• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

なんでやねん!!

昨日ディーラーからの帰り道に、ヤ○ダ電機に寄りまして・・・



ふとん乾燥機を買いました(^^;)


これから花粉の季節ですし、ふとんを干したい時に必ずしも晴れてるとは限りませんからね~。

って、全然花粉症ではないんですが(爆



で、6000円弱の物を買ったんですよ。
なんと衣類まで乾燥出来るんですね。(←浴室乾燥機があるから別に要らないですが)


が・・・



昨日の夜も使って、今朝も使ってみようとしたら・・・











早速壊れましたwww


もうね。
( ;;°Д°)ポカーン
ですよ。

壊れたのは本体ではなく、付属品の方なんですが。

でもその付属品がかなり重要でして・・・

無かったら使い物にならないんですねぇ~(爆


さすがにプチっときたので、仕事が終わってから行って来ましたよ!


「この壊れたやつどうにかしろや!!」

って。

すぐに同じ物の新品を持ってきたので、その場で開封させて不良品じゃないかを試させました。

だって、また行くのは嫌ですからね。
っていうより、次壊れたら取りに来させるつもりでしたが。


で、結果・・・





やっぱりそれも不良品でした!(爆


もうそんな三流メーカーの商品なんて要らないので、追金を払って一流メーカーの物を買いました。



もちろん値引きさせましたが・・・(^^;)


最初からそれなりの物を買っておけば良かったです(汗
Posted at 2009/02/12 23:48:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | いろいろダラダラ | 日記
2009年02月12日 イイね!

オイル交換とインサイト

昨日はディーラーへオイル交換へ。



いつもよりも交換サイクルが早めですが、土日は新潟へお出かけですからね(^^)


今回はディーラー専売のカストロールにしようかと思いましたが・・・




ウルトラマイルドよりも、リッター1,000円高いらしいのでやめておきました(爆

総額で1,000円高いだけだと勘違いしてました(^^;)

滅多に交換しないならそれくらいの金額を払ってもいいんですけど、走行距離的に2~3ヶ月で交換してますからねぇ。。。



まぁ高いオイルよりも、安いオイルを早いサイクルで交換する方を選びました(^^;)



で、発売されたばかりの新型インサイトが展示してあったので見てきましたよ♪

これ、結構好きです♪


写真は撮り忘れましたが、
モデューロのフルエアロやらなんやらで、52万円分のオプションが付いてました(汗

総額300諭吉に迫る金額。

CLアコードの2.4リッターと大差ないじゃん!!
電気モーターが付いてるとはいえ、排気量は約半分なのに(滝汗


時間が遅かったので試乗はしませんでしたが、今度時間がある時に試乗して来よっと♪

気になる燃費ですが、ディーラーの人曰く、
お隣の川越まで往復したらリッター20以上走ったようです。
これはドライバーに大きく左右されるところでしょうけど(^^;)

「アコードみたいにガツンと加速する感覚は無いですよ」って言われました(^~^;)
そりゃそうでしょうね(^^;)
Posted at 2009/02/12 12:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年02月09日 イイね!

増える走行距離。

本日、帰宅した時にアコードのODOメーターを見てみました。


いつも外気温表示にしてるので、トリップ計しか表示されてないんですよね(^^;)




すると・・・







98000km突破してました。

昨年の盆休みに広島へ帰省する時は、87000kmでした。


ここ半年で11000km走ったことになりますね。
まぁそのうち実家と埼玉の往復が1600kmありますが。。。


2年6ヶ月前にアコードが納車された時は18000kmだったはずなんですが・・・(滝汗

納車されてから80000km走ったとは(^^;)


これでも埼玉に来てからは走行距離が伸びなくなったんですよ?
通勤の往復50kmが無くなりましたから(笑)



まぁ80000kmを無事故で走れただけ良かったとしましょうか(^^)
会社で他の車に当てられた以外はですが。


さて、あとどれくらい走れるんでしょうね(^^;)


少なくとも次の車検は通すつもりですけど、その頃は130000kmくらいかなぁ(汗
ってことで、まだまだ大切に乗りますよ♪
Posted at 2009/02/09 21:35:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2009年02月08日 イイね!

奥日光へお出かけ。

奥日光へお出かけ。昨日は明け方くらいに闇オフから帰って来て、2時間ほど睡眠。


で、9時前に大宮駅で同僚2人を乗せ、

東北道を快走♪



あくまで快走ですよ!
人を乗せてるのと、スタッドレスなのでスピードは控えめです(^^;)


景色を見るために展望台的なところで休憩をしながらいろは坂を登り、
中禅寺湖は軽くスルーして、戦場ヶ原へ。


さすがに標高約1,400mの戦場ヶ原は、一面の銀世界でした(^^)



で、そこからさらに進み、日光湯元温泉などがある「湯ノ湖」へ。
ここ(標高約1,500m)から先の群馬方面へは、冬期通行止めなので進めません。

湯ノ湖ですが、は3分の1くらい凍ってました(^^)
画像を撮影したのは、その湖畔ですが・・・

遠くをよ~く見ると、湖面が凍ってるでしょ??
もちろん写ってるのは一部です。

湖が凍ってるのは初めて見ました♪

そして、雪がたくさんあるので、オジサン達も大はしゃぎですよ(爆


下山する前に、竜頭の滝と華厳の滝を見に行きました(^^)

龍頭の滝は下の方が結構凍ってましたが、華厳の滝はほとんど凍ってませんでした(^^;)
滝が凍ってるところを見たくて期待してたんですが・・・(汗


下山してからは、足尾銅山跡などを見てから群馬から関越道経由で帰りました。



今回の走行距離:約450km
平均燃費(ナビの表示):12.1km/L


ナビの平均燃費は前日の市街地走行も入ってるので、昨日1日だけならもっと良いはずです。
でも、標高1,500m近くまで行ったことを考えると、優秀な燃費ですね♪
Posted at 2009/02/08 14:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

闇オフお疲れさまでした

予定通り22時から闇オフをやってました(^^)

今回の参加台数は8台でした♪

Euro-R:5台
ATアコ:3台



皆様、寒い中お疲れさまでしたm(_ _)m


今日のキーワードは・・・





・・・







あ。
忘れました。。。(オイ!



ってことで、誰か代わりにキーワードを書き込んでください(コラ



また集まりましょう!






え~。。。


今日は9時前から、同僚たちと日光へ行ってきます(^^;)

起きれるか分かりませんが、
おやすみなさいww
Posted at 2009/02/07 04:54:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 闇オフ | クルマ

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation