• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

紅葉&プチキャンプ

紅葉&プチキャンプ振休込みでの3連休、
2〜3日目は紅葉&プチキャンプにお出掛けしてきました。


目的地は福島県檜枝岐村。
福島へは何度も行っていますが、ここへ行くのは初めて。
南会津の端の端、新潟県との県境にある人口500人弱の村で、
尾瀬への福島県側の入り口。


高速の最寄りインター、
東北道の西那須野塩原インターから約2時間という、なかなかパンチの効いたアクセスの悪さです。(しかも山道)


一日目、高速を降りて山道を快走していると、
予報通り雨が。
でも、運良く晴れ間が見えました。
晴れると紅葉が映えてキレイですね♪



キャンプ場を予約してあったので、
ヨメサマと2人でキャンプ。
と言っても、泊まるのはバンガローなのでプチキャンプですかね。


外で料理を作って、食べながら焚き火して。
お酒を呑んで。


途中からめっちゃ寒かったですけどw
(スノボのウェアをA4に積み込んでいたので着ました)


翌朝。
めーあーがるーふー。。。
(雨が降る。。。)


ホントは御池に車を停めて、沼山峠から尾瀬沼まで歩こうと思っていたんですが、
テンションが上がらないのでやめました。
雨は上がる予報でしたが、怪しかったですし。


奥只見湖に行くか、谷川岳に行くか、那須に行くか、奥日光に行くか。
で悩んで、帰りが近くなる奥日光へ。



でも、
行かない方が良かったーーーーー。
いろは坂大渋滞。
明智平の1kmちょっと前から中禅寺湖まで渋滞でした。

平日なのに、こんなに人いる?って思うくらいですが、
紅葉期の休日だといろは坂の下からどころか、
日光宇都宮道路の日光インターの本線料金所からベッタリ混んでいたこともあるので、こんなものかもしれません。。。


2日目は不完全燃焼というか、燃えてすらいなかったです。はい。
戦場ヶ原でUターンして、さっさと帰りました(笑)


救いは、南会津の美味しい日本酒を買えたのと、
檜枝岐村で気持ち良い硫黄泉に入れたことでしょうか。
尾瀬は来年のグリーンシーズンにリベンジします。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 345 67
8 9 10111213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation