• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

F10・F11同窓会in諏訪湖に参加

こんばんは。

先日開催されたF10・F11同窓会に参加させていただきました。
本来なら当然しろ太郎で行くところですが、
急遽箱替えが決まったくろこのラストランということで
今回は116でおじゃましました。

まーささんと屏風山PAで合流。



白バイの後をじっとがまんの子でついていったり
反対側車線の横転事故を眺めたりしつつ、
諏訪にあるおぎのやさんにてみなさんと合流。


ランチ会場へ。



ランチ前菜。


肉と魚と野菜(料理名不明(笑)) おいしかったです!



あとはデザートでした。詳細はこの方とかこの方のブログでどうぞ(^_^)


食後はひとっ走りして景色のよい所へ。


富士見台で記念撮影。これだけ揃うと壮観ですね。くろこは浮いてますね(笑)


最後は立石公園からの諏訪湖。



天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。
参加者のみなさまお疲れさまでした。

また次回もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/19 22:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月29日 イイね!

マクラーレン納車オフ会in大阪

こんばんは。今週一杯はまだまだお仕事な大熊猫くんです。
といっても2日からの休みを前にしてすっかり流しモードですが(`・ω・´)


ちょっと前に桜を見に行ったばかりなのに、もう暑いくらいですね。


大熊猫家の春の風物詩のひとつ。



また来年!!(^_^)/~~






さて、先週末は大阪に行ってまいりました。

まずはtoshiさんと名古屋で待ち合わせ、カレー煮込みうどんに挑戦。


暑っ。汗だくになりました(;^_^A  おいしいけど真冬に食べるべきですね。



その後は大阪へ移動し
梅田のグランフロントにあるメルセデスのギャラリーへ。




S63AMGが2,450万・・・高いなぁ(;^_^A


ここで軽くお茶した後は0次会スタート!地下に移動。


とりあえず生でカンパーイ♪


隣は世界のワイン博物館♪♪♪


ワインもちょっとだけ飲んじゃう。




軽くほろ酔いになったところで、1次会の馬焼肉屋さんへ。

馬刺し盛り合わせ。


馬レバ刺し。


馬ユッケは撮り忘れてしまったのでこちらをご参照下さい。


馬焼肉盛り合わせ


焼いた馬肉は食べたことがなかったのですが、おいかった~。
値段も超安くてビックリΣ(゜д゜lll)
ひと月前予約が必須なほど繁盛しているのも納得です。


2次会はTさんの引率で新地のお店へ。


うーんムーディ~。


3次会はおかまさんのお店で、4軒目がラーメン屋さん・・・
もう日付も変わるというのにみんな元気だな~。
ラーメン屋さんで、ラーメンと小チャーハン頼んだつもりが
なぜかチャーハン普通盛りでキターΣ(゜д゜lll)
何とか食べきったけど、私はここでギブアップ。
お腹ぽんぽんでなかなか眠れませんでした(´・ω・`)




翌日は今回の主役とご対面。なんじゃこりゃ!
存在すら知らなかった雲の上のおクルマでございます。




しろ太郎とこそっと記念撮影。


ご開帳~。






なんと運転席に座らせていただきました!
こんな日がくるとは人生何があるかわかりません(笑)。


ここから参加のまーささんやのりさんもいっしょに記念撮影。



お昼はマサやんさんの段取りでおしゃれランチ。


私はハンバーグランチにしました。




この後は通称”ナナガン”へ。


ここでyoshiさん、explorerさんと名古屋からくまさんが合流して、

もいちど記念撮影。



天気にもめぐまれ、楽しい2日間でした。みなさまお疲れさまでした。
幹事のtoshiさん、マサやんさん、新地を案内していただいた夜の帝王(笑)Tさん
ありがとうございました。また遊んで下さいね。
Posted at 2015/04/29 22:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月02日 イイね!

TTS納車オフ会他

こんばんは。

今週はこの方の納車オフでした。

記念写真(王子のM6GCは別の駐車場になってしまいました)


今回の主役。納車おめでとうございます。パチパチパチパチ~♪

4WDの横置きみたいです。270psあるらしい。
現状はノーマルだそうですが、これから変身していくのでしょうね。
これは引き続きかっ飛びお姉さんですね(^_^)


昼の部はお肉です。特選。ムフフ。




食後はいつものおかげ庵へ。


ここで名古屋のボスが合流。もりあがってまいりました!!



夕刻いったん帰宅して、電車で名駅へ移動。
夜の部は「昼はお蕎麦屋さん、夜は居酒屋」というお店です。


10種の酒肴。詳細はこちらへ。
お酒がすすむラインナップでございます。

七厘炭火昆布焼き。


〆のお蕎麦。


蕎麦がおいしかったのでおかわり。


お酒がすすむ・・・と書きましたが
私は疲れ?のせいかあっという間に悪酔いしてしまい、
あまり飲めなかったのが残念(´・ω・`)

参加されたみなさま、お疲れさまでした。楽しい一日でした!



2月の総括。

みん友さんととある週末、名古屋コーチンを食べに行きました。
コーチンのお刺身盛り合わせ。


焼き。


ワイン(種類はよくわかんないです)\(^o^)/


またある日は近所のワインバルへ。

おつまみはささみカツ。


カルボナーラ。
おいしいものは脂肪と糖で・・・のフレーズが頭をぐるぐるしました(笑)





そういえば今年はなぜかBMW Platinum Loungeの招待状が届いたので
ビクビクしながら潜入。
新型X6M!




BVLGARIの時計やアクセサリーも展示されてました。
X6Mもですが値段が異次元です(笑)。


ケーキおいしかった(小並感)。


やっぱり来場者のみなさんの上流感が違いますね~。
ダンディーにマダムに家族連れも上品な坊ちゃま嬢ちゃまばかり。
我々完璧場違いでした(;^_^A




お寿司も忘れてないですぞ。


大好物のエゾバフンウニ☆


ウニ祭り。




あー、結局食ってばっかでした。



実は、今日はしろ太郎の納車記念日なのです。
早いものでもう2年。周りを見てるとそろそろ次の車の検討開始・・・という
時期かもしれませんが私はまだまだまだまだ乗りますよ。くろこもね。
Dの担当氏!ごめんくさい。
Posted at 2015/03/02 22:55:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月22日 イイね!

横浜でピザを食べる会

こんばんは。

今年も残すところあと一週間ちょっととなってしまいましたね。
おかげさまで大熊猫くん家はおいしいものを食べて食べて食べまくった
楽しい一年を過ごせました・・・というか
12月になってから食べ歩きのラストスパート状態です。

牡蠣のおいしい季節ですね~in近所のお寿司屋さん


穴きゅうサイコー




とある日はみん友のまーささん達とランチをご一緒させていただき
嫁さんは牛タン定食


私は特選焼肉定食


馬刺し付!!




馬刺しといえば、最近通勤経路で熊本系居酒屋?を発見しまして
行ってみたのですが。

そこで食べた「たてがみ」のトリコになってしまいました。体に悪そうだ(笑)





そしてこの週末は横浜へ潜入してまいりました。
標的は「ピザ」です。なんでも予約しても数か月待ちとかいう
超人気店だそうで期待はふくらむばかりです。

スタディ横浜で集合して、


お昼はラーメン博物館へ。


どこに行くか迷いましたが、1軒目はこむらさき。
とんこつラーメン


みそとんこつラーメン


もちろんどっちもミニサイズですよ!
かわいい箸袋はお土産に持ち帰りました(笑)


2軒目はげんこつ屋さん。
げんこつラーメン


しおラーメン


東京のおしゃれなラーメン屋っぽいおしゃれなどんぶりですね。
しおラーメンの方があっさりしていて好みでした。


この後は中華街を散策。こんな看板に引き寄せられ(;^_^A


もちろん両方を注文。


これおいしいです。さすがムカイリーさんもおススメ!
大熊猫くんもおススメしますよ!

ついでにエビチリまんもつまみ食い(;^_^A これもおいしい。


中華街は誘惑が多くていけません。



そしていよいよ夜になり、念願のピザタイムスタート!
hydeさん予約ありがとうございました。



ピザ1枚目


ピザ2枚目


ピザ3枚目


ピザ4枚目


どれもこれもおいしーい!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あっさりしていてどれだけでも食べられそうです。来てよかった。
ごちそうさまでした。 


2軒目は軽くバーに行き、初日はお開き。




翌日曜日は、大黒PAで集合です。
旧車やら超高級車やらいろいろつどっていてみなさん楽しそう。


くろこさん大黒デビュー☆



これからお仕事に行かれるkuniさんが立ち寄ってくれました。おつかれさまです・・・。



さて、横浜のしめくくりはアルペンジローで。


やっぱりチキン! 今日は辛さはダブル天国に挑戦してみました。


ダブル天国はなかなかスパイシー!汗だくになりました。
これでちょっと脂肪が燃える!?といいのに(笑)



しめくくりその2はみなさんおススメの
馬車道にある横浜十番館「プディング・ロワイヤル」に挑戦。
少し固めなプリン、これがまたおいしい!しかも700円ととってもリーズナブル!
さすがにカレー直後の1人一皿は無理なので、半分ずつ食べました・・・残念。




いや~、こうやって思い返すと今回も食べ過ぎてしまいました。

来年こそは控えねば・・・たぶん控えないけど。


参加者のみなさま、お疲れさまでした&ありがとうございました(^o^)/
Posted at 2014/12/23 00:08:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月02日 イイね!

お馬さんだー!!

お馬さんだー!!



<こんばんはー!!






いつも食ってばっかりですが今回も食ってばっかりです。
先日は会社の同僚と滋賀のお寿司屋さんへ。


おつくり


カニ


のどくろ


松茸土瓶蒸し


ふぐ皮


鳥たたき


ふぐとうなぎ


たいとうに


とろ








合い間にとんかつをまじえて(もちろん別の日ですよ)



話題の新作も忘れずチェックなっしー(笑)








で、今週末はみん友さんと岐阜で集合!
世間はハロウィンで盛り上がってる中、野郎三人で飲み会です。


お刺身


飛騨牛ステーキ


あとは酒酒酒~で写真は忘れました(*>ω<*)
(運転手の○○さん、カポカポ飲んでごめんなさいね)



そして宴もたけなわで取り出されたるこちらの鍵!!
もちろん私のではありません。ヽ(´ω`)ノ
なんとこのお車に乗せていただくことになりましたよ~。


初めて見ましたぞ~。

わくわくして向かった駐車場にフェラーリレッドの真っ赤な一台が!

お!あれか!?


あれ?


赤いけど何か違う(・∀・;)



こちらのデミオさんで秘密基地へ移動。大事な車はちゃんと隠してあるのです。

いよいよご対面!!
カッコいい~ヾ(*´∀`*)ノ


お~!


おおお~!!


運転席で記念撮影させていただきました!


内装


乗せてもらうどころか、なんと自宅まで送っていただけることに!!
ありがとうございます。
こんな機会がめぐってくるとは、人生何があるかわかりませんね。


道中、小雨の中で屋根をオープンにしてもらったり、V8の爆音を堪能したり、
ちょっぴり踏んでもらったり(笑)楽しいひと時でした!

みなさんのようにしゃれた感想は書けませんが
ほんとにスゴイ車です。これは乗りたくなるのがわかります。
自分もいつかは・・・と夢見てがんばりま~す。

Posted at 2014/11/02 18:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation