• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

ブツと密会。

ブツと密会。土曜日は午後出勤だったので、写真のブツを受け取りにディーラーへ。



myアコに初の「無限」パーツ♪






サーキットを走るわけでもないのに、ステンメッシュです(笑



だって、純正のブレーキラインが朽ち果てる寸前だったんで、このまま純正品に交換するのもどうよって感じでしたから(^^;)




選択肢は複数ありますが、無限ならディーラーですぐに在庫の有無が分かったことと、金額的には平均的なところだったのでコレに。
ネット購入とは違って面倒なやり取りもありませんしね(^^;)



これ以上の消耗品交換はしばらく無ければいいんですが。。。(汗
家電とか家具も買わなきゃいけませんからねぇ。。。(滝汗



で、渋滞が酷くてブレーキフルードを買いに行く時間が無くなったのでそのまま出社。
明日か明後日あたりにはSABで買うことにします。


仕事が終わってから、某方々と密会(!?)してましたw

たまに行ってるやきとり屋へ行き、その後は我が家で夜中までハイテンショントーク(爆
少なからず酔っ払いでしたから(笑


そして今日はmyアコでお出かけ。

夕方からは家の近くの某駐車場でアクチュエータ交換を。



いやぁ。。。
ややこしいですね~(*_*;)

オイラ一人じゃなくて良かったです(爆


ドアロックの開閉がとてもスムーズになりましたよ♪
Posted at 2009/04/26 23:36:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年04月19日 イイね!

ディーラーへGO!

ディーラーへGO!夕方IKEAから戻ってきて、いつものディーラーへ行って来ました。



先日のブログに書いた「ドアロック不良」の原因と思われるアクチュエータを注文してまして、受け取りに行きましたよ(^^;)


部品代は5,775円(税込)でした。


部品代は意外と安いですが、工賃が6,000円くらいだと聞いてたので自分で作業してみることにします。



ドアの内装くらいはサクっと外せますが、デッドニングをしているので・・・

非常にメンドクサイ予感がしてなりません・・・(汗



せっかくディーラーへ行ったので、ついでにオイル交換も。
と言うより、GWは1500km以上を走破することになると思うので、直前メンテナンスということで。

今回はディーラーから貰っていた「カレンダーチケット」なるもののメニューが、
今月は「全合成オイル25%OFF」だったので、もちろんそれで。

「カストロール プロフェッショナルスピリット(5W-40)」
です。(だったかな?)
ディーラー専売オイルらしいですね。


走ってみた感じ、結構良さそうな感じがします。


感想・・・
・中回転域以上での加速がやや暴力的になった気がします。
・いつもとエンジン音が違う気がします。

オイラお得意の「気がする」ってヤツですが(笑

でも、明らかに加速が良いんですよね~。
調子に乗ってアクセルを踏み続けると・・・


いやぁ。。。
ええスピードが出てましたわ(笑

あくまでも「個人的に感じたこと」なので、微妙な話ですがね(汗


いつもこの値段なら、毎回このオイルにしてもいいかもしれません(^^;)
だって、通常価格なら他のいいオイルが買えますから。

多分次はウルトラMILDに戻るかも。



そうそう。
帰り間際にブレーキホースのヒビの件をサービスフロントの方に話してみました。

もちろんmyアコには保証なんてありませんが、さすがにもしオイルが漏れるとシャレになりません(笑



なので、ムゲソのブレーキラインの在庫を確認してみました。

結果、数日中に入荷するらしいです。


激走氏、本場の餃子でお願いします(ナゾ
Posted at 2009/04/19 23:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年04月18日 イイね!

イノ&WB ブレーキパッドの乱!?

イノ&WB ブレーキパッドの乱!?あ。


タイトルは気にしないでください(笑






今日はW・B家に突撃して、ブレーキパッドの交換を手伝ってもらいました♪




金色のパッドがチラリズム的に見えてるのがステキです(^^)


交換を終えてから試走がてら、W・Bさんと宇都宮まで餃子を食べに行って来ました。
「みんみん」
に行ったはずが・・・


時間が間に合わなかったので、
「めんめん」
で食べました(笑


名前が似過ぎだろっ!!
って思いましたが、普通に美味しかったので気にしないことにします(^^;


そして帰りはW・Bさんが気になっていたという、オイラが装着してる「パイロットスポーツPS2」の性能テストを東北道にて。

そんなにブンブンしてませんが、絶賛(!?)でした。
グリップ力と、出ているスピードのわりには静かなタイヤですから(^^)

一般道を走ってる時は、2人しか居ないのに闇オフ並みのテンションで爆笑してましたし(笑
↑某G氏には後日爆笑していただきますw


楽しい1日でした♪





そうそう。

とりあえず、ハズシのつもりであえて選んだDIXCEL Xタイプ(ミニバン・SUV向け)ですが・・・



意外と良いです。



まだナラシの段階なのに、結構良い感じに効きます。
そして鳴きもほぼ無し。

もうノンアス系のパッドには戻れないかもしれません。




そう言えば、パッド交換中に
ショッキングなことが判明。。。


右フロントのブレーキホース(純正)にヒビが・・・(滝汗

まだそれほど酷くありませんが、近々交換する必要がありそうです。
そうやってまた諭吉が旅立っていくんですね。。。(激汗

J'sか無限か、はたまたAPPにするか。
ついでにフルードは今流行りの青いやつか!?

ま、オイラの純正ホースは10万キロ無交換ですから、そろそろ換え時だとは思ってました(^^;

とりあえず連休明けに交換かなぁ。
Posted at 2009/04/18 23:57:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年04月15日 イイね!

代わりのブツが・・・

代わりのブツが・・・先日、ベルサスさんを売却したので・・・



代わりのブツを。








「DIXCEL Xタイプ」
なんですが・・・




「RV・SUV用」
らしいですよ(爆


何でそんなパッドにアコード用のラインナップがあるのかはナゾですが、とりあえず買ってみました。



謳い文句が気に入ったのもあるんですが、意外なものが好きなので(笑
↑超適当w



一応ノンアス系じゃなく、メタル系なので効きは問題ないでしょう。
個人的に今までのアクレ ライトスポーツだとスピードが出てる時の効きが不満だったので、それよりも効いてくれればOKですから(^^)


Zタイプにするかどうするか迷ったんですが、それは次回交換する時までお預けで(^^;)


売却額と貯まってた楽天ポイントでほとんどカバー出来ましたからね(^^)
Posted at 2009/04/15 23:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年04月13日 イイね!

意外なところの不調。

意外なところの不調。※画像と本文は関係ありません。


ちょっとカッコよく写った気がしたので載せてみただけです(^^;)



ここ数日、myアコさん・・・







運転席のドアロックが不調です。



数日前からドアロックが運転席だけ開かないトラブルが。
スマートカードキーが悪さをしてるわけでもなく・・・


モーター(?)の調子が悪いようです。

いつも閉める時はちゃんと閉まってましたが・・・


食事に行って駐車場に戻ってきたら・・・



運転席だけ開きっぱなしでした∑( ̄□ ̄;)!!


盗られるようなものは車内に置いてなかったですが、危険ですね(^^;)


今週末はディーラーに行かなきゃです(^^;)


ホンダ車にはたまにあるトラブルみたいですね~。
Posted at 2009/04/14 00:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation