• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

新潟訪問

こんばんは。

先週末はM135で新潟に行ってきました。
前夜出発して北陸道の米山SAで車中泊しましたが、1シリーズはさすがに
狭く対角線のように斜めに寝ないとだめでした。(嫁は助手席)
車中泊するならやっぱりしろたろうですね。

日の出を見ようと朝早く起きたら曇り空(´・ω・`)


いったん米山ICで降り、ドラマ「高校教師」の最終回に出てきた青海川駅へ
寄ってみました。(年がばれる???)


海が近い。


おはよう信越!


満足して再び高速に乗り、新潟市中央卸売市場でこの方と待ち合わせ。

昨年と同様に朝から「あさっぱラーメン」と+α(笑)をいただいて、


一時解散し、新潟ドライブへ。


弥彦山を駆け上り、


駆け下りて、弥彦神社へ。


お賽銭はちょっぴりグレードアップして、今回から135円に。


その後は近くの「さくらの湯」でがっつり温まり、


ガレージのあるお宅にお邪魔しました。
ここでこの方この方が合流。
メダカさん号のエンジンオイル交換作業中でした。


夕方、ありえないくらいの土砂降りに(´・ω・`)やはり行いの問題か。
ホテルにチェックインし、宴の前のかけつけ一杯で新潟駅構内の「ぽんしゅ館」へ。

八海山やら


鶴の友など

五種類をたて続けに流し込んでほろ酔い気分になり、自分のお土産のお酒を
買ってから宴の会場へ。
酔っぱらって一升瓶を持ち歩くのはしんどいです・・・。


前菜とお肉ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


刺し盛りヾ(@⌒ー⌒@)ノ


メダカさんわさびど~ぞ~(=゜ω゜)ノ


土瓶蒸しヾ(@⌒ー⌒@)ノ


金目鯛煮つけヾ(@⌒ー⌒@)ノ


蟹と蒸し牡蠣ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ごはん


コースが終わってもいろいろと追加注文。


やっとデザート。


からのデザートその2。ガレMさん、ゴチになりました!


翌日はまたガレージのあるお宅に集合。

みんカラなので、車も一応・・・。
Mさん号とメダカさん号。メダカさん号はくろこと「いろちでおそろ」です☆


もそふゆさん号。


はい、車ネタ終了(笑)


この後、ガレMさんのお嬢様も交えて白鳥で有名な瓢湖へ。


白鳥で有名な!

あれ?


見渡す限りの鴨・鴨・鴨で、白鳥もいることはいます状態。


運よくちょうど餌やりタイムでした。餌が準備されるとフライングするずる賢い鴨もいて
おもしろいです。


餌やりが始まるとおじさんを中心に鴨の渦が。


もうカオスです。
\クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ クワッ/と
鴨の大合唱。



白鳥はあまり見られませんでしたが、これはこれでなかなかでした。



お昼はきのこフェスティバル!


これで一人分ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


焼く用きのこはもちろんみそ汁の具のきのこもずっしりで、
Mさんに助けてもらわないと食べきれませんでした。
おいしかったけどしばらくきのこは食べなくていいかも(;^_^A

その後はヤスダヨーグルトでソフトクリームを食べて、Mさん宅に戻りました。
これもおいしかったです。おススメ!


まだまだハイテンションなガレM家の姫様と散歩するメダカさんを激写。


姫様がおねむになった所で解散となりました。

ガレMさん、メダカさん、もそふゆさん遊んでいただいて
どうもありがとうございましたm(_ _)m
またよろしくお願いします!





おっと、新潟土産「イタリアン」を忘れずに!


カレー味とトマトツナチーズ味が激ウマでした。








この2日間でくろこさん5,000km突破しました!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/10/28 22:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 22:35
結局食べに行ったんだ?!(^-^;

お賽銭見覚えがあるけど、
それで135で行ったんだね?(◎_◎;)
F11だと・・・(汗爆)

お酒の自販機はサスが日本酒の本場。。。

パンダちゃんのことじゃ、
瓢湖では、
「これは食いきれん」
って思ったでしょ?(汗爆)
コメントへの返答
2015年10月29日 8:05
おはようございます。

F11だと5倍近いですからね〜(;^_^A
節約です(笑)

ぽん酒館いいですよ、手軽にほろ酔いになれるし、気に入ったのがあれば買って帰れます。全種類あるかどうかはわかりませんが。

鴨は何種類かいたので、どれがおいしいのかなーと見てました(;^_^A
2015年10月28日 23:17
こんばんは〜♪

キリ番 5000キロおめでとうございます!

ラーメンとお寿司 まだ未経験の食べ合わせです。
今度 試してみます。
〆のソフトは大事ですね!
(*^_^*)
コメントへの返答
2015年10月29日 18:48
こんばんは。

ありがとうございます。
この調子で大過なく元気に走ってくれますように。

ラーメンとお寿司が一緒に食べられるところはあまりないですが、ここではできるのです。
しかも見た目どおりの超あっさりなので
余裕でいけちゃいます!
新潟に行かれた際には是非お試し下さいね。

前回訪問時の〆は泥酔後のラーメンでしたが、今回はかわいく・・・(笑)
2015年10月29日 12:35
こんにちわぁ~( ^o^)ノ

あぁ~!それで私の別荘(自宅)近くを通られたんですねぇ!?(*^O^*)
日曜はタッチの差でお会いできませんでした(ToT)

もうチョット早く何シテルをチェックしていれば、梓川かみどり湖、または諏訪湖当たりで待ち合わせできたんですが・・・(涙)

ぽんしゅ館て自販機みたいな感じで試飲ができるんですか!?
面白いですねぇ!(^^♪
実は翌月曜日は伊豆に向かうか新潟の方を廻るかで悩んでいたんですが、伊豆に向かいましたぁ!
スキューバでよく行っていたので、懐かしくなって
(^^;;
コメントへの返答
2015年10月29日 19:17
こんばんは。
何シテルにあげるのが少し遅かったですね。次の機会は早めにアップしましょうかね(^_^)

ぽんしゅ館ですが、500円払うとコイン5枚とおちょこを渡されます。
飲みたい銘柄のところにおちょこを置いて、コインを1枚投入すると一杯分のお酒が出てくるというシステムです。
小さなおちょこ五杯分とはいえ、つまみがないので結構いい感じになります(;^_^A

ダイビングをされてたのですね!
私は脂肪が多いからぷかぷか浮いて潜れそうにありません(;^_^A
2015年10月29日 14:04
美味しい物ばっか食べて、、、

良く痛風にならないなぁ~(ボソッ)

苦しんでる者より(・。・;
コメントへの返答
2015年10月29日 19:33
こんばんは。
これがなぜか尿酸値は全く正常なんですよ~スイマセン(^_^)
でもあと10年もしたらドーンと来そうなので気を付けねば・・・明日から・・・。

すでにアウトなのはγGDPとコレステロールで、正常値ぶっちぎりです。
休肝日も作ったし、コレステロールを下げる薬にお世話になっております(>_<)
2015年10月29日 15:25
こんにちは。(^.^)

いや~!凄いグルメの旅ですね~!
私達夫婦が旅行中に食べる昼飯は歳のせいなのか、小さなケーキとコーヒーだけが殆どです。(^_^;)
↑の方と同様に、痛風を患って三十年経ちました~。(汗)
(*^^)v
コメントへの返答
2015年10月29日 19:43
こんばんは。
誰も信じてくれませんが、私も量は少なめですよ。
食べに行く回数が多いだけなんですよ。


三十年ですか!筋金入りですね(( ;゚Д゚))
私もかからないように気をつけねば。
コレステロール対策も含めて
まずはダイエットだー(棒読み)
2015年10月29日 19:50
新潟までの出張(爆)お疲れ様でした。
そちらからだと、結構な距離ですよね。
食も満喫したようで何よりです!
コメントへの返答
2015年10月29日 20:13
こんばんは。
今回はちょっとがんばっちゃいました(爆)
片道約500kmです(;^_^A
いろいろおいしかったので爆走した甲斐はありました(^_^)
2015年10月29日 21:22
お疲れ様でした。

パンダさんが御来県とあっては、クルマやドライブより食事を中心に考えないといけませんね♪
満喫していただきなによりです。

みかづきは、今となってはそこそこメニューありますけど、やっぱりノーマルなイタリアンが基本ですよ!
イタリアンは新潟市が中心のみかづき、長岡が中心のフレンドの2社の提供です。
生まれも育ちも新潟市なボクは当然みかづきで育ったんですが、なにげにフレンドのイタリアンのほうが好きかも(爆)

メダカさん、誘拐犯みたいです。。。

それでは来週はそちらにお邪魔します(笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 22:04
こんばんは。

先日はお世話になりましたm(_ _)m
お互い旅に出たら飯が中心ですよね(爆)
え、一緒にするなって???

フレンドあんまり聞かないなと思ったら、
長岡なんですね!
こっちも食べに行かねばp(^_^)q

誘拐犯(笑)いえいえ、いいお爺ちゃんになりそう(^_^)

週末、お待ちしておりま〜す(^O^)/
2015年11月3日 8:58
パンダさんこんにちわ(*˘︶˘*).。.:*♡ 
お久しぶりですね(o^∀^o)


日本酒自販機にめちゃくちゃ食い付きました(º﹃º )


山梨にワイン自販機とか、鹿児島に焼酎自販機とか、沖縄に泡盛自販機が無いのか気になりますね(♡´艸`)


また素敵な食レポお待ちしております♡(´,,•ω•,,`)
コメントへの返答
2015年11月3日 13:57
こんにちは。ご無沙汰しております。

自販機というか味見用ですからね~、
きっとゆーりさんには全然足りないと思います(笑)
でも約100種類あるんで、行かれた際はぜひ制覇して下さい。☆(p*ゝд・)q

焼酎・泡盛は割らないとキツそうだけど、
ワインならどこかにありそうですね!


今月もまたがんばって食べまわりま~す(^_^)
2015年11月3日 12:31
こんにちは〜。
遅コメ・・。m(_ _)m

もう新潟の楽しみ方、良くご存知ですね〜。。(笑
ぽんしゅ館の楽しみ方は、もう玄人です!!(爆

また、お越し下さいね〜。。

先日は、大変お世話になりました。。
とーっても美味しく、いーっぱーいいただきました〜。。(謎
ありがとうございました〜。。
コメントへの返答
2015年11月3日 18:08
こんばんは。
この度は二週連続ありがとうございましたm(_ _)m
お疲れさまでした!

いえいえ新潟に行ったのはたった二回だし、まだまだですよ~。
ぽんしゅ館いいですね~近所にあったら入りびたること間違いなし(;^_^A

名古屋めし堪能していただけましたでしょうか。
我々も、それこそ地元のくせにあんまし食べてない山ちゃんとか、久々新鮮でした。

またよろしくお願いします!
2015年11月4日 23:32
こんばんは。

夜の会場食事が途切れちゃってアレでした・・・(;・∀・)

次回は時価の焼き肉だそうですので、煙にまかれてもいい格好で(笑)

なんせ肉は最高、換気は最低ですから!
コメントへの返答
2015年11月5日 12:13
こんにちは!

新潟ではお世話になりましたm(_ _)m

途切れたけれど、おかげでさらにいろんなものが食べられたのでメデタシということで(^_^)

次回は要煙対策ですね~、了解です。
最近着ていない作業着で完全武装がいいかな。
「時価のお肉」、期待してま~す( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation