• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

改善したいこと。

A4に乗り始めてもうすぐ2ヶ月。
走った距離は5,000km。



あら?



走りすぎですねーσ^_^;
平均的な人の約半年分でしょうか。
次回の保険更新は値上がりかぁ。
自分が走った結果なのでそれほど気にしてませんけど。

冬は出かけるんですよね。
休みが長いから車で帰省もしたし、ウインタースポーツもやるし。
夏場は遠出少なめだしタイヤも関係ないからekの稼働率が上がるんですけど、冬はスタッドレスを履いている方がメインになります。


それはさておき、それだけ乗ると気になることが出てきます。

●改善したいポイント1
トランクが暗い。

というか、照明が左側にしかありません。
それならセンターに付けてくれれば良いんですが、帰省の荷物を積んでるときに気づいてしまった、初期からの不満です。

→一応これは対策するつもりです。


●改善したいポイント2
乗り心地が硬い。

最初は気にならなかったんですけどね。
(ただテンションが上がってただけですが)
高速で大きめの段差を越えると、ドラレコがイベント録画を開始することがしばしば。
フロントよりはリアが気になりますね。
ノーマルタイヤが35扁平の19インチなので、春になるとより気になることでしょう。
リアサスもちゃんと動いているのは感じるのですが。


→アルミテープでどうにかなれば、
なんて期待していますが。
リジカラでも入れる?
効果のほどは?と躊躇しています。
どの道すぐにはやりません。
ダンパーが抜けたらビル足にも興味ありですが。

でも、お高いんでしょ〜?って思ってますw
エナペタルがあれば我が家の財務大臣が首を縦に振れば買うかもしれませんが、残念ながら設定はありません。


●改善したいポイント3
燃費。

いや、良いんですけどね。
パワーがある割には良好な燃費だと思います。
まぁもっと気にして走ればもっと良くなることは確かです。はい。


●改善したいポイント4
暑い。

日差しがすごく気になります。
冬でもなんだかジリジリ感じます。
昔から肌が強くはないので余計にでしょうけど。
UVカットしてないわけではないようですが、日本の基準でUVカットと言えるほどはカットしていないようです。

少なくともここ16年はUVカットの車に乗っていたので気になるんだと。


→UV&IRカットフィルムを検討中です。
夏までにはやりたい!
フロントガラスも施工したいけど、ディーラー車検で引っかかる?
透過率が問題なければ大丈夫?
それとも貼ってる時点でディーラー的にアウト?
なんて思ったり。



不満点を挙げるなら、というだけで致命的なわけでも乗れないわけでもないので、
ちょっとずつ改善してみようかなぁと思っています^^;
※A4が気に入らないというわけではありません。
 間違いなく良く出来た車です。
Posted at 2022/02/22 20:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ A4 | クルマ

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 34 5
6 78 9 101112
1314 1516171819
20 21 22 2324 2526
27 28     

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation