• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

送別会へ。

いやぁ~。
今週も仕事漬けで一週間あっという間でした(汗

もちろん明日も仕事ですがねw



今日は関東地区の別の営業所の人が広島に転勤になるということで、送別会の為に川崎まで行ってきました。

珍しく定時退社で。


というか、こんな日でもない限り定時退社なんてほとんどないですからね。



天気も悪いし、帰りが遅くなりそうだし、人数も多いし・・・

ってことで、営業所内で一番若いオイラが運転手になって、


アコードにフル乗車で。



後席中央に座っていた同僚は窮屈だったことでしょう(笑




さてさて、そろそろ転勤のシーズンですが、


オイラはまだまだ転勤になることは無さそうです。




そういえば最近、プライベートではほとんどアコードに乗ってないなぁ。

何故か営業車が足りずに仕事でアコードを使うことは多々あるんですが(^^;)
Posted at 2010/02/27 00:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろダラダラ | 日記
2010年02月21日 イイね!

ちょっと広島へ

ちょっと広島へ今週末は広島に帰ってきました♪


仲間内でうちの相方の送別会があったんですよ(^^)

ってことで、土曜日の休日出勤が終わってから新幹線で広島へ。

広島市内のホテルに泊まって、今朝みなさんと合流。


それから楽しくバーベキューを(^^)



参加のみなさん乙でした☆

一部の方以外はオイラが来ることを知りませんでしたので、かなりビックリされましたw


また4月には一度帰りますよ(^^)

それからは埼玉で新居を借りて2人での生活が始まります。



今回はいろんな方にお世話になりまして、感謝感謝です!
どうお礼したら良いのか(^_^;)



また帰省したら遊んでやってくださいね☆
Posted at 2010/02/21 20:19:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | おふ&ぷちおふ | 日記
2010年02月18日 イイね!

救援活動。

救援活動。相変わらず寒い日が続きますね~。


そんな中、先週後半から出張地獄が続いておりました。

朝からウチのBOSSと営業車でお出掛け、夕方まで顧客と打合せ。
渋滞に巻き込まれつつ会社に戻り、深夜まで仕事。。。
そんな日々でした。

今日からは会社に缶詰生活ですが(汗

また不健康にダイエットできるかもしれませんね(笑


出張が多いと外食が増えるので、
財布の中身もダイエットしましたが(爆



さてさて、今日も残業をしていたところ、
フィアットのパンダに乗ってる上司が
「車のバッテリーが上がった~!」

って言い出しました。




そこでブースターケーブルを持ってるオイラがアコードで救援。



って同じ駐車場に停めてたので、ちょっと動かしただけですけど(笑




確か5年以上前に買ったであろうケーブルですが、まだ2回しか使ったことがありません。
何かあった時の備えとして持ってるだけなので、幸いにも繋いでもらう側になったことはありませんが(^^;)



寒い日はバッテリーが突然。。。
なんてこともあり得るので、そろそろ交換時期かも!?なんて思ってる皆さんもご注意を。
Posted at 2010/02/19 00:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろダラダラ | 日記
2010年02月17日 イイね!

車高と電球類が・・・

先日、ディーラーで車検の見積もりをした際に、
myアコの最低地上高が車検基準に対してどれくらいの余裕があるのか気になったので聞いてみました。



もちろん車検対応の車高ですが。




すると、サービスの方が何やら原始的なアイテムを持ってきました。


あれって、高さが9cmある円筒形の物を車の下に入れて測るんですね(^^;)
噂には聞いたことがありましたが。。。



測る前は、サービスの方も
「結構余裕があると思いますよ~」
なんて言ってたんですが、


意外とギリギリだったようで、
「かなりスレスレです」
って言われました(^^;)

特に冬仕様で純正ホイールに戻してあるので、外径の差で余計に低いようです。
18インチ装着時にガリガリしない場所でも、冬仕様だとガリガリしちゃうことがありますからね~(汗


とりあえず、純正比で約6cmダウンってところでしょうか。



車高は問題ないんですが、電球類が微妙なようです。

「車検の時はLEDからノーマルの電球に戻してください」
って言われました。


一応車検には通るようですが、基準が無いので社内規定上ダメなんだとか。
持ってるから良いんですけどね。



あと、
「HIDフォグの色が微妙」
だそうで。。。


オイラは黄色だと思うんですが、
若干「黄緑」に見えるそうです。

これは検査官によって微妙なんだとか。
多分大丈夫だと思うけど、車検の時は念のために純正球を持ってきてほしいとのことでした。


念のためフォグの純正球を探さなきゃですね~。
多分忘れますけど(笑
Posted at 2010/02/17 01:04:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2010年02月14日 イイね!

見積もりとオイル交換

今日はいつものディーラーで
見積もりをもらってきました。




あ。


買い替えるわけじゃありませんから(^^;)




とりあえず、車検の見積もりに。


myアコは6月に3回目の車検を迎えます。




で、半年前点検+見積もりに来てくださいってハガキが年末くらいに来てたんですが、


あまりに忙しくて軽く放置プレイを。


すると、ご丁寧なことに昨日の仕事中に電話がかかって来ました(笑




まぁオイル交換も1000円でやってくれるようなので、試しに行ってみました。

純正オイルですがね(^^;)


ついでにATF交換もカレンダーチケットで3割引だったので実施。
ATF交換が3000円台なのは魅力ですからね~。
どうせ交換するなら安くなるタイミングじゃないと(^^;)


実は最近、1速→2速への変速時(2000回転前後の時だけ)のショックが結構出てまして、
どうも気になってたんですよね。
ほとんど渋滞しがちな市街地しか走りませんから余計にだと思いますが。

かなり劣化してたのか、交換してからはウルトラスムーズ♪

変な心配もせずに済みました。




そうそう、肝心な車検の見積もり。。。



前回はかなりの金額だったような気がしますが、今回は・・・


10諭吉ちょっと。


交換する部品もほとんどありません。


というか、前回の車検からの2年間でかなり維持整備を実施したので、換える部品があるって言われても困るんですが(^^;)


車検までにはほとんど走行も増えないでしょうから、このままの金額でどうにかなることでしょう。
Posted at 2010/02/14 23:11:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「今日のお供はコチラ。
ストレス無く走ってくれますね!」
何シテル?   10/04 22:13
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
78910111213
141516 17 181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

絶対に「飛ばさない」人向け万能車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 05:47:41
スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation