• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

遅い真夏日

遅い真夏日今日は暑かったですねぇ。


買い物に出掛けてドアを開けると暑い。。。
昼食を食べに行ってドアを開けると暑い。。。

帰宅すると、A4の温度計は30.5℃の表示。
もう10月も下旬やでー (´・Д・)ノ
夕方から外出すると、帰る頃には少し涼しくなりましたけど。


で、日月と寒いようで。
いや、カラダぶっ壊しに来てますね。



今年、ちょうど良い気候って無いですねぇ。
Posted at 2024/10/20 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ
2024年10月17日 イイね!

今年も秋の香り

今年も秋の香り今年も庭のキンモクセイが咲きました^ ^

数日前から香り始めていましたが、
今朝起きると結構咲いていました。
今年は遅いのか?
と思い、スマホで撮った記録を追いかけてみると、

2019年・・・木が小さくて咲いてないor引っ越したタイミングが微妙
2020年・・・9月12日
2021年・・・10月3日
2022年・・・記録なし
2023年・・・10月14日
2024年・・・10月17日

咲き始めではなく、それなりに咲いたタイミングの日付です。
昨年と今年が遅いんですね。
そういえば昨年も暑かったですもんね。
今年はもっと暑さが酷いけど。

ということで、遅い秋の訪れなようで。


そして毎年のことながら、
キンモクセイって長持ちしないんですよね。
大体咲いたら雨が降って数日で終わり。
明日は雨みたいですし。


さて、花が終わったら少し刈り込みましょうかね。
枝が広がっていたり、樹高がかなり高くなっていたりで、
放置すると手に負えなくなりそうです。

小さかった木が、6年後に2.5m以上(ひょっとすると3m近い?)には高くなりましたので。
複数本あるのでちょっとずつやりましょ。
2024年10月15日 イイね!

姉号のタイヤ選び

お盆に帰省した際、
姉号であるノア(80後期)のタイヤを見ると、
スリップサインこそ出ていないけどなかなか摩耗が進んだ状態でした。
タイヤは製造からまだ3年経っていないくらいのBS プレイズRV。


姉に「今年の秋に車検でしょ?その頃には結構残り溝が怪しいと思うから、不安なら事前に車検に通るか見てもらいなよー。何よりも、高速通勤なんだから早めに交換する方が良いよー。」
って伝えておきました。

まだ変えて何年も経ってないなんて言ってましたが、そこそこな距離を高速通勤な上に、
県外に住む子供のところにしょっちゅう出かけるので、年間走行距離は確か2万km以上。
十分走ってる方であることを伝えると納得いかない感じでした(笑)

でも、ミニバン用タイヤじゃなければもっと減ってるかもしれませんね。


適当にやほーで見繕って、持ち込み工賃込みで4本4万円だと伝えると、安くてビックリしていました。
国産銘柄のトーヨー トランパスMP7
15インチだから小さいのもあるけど、思ったより安くてワタスもビックリ。


そして時は経ち、先日の旅行中にLINE。
ディーラーに聞いたら7万円弱だった!
って。
(´・ω・)ソンナモンデスヨ

それでも別に高くはないと思うんですけどね。
多分BSとかでしょうし。
まぁ求めるものが満たされる限りで安い方がいいですけど。
オイラの提示した金額が安くて覚えていたようで。

ということで、商品のURLを送って、
あとは以前もスタッドレスを交換してもらったショップがあるので予約するよう伝えてミッションコンプリート。

事前に調べた口コミ的には評判は良さそうなので、良いタイヤであることを願って。
次帰省したら乗ってみよっと、って思ったら、その頃はスタッドレスを履いている季節でした。
Posted at 2024/10/15 23:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年10月14日 イイね!

秋を求めて

秋を求めて連休中日の昨日は、

ヨメサマの「栗ご飯食べたい」の一言により、
茨城までドライブして来ました。



だって、美味しい栗、
食べたいじゃないですかっ(*´∀`)♪

ということで、先日存分にドライブしたA4はおやすみとして、
ekでお出かけ。

目的地は茨城県の笠間市。
関東近県で栗といえば笠間です(多分)


まぁ、片道100km弱なので近いもんですね♪

三連休で混んでいましたが、高速へIN。
友部JCTがひたちなかのコキア渋滞だったようなので手前で一般道へ。

かなり品薄でしたが、直売所で栗GET^ ^
道の駅かさまへも寄ろうかと思いきや、イベントだか何かで大渋滞だったのでUターンしてラーメンを食べて帰りました。

帰路、ekで常磐道の110km/h区間を快調に走っていると、みるみる燃料が減っていきました。
3速ATなので、快調に走ると燃費悪いんですよねぇ。
110km/h巡航時、後付けのタコメーターを見ると5500回転ですから。
高速に入る時は3目盛あったけど、
警告灯が点滅を始めたので、最寄りICを出た後で給油。
24.43L入ったので、残り7〜8Lくらいで点滅が始まるんでしょうね。


帰宅後調理。
無事栗ご飯にありつけました^ ^
いっぱい入れてゴロゴロ♪

今年の栗は思ったより甘くない気がしますが、それなりに美味しかったです。
2024年10月13日 イイね!

ekを若返らせようと。

ekを若返らせようと。外観の老化(劣化)が気になっていたekさん。
まぁ、新車から19年目ですからねぇ。。。


主に気になるところは
・未塗装樹脂の白化
・ライトの黄ばみ(軽度)
・ワイパーアームのサビ
です。


そもそもの車が古いのは分かってますからw
いいんです。頑丈なので。

前回の車検を通した時は次の車検まで。
なんて思っていたのに、あと4年くらい乗るかもしれません(笑)
燃費は悪いけどエンジンは絶好調だし。


ということで、暑すぎてしばらく放置気味だったekを少しキレイに。
ホイールをキレイにし、
シャンプー洗車をし、
ツヤが消えかけていたルーフとボンネットにウルトラディープシャインをかけ、

白化していた未塗装樹脂パーツをメラミンスポンジでゴシゴシやり、
ついでにヘッドライトも磨いて上からコーティング。
さらに全ガラスの油膜取り&コーティング。


グリルとワイパー周辺のカウルトップと、ドアミラー付け根の樹脂パーツが少し黒くなって、
ヘッドライトもクリアになって若返りました^ ^

ワイパーアームが思ったより安かったので調達しようかなぁ。
Posted at 2024/10/13 16:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 101112
13 14 1516 1718 19
202122 23242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation