たぶん完)

本日夕方、ディーラーでekワゴンを受け取って来ました。


所用で自宅周辺で運転しましたが、
やっぱり加速が軽いです。

これでしばらくは安心ですかね。
じゃなきゃホントにロドスタ買っちゃいそうです(ムリ)


それはさておき、
しばらくekの無い生活でしたが、
自宅付近は狭い道が多いのでやっぱり軽はラクです。
Posted at 2022/05/14 23:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekワゴン
2022年05月09日 イイね!

ekワゴン その後2

先日ブレーキローターを交換して戻ってきたekさん。


ローターはブレーキ不調の原因の一つかもしれないけど、
主要因ではない気がしていました。

GW中に数km運転した際は、ブレーキからそれはもうけたたましい爆音が(汗)
冷間時はなんとも無いんですけど、熱が入ると完全に引きずっている感じです。
アクセルを離したらすぐ減速するし。

ディーラーまで辿り着くのも無理かもと思い、先日お世話になったディーラーさんへ電話。
すると、我が家まで積載車で来てくださいました。


そしてドナドナされていったekさん。
マスターシリンダーかマスターバックかキャリパーかと思っていましたが、
右側だけピストンとシールキットの交換で済みそうです。

試乗したら現象が再現されたそうで、
一度で修理が終わらなかったので部品代だけで良いと言われましたが、
新しい車でもないのに申し訳ないので工賃もお支払いしますと伝えると、かなりお安くしてくださいました。

念入りに試乗してから引き渡しとのことだったので、次の週末には戻って来そうです。
あと2〜3年乗れるかしら。。。
Posted at 2022/05/09 09:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekワゴン

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation