• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

うひょー

うひょー今朝出勤するヨメサマを駅まで送り、
自宅でくつろいでいると・・・

1駅も進まないうちに雹が降ってる!
とLINE。
そういえば雷も鳴ってたから、大気の状態が不安定なんだなぁと思っていると、


数分後、窓の外からバチバチと。
さらに10分後、真っ白に。
自宅周辺にも雹が襲来していました。

外出するころには雨に変わっていましたが、
それはそれで氷の粒と水で道路がビチャビチャなんで歩くのイヤなんですよね。


そして途中から雪が降り始め、
都内の駅ではご覧の状態。



ミゾレではなく大粒の雪ですね。
じきに雨に変わるでしょうけど、イヤですねぇ。
2025年03月17日 イイね!

推し活?で佐賀・福岡へ

推し活?で佐賀・福岡へ先週末、佐賀&福岡の旅へ。

目的はマンウィズライブ!
もう何回行ったか分かりませんが、
幕張だったり埼玉だったり、新潟だったり仙台だったり、都内も何度かあり、甲子園も行ったり。
そして今回はヨメサマ両親が初参戦なので、比較的実家から近めの福岡。

それだけなのもね。
ということで、金曜日の仕事終わりに佐賀へ。
SAGA佐賀ー♪

佐賀空港からはレンタカーで嬉野温泉へ。


翌朝はあいにくの雨でしたが、
佐賀の地酒を買い、
ヨメサマの希望で焼き物の町、伊万里と有田へ。

待ち合わせがあるので、早めに出発して博多へ。
なんと、ETCカードを家に忘れるという大失態。
乗る前に気づいたので一般レーン。。。

先にライブ会場近くに車を停め、
さらにカーシェアを借りてヨメサマ両親をピックアップ。

戻ったら満車だったので、選択は間違ってなかったようで。
雨の中長時間歩きたくないですからね。

日曜日もやっぱりあいにくの空模様でしたが、
ヨメサマ両親の希望により朝から太宰府へ。
梅がキレイでした^ ^


少し早めに博多へ戻り、豚骨ラーメンをば。


その後はヨメサマ両親とお別れし、佐賀から空路羽田へ。


今回、到着が遅いのでレンタカー会社の選択肢はありませんでしたが、
営業時間外でも借りられる、
日産レンタカーのセルフライドゴーは便利でした。

今回のお供はノートe-power。
借り出し時点で577kmしか走っていない、ほぼ新車でした。
金曜日夜から日曜日午後まで330km超を走破。

感想的なやつは別途。


なんだかここ最近イベントごとが重なってしまったので、次の週末こそはゆっくりしましょ。
というか、家のことをやらねば。
2025年03月12日 イイね!

そこに停まるの?とよく思う。

そこに停まるの?とよく思う。昨晩、急な仕事が入り帰りが遅くなったヨメサマを迎えにドライブがてらekで都内へ。
(この後結構待った)


順調だったので途中で首都高を降りて走行中、
交差点のど真ん中にタクシー。


よくある光景だけど、
よく思う。


いいのかそれ。
って。

・交差点内
・横断歩道踏んでる
・寄せてもなければ真っ直ぐでもない


そもそも駐停車禁止場所じゃないかしらね。
客が停めろって言うんでしょうけど、
もうちょっと邪魔にならないようにしたら良いのに。

自分が乗る時は「そこの交差点を過ぎたところで停めてください」と言いますが。



別の話ですが、
横断歩道ギリギリに停めているトラックもよく見かけますけど、あれも危ないですよね。
歩行者がいても寸前まで見えませんから。


都内も自宅付近もそんなのばかりですから、気にする方がおかしいのかもしれませんw

単なるボヤキでした。
では。
Posted at 2025/03/12 20:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ
2025年03月10日 イイね!

呑んだくれツアーin新潟

呑んだくれツアーin新潟先週末は仲の良い同僚たち&一部奥様たちと新潟へ。

まずは金曜日の仕事終わりに新潟へ直行。
行きはみんなバラバラ。
東京駅の新幹線ホームに着くと、自由席が長蛇の列!

ひと月前に指定席を取ろうとしたら取れなかったんですよね。
まさかそんなに多いとは。
ということで、座れず通路に立っていました。
デッキ付近は通勤列車のような様相。。。

長岡から座れましたが、越後湯沢辺りで座れるかと思っていたので予想外。
さすがに酔いどれイベントがあるからというだけでこんなに混まないとは思うんですけどね。

新潟駅に着くと、ホーム上で一部メンバーと遭遇。
ホテルにチェックインしてそのまま呑みに。

翌朝は朝から日本酒を好きなだけ呑めるイベントへ。
(チケットは即日完売だったようで)

ホテルで酔いを覚まし、
夕方から再び飲み会へ繰り出す酔いどれオジサンズ。


日曜日はチェックアウトギリギリまでダラダラして、カーシェアをレンタル。


ノアに8名フル乗車。
カーシェアではなくレンタカーでアルファードでも借りるべきでしたが、そんなに遠くないし、
まぁ運転手は狭くないのでw
2リッターNAに8名フル乗車だと加速重いですねぇ。。。
乗り心地が意外とフラットだったのは出来が良いのか、フル乗車で重かったからなのか。


そして向かった先は角田浜のワイナリー。


オイラはドライバーだったのでもちろん試飲していませんw
で、戻り途中で海の幸を食べて車を返却。


JREポイントでアップグレード出来るので、帰りはヨメサマと快適にグリーン車で東京へ。
予約時点で指定席は満席でした。
当日はグランクラスまで満席になる盛況ぶり。


往路の指定席が取れなかった時点で、A4で行くか悩みましたが、
昨年このイベントに行く途中で飛び石をくらってフロントガラスが割れたのでやめておきました(笑)


さて、今週は仕事が忙しいので頑張りますか!
2025年03月04日 イイね!

予報通りに雪

予報通りに雪今日は仕事の用事で埼玉方面へ。

直行だったし、めんどくさいし、行き先は一箇所じゃないし、雪予報だったのでA4でお出かけ。


全然降らないと思ったら、16時前から降り始め、
自宅が近づく頃にはワイパーで掻いた雪が横に溜まり始め、ボディも雪化粧。

車道に積もるほどではなかったですが、歩道や道路脇の駐車場はうっすら白いところがあったり。
天気予報のおかげか、下道を使った帰り道は意外と道路が空いていました。


今日は夕飯でも作ろうかしら、と思って近所のスーパーに寄ったらご覧の状態。
なんかライトが少し暗いなと思っていたら、やっぱり雪がついてましたね。
これくらいならヘッドライトウォッシャーで取れるんでしょうけど。


さて、夜中の間に雨に変わるようですので、明日は通常通り出勤ですね。

プロフィール

「今日のお供はコチラ。
ストレス無く走ってくれますね!」
何シテル?   10/04 22:13
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

絶対に「飛ばさない」人向け万能車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 05:47:41
スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation