• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

小さいので。

小さいので。軽自動車って小さいので、ラクラクですね♪


昨夕、嫁様の用事で街中へ。
A4だと抜け道がやや面倒なのでekで。


オイラは暇つぶしに百貨店のお酒コーナーでも。
っと思って、駐車場渋滞にはまりながら百貨店の駐車場へin。




屋上以外は満車表示ですが、係の方に地下フロアへ通され、進んで行くと、

軽自動車専用枠が空いてる♪



用事が無いので普段はあまりここへ来ませんが、週末は満車なことが多いので、大体ekで来ると便利なところに停められます^ ^
まぁ、比較的大きな車種が多いので、軽は少なめではあります。


路地の抜け道もそうですが、こういう駐車場でも軽って便利ですね^ ^
2024年06月24日 イイね!

続けられそうなので。

続けられそうなので。3週間前に始めたジョギング。

初回は結構激しめな筋肉痛に襲われ、2回目走るまでにしばらく日が経ち・・・

2回目以降は3.5〜4km/回程度ですが週3回のペースで続けています。


ただ、手持ちのスニーカーでやってるので走れなくはないけどちょっと軽快ではない。
(いや、身体も重いんですけど)


シューズまで買って三日坊主的に終わるとヨメサマに何を言われるか分からないので、
7回ほど走り、そろそろ良いかな。

っと、昨日ヨメサマの予定に合わせて出掛けるついでに、神田小川町のスポーツ用品店街へ。



大手チェーン店でなんだか格安であったので、
迷わず購入。

今朝、出勤前に30分ほどジョギングしましたが、思ったほどではないけどやっぱりシューズが軽いしソールの形状が違うので快適^ ^

今までは適当なアプリでおまけ程度に計測していたので、
ランニング・ジョギング向けのアプリも入れ、ちゃんと距離やペースも計測することにしました。

今までより計測精度が高いのか、距離が少し長く表示されています。


さて、少し体重が減ってきたので、良い方向に向かうことを目指して^ ^
2024年06月20日 イイね!

溶けてた。。。

溶けてた。。。A4に取り付けているレーダー探知機。

セパレートタイプなので、モニターは運転席右前、アンテナは助手席前方に配置しています。
このアンテナが助手席からの視界の邪魔だとヨメサマから苦情が来ていました。


先日行方不明だと思っていたアンテナの宙吊りステーが出て来たので、
今更ながら場所を動かしますか。

と思って取り掛かろうとすると、
取れない。。。
なんかアンテナの下でネチャーーってなっているものが見える。


そーっと外したら、
はい。粘着マットが溶けてました(´;ω;`)


もれなく、ダッシュボードには跡形が。
当初ベタベタしていましたが、一週間以上経過後はベタベタもしておらず。

これ、ダッシュボードの色が変わらないようにキレイになるのかしら。。。
ラベル剥がしが適なのか、別のものなのか。
それともツヤ出しで誤魔化すか。。。
Posted at 2024/06/20 09:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ A4
2024年06月16日 イイね!

父の日。

父の日。今日は父の日ですね。

ウチの親父は多くを語る人ではないし、あまり趣味も無いので、
25年も一緒に住んでいたのに好きなものをあまり知りません(笑)

仏頂面の気難しい人なんですよねぇ。


ただ、なんとなくうなぎが好きだったはず!
という記憶がずっとあり、母に聞くと間違ってはないようで(笑)

前はずっとお酒を贈っていたけどお酒を飲まなくなり、
2年前の父の日からうなぎにしようと思って、豊橋のうなぎを贈ることにしました。
↑何故か浜名湖ではない


が、その年の父の日前日に倒れ、緊急入院。
一命は取り留めたものの、後遺症が残ることになりました。

まぁ、口が元気なので、
憎たらしいんですよwww
オイラは本人に直接言っていじり倒してますが。



それ以来、昨年も今年もうなぎ。
昨年はリベンジのつもりで。
今年は昨年の反応が良かったし、2年前から注文しているうなぎ屋さんがメルマガを送ってくるので、
もうそこにお願いすることに。


今年は母の日との差が付き過ぎるのもねぇ。
と思い、大量(?)に送りつけてやりました。
両親しか居ないのに、6人前(笑)

まぁ冷凍だから日持ちしますし、
毎日姉が顔を見に寄ってくれてるのと、週末はちょくちょく姪も来るので、それなりに食べるでしょっということで。


さて、今年も無事に父の日が巡って来たので、
どうか来年も無事巡ってきますように。
2024年06月15日 イイね!

干渉

干渉先日、
A4のレーダー探知機のアンテナを移設しようと、車内でゴソゴソと。


すると、ルーフ前端の内装がなんか出っ張ってる。
こんなもんだっけ?
と思ったら、助手席のバイザーをおろしてみると干渉する。

外から見ると、写真では分かりづらいけどスキマが見えるし、ドラレコの配線が押し込まれているのが見える。


以前はこんなことは無かったので、フロントガラス交換の時になったんでしょうね。
ちょうど良く、Dの担当氏から電話が来たので伝え、今日直してもらって来ました^ ^

ガラス交換作業は外注に出していたでしょうから、ディーラーは悪くないんですけどね。

さて、レーダー探知機のアンテナをどこに移設するか。
どこに置いても邪魔なんですよねぇ。。。
Posted at 2024/06/15 15:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 56 7 8
91011121314 15
16171819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation