• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノちゃん。のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

祝7万km

祝7万kmA4?

A4は昨年10月に突破しています。



ekが初年度登録から丸19年を迎えるところですが、
ヨメサマを迎えに行った帰りにようやく7万kmを突破。


77777kmを迎える日は来るのか分かりませんが、エンジンは超絶元気です。
77777kmを迎えようと思うと、次回車検よりも後ですね。
Posted at 2025/03/22 21:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekワゴン
2025年03月19日 イイね!

もう少しで。

もう少しで。昨日、ekのオドメーターを見ると、


69966km。
ほどなくして69967km。


もう少しで70000km!
新車登録から丸19年。


さて、明日は9回目の継続検査です。
このekに心があるならば、
まさか新車から19年を迎えようとは、
夢にも思わなかったかもしれません。


ヨメサマが高校卒業前に登録済み未使用車で購入。
ここまで一緒だったので、、どこまで共に歩めるでしょう。

さて、とりあえずはあと2年。
2年後には21年ですか。
Posted at 2025/03/20 00:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月19日 イイね!

うひょー

うひょー今朝出勤するヨメサマを駅まで送り、
自宅でくつろいでいると・・・

1駅も進まないうちに雹が降ってる!
とLINE。
そういえば雷も鳴ってたから、大気の状態が不安定なんだなぁと思っていると、


数分後、窓の外からバチバチと。
さらに10分後、真っ白に。
自宅周辺にも雹が襲来していました。

外出するころには雨に変わっていましたが、
それはそれで氷の粒と水で道路がビチャビチャなんで歩くのイヤなんですよね。


そして途中から雪が降り始め、
都内の駅ではご覧の状態。



ミゾレではなく大粒の雪ですね。
じきに雨に変わるでしょうけど、イヤですねぇ。
2025年03月17日 イイね!

推し活?で佐賀・福岡へ

推し活?で佐賀・福岡へ先週末、佐賀&福岡の旅へ。

目的はマンウィズライブ!
もう何回行ったか分かりませんが、
幕張だったり埼玉だったり、新潟だったり仙台だったり、都内も何度かあり、甲子園も行ったり。
そして今回はヨメサマ両親が初参戦なので、比較的実家から近めの福岡。

それだけなのもね。
ということで、金曜日の仕事終わりに佐賀へ。
SAGA佐賀ー♪

佐賀空港からはレンタカーで嬉野温泉へ。


翌朝はあいにくの雨でしたが、
佐賀の地酒を買い、
ヨメサマの希望で焼き物の町、伊万里と有田へ。

待ち合わせがあるので、早めに出発して博多へ。
なんと、ETCカードを家に忘れるという大失態。
乗る前に気づいたので一般レーン。。。

先にライブ会場近くに車を停め、
さらにカーシェアを借りてヨメサマ両親をピックアップ。

戻ったら満車だったので、選択は間違ってなかったようで。
雨の中長時間歩きたくないですからね。

日曜日もやっぱりあいにくの空模様でしたが、
ヨメサマ両親の希望により朝から太宰府へ。
梅がキレイでした^ ^


少し早めに博多へ戻り、豚骨ラーメンをば。


その後はヨメサマ両親とお別れし、佐賀から空路羽田へ。


今回、到着が遅いのでレンタカー会社の選択肢はありませんでしたが、
営業時間外でも借りられる、
日産レンタカーのセルフライドゴーは便利でした。

今回のお供はノートe-power。
借り出し時点で577kmしか走っていない、ほぼ新車でした。
金曜日夜から日曜日午後まで330km超を走破。

感想的なやつは別途。


なんだかここ最近イベントごとが重なってしまったので、次の週末こそはゆっくりしましょ。
というか、家のことをやらねば。
2025年03月12日 イイね!

そこに停まるの?とよく思う。

そこに停まるの?とよく思う。昨晩、急な仕事が入り帰りが遅くなったヨメサマを迎えにドライブがてらekで都内へ。
(この後結構待った)


順調だったので途中で首都高を降りて走行中、
交差点のど真ん中にタクシー。


よくある光景だけど、
よく思う。


いいのかそれ。
って。

・交差点内
・横断歩道踏んでる
・寄せてもなければ真っ直ぐでもない


そもそも駐停車禁止場所じゃないかしらね。
客が停めろって言うんでしょうけど、
もうちょっと邪魔にならないようにしたら良いのに。

自分が乗る時は「そこの交差点を過ぎたところで停めてください」と言いますが。



別の話ですが、
横断歩道ギリギリに停めているトラックもよく見かけますけど、あれも危ないですよね。
歩行者がいても寸前まで見えませんから。


都内も自宅付近もそんなのばかりですから、気にする方がおかしいのかもしれませんw

単なるボヤキでした。
では。
Posted at 2025/03/12 20:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ

プロフィール

「今日のお供はコチラ。
ストレス無く走ってくれますね!」
何シテル?   10/04 22:13
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

絶対に「飛ばさない」人向け万能車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 05:47:41
スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation