• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

山陰旅行①

山陰旅行①この週末はヨメサマを拉致して山陰へ出掛けて来ました。


今回の旅はなるべくお金を掛けずに目的を達成する。
がコンセプト。
まずは朝イチの便で鳥取空港へ。
米子便か岡山便が取れれば一番旅程を組みやすかったんですが、土曜日午前便の目的地からそう遠くない範囲で特典航空券が取れたのが鳥取便でした。


羽田まではタクシー&電車orタクシー&バスと迷った挙句、帰りのことも考えてA4で。
5時半頃に羽田に着くと、P3は結構埋まっていましたが、停められました。


鳥取到着後はすぐに松江、出雲方面へ。
とも思ったのですが、せっかく鳥取市へ来たので一旦バスで鳥取駅へ出て鳥取砂丘へ。
まぁ、なかなかの強風でしたけど(笑)
ズボンのポケットに砂が入ってくるくらい。



移動の足は、カーシェアで予約したヤリスクロスハイブリッド。

エンジンがやたらとうるさいのと、加速がちょっと遅いの以外は快適でした。
リアシートが狭いので4名乗車はおすすめしません。
強いて言えば、内装の造りが不思議でドアと窓の開閉がやりづらい。
短距離利用なので、それ以上の感想はありません。



その後は鳥取駅へ戻り、カーシェアを返却してJRで移動。


特急スーパーまつかぜ。
電車ではなく、ディーゼルエンジンを搭載した気動車。
いわゆる汽車です。

気動車に乗るのは、中学生の時に北海道の祖母の家に行った時以来、おそらく人生で2回目。
先頭車両の最前列だったので見晴らしも良く快適でした。
電車に慣れた身としては、不思議な走行音と加速感。

結構快走して1時間20分ほどで島根県の県都、松江へ。
駅前で出雲そばを食べ、レンタカーを借りて足立美術館へGO!


その後は松江市内のお宿へ。
今回はコスパ重視で民宿にしました。
料理が美味しいですしね。


行きたいところを少し聞いた以外は、全てオイラが勝手に決めました。
ヨメサマから予定聞いてないって言われるくらいですが、今回は良いんです(笑)
2023年10月20日 イイね!

もう劣化?

もう劣化?先日、痛勤中に音楽を聴いていると、

「バッテリー残量が少なくなりました」
と聞こえました。


まだケースから出して10分くらいだったのに。
キチンと充電されてなかったか、と思いケースに戻して状態を確認すると、

イヤホン本体にどんどん充電されていっているので、まぁいいかと思い半分ちょっと充電されたところで再び取り出し。


また5分くらいでバッテリー残量が少なくなりましたと。
もう一回ケースに入れて取り出したあと、
音楽を聴きながらアプリで見ていると2〜3秒で1%減ってる。。。( ;´Д`)

しかも左だけ。


その日の帰宅時や翌日以降は通常動作でした。

もし、イヤホン本体だけ買い替えると公式サイトで1.2万円。
まるごと買い替えると1.6万円。


量販店のECサイトだと1万円。
購入時より5千円近く下がってる(笑)

それなら使えなくなったらまるごと買い替えですねぇ。
どうせならまた聴き比べて別の機種にするか。



購入時より劣化しているのは間違いないんですけどね。
以前は自宅から新幹線で広島に帰るまで余裕だったのに、
今や名古屋で降りて市内をウロウロしているとバッテリー残量が無くなりますから。

まだ購入から1年4ヶ月なので、ちょっと劣化が早いような気もしますね^^;
Posted at 2023/10/20 09:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ
2023年10月18日 イイね!

うどん屋さん。

うどん屋さん。そういえば、
先日出張へ行った際に見かけたお店。
あの全国にあるうどん屋さんね。

って思って看板を見たら違いました。
見た目はまんまアレなんですけど。



伊予?
愛媛か。じゃあ讃岐じゃないのか。
って思ったら、讃岐とも書いてました。
そうすると讃岐うどんなんですね。



伊予は愛媛県。
讃岐は香川県。
どちらも旧国名ですねぇ。
まさか知らずに店名をつけたなんてことは無いでしょうけど、
個人的にはカオスでした。



非常に興味があったので入ってみたかったですが、次の予定まで時間が無かったので行けず。
関東と中四国には無いようなので、今度近くを通りかかったら食べに寄ってみようかと。
(変ですねぇ、四国に無いの)


まぁ、美味しけりゃなんでも良いんですけどね^ ^
Posted at 2023/10/18 09:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ
2023年10月16日 イイね!

羽田空港の駐車場。

羽田空港の駐車場。用事で数回使用する予定があり、
最近気になってチェックし始めた羽田空港の駐車場。


予約枠は少ないので、うっかりしていると取れません。
なので、週末って何時ごろ満車になるの?
っと思っていました。


この間の3連休初日は確か朝7時頃には満車。。。
土曜日(一昨日)は早い時間にチェックしていませんでしたが、9時頃には満車。
日曜日は8時前に見ると、列は出来てなかったようでしたが、P1〜P4まで満車。
残るは国際線のP5だけの状態。

9時頃には行列発生&P1〜P5まで満車。
スクショは10時前ですけど。



大体飛行機で出かける時って、行きが早いか帰りが遅いか、更には荷物が多いかなので、
車で空港まで行きたいんですが、悩むところですねぇ。

最悪は余裕持って行って、蒲田や大鳥居の辺りに停めて京急で移動するかですかね。

羽田の民間駐車場は輸入車NGのところが多いですし。
Posted at 2023/10/16 09:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ
2023年10月14日 イイね!

秋の香り

秋の香りまだ日中は気温が高いですが、すっかり秋ですねぇ。

昨晩は飲み会終わりに寒くて、ジャケットを持ち歩いていなかったことを後悔したワタクシ。。。



さて、そんな朝晩が冷えてきたここ最近。
玄関や庭から良い香り♪



今年も金木犀が咲きました!
数日前から蕾が出て来て少しずつ香りが強くなっていたのですが、今朝は咲いていました。

5年前に自宅を新築で購入した際に植えられていたものでしたが、毎年秋になると良い香りがします^ ^
年々木が大きくなるので、花の数も増えました。



でも、風雨ですぐ散ってしまうのが残念なところです。
早速明日は雨ですし。。。

昨年は二度咲いたので、今年も二度咲くと楽しめて良いんですけどね。

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 345 67
8 9 10111213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation