• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

泣ぐ子はいねが~

この日曜日は、しろ太郎と待望のドライブへ。
行き先は男鹿半島。
秋田自動車道・昭和男鹿半島ICを降り、
南から北に向かって海沿いを走ることにしました。

途中、まずは鵜の崎海岸に寄り道。
 

のどかです。バーベQ中の家族が1組いるだけでした。
 
再び走り出すと、男鹿水族館の案内がちらほら出現。行ってみようとしたのですが、
駐車場が満車で順番待ちの車が道にあふれていたため泣く泣く通過。
次回のお楽しみということで・・・。

その後ひたすら海沿いを走ると、メインターゲットの入道崎(灯台)に到着~。

一生来ることはなかったであろう場所です。人生どんなご縁があるかわかりませんね~。
(実際ブログのコメント欄で教えていただくまでは入道崎のことは知りませんでした)

お昼時でちょうどお腹も空いたのでお店のあるあたりへ移動。
 

各店舗ごとになまはげさんがいらっしゃいます。
さすが男鹿半島!
右端はペコちゃんじゃないデスヨ(笑)
 

お昼ごはんはここで!(こちらはなまはげ不在)
 

うっにっ丼♪どえす。
 
めっちゃおいしいので、それがかえってうに不足を感じさせます。
何が言いたいかというと、「見本の写真とちが(ry」
ゲフンゲフン、心残りですがお腹に余裕を残しておいて入道崎灯台見学へGO。
 

いい景色です。
 

下に降りて少し散歩を。
 

うーん最高。
歩いたらお腹が減ってきたので(←花より団子)
ホイホイ誘惑に負けて雲丹ラーメンと青海苔ラーメンと迷った末、青海苔ラーメン注文。
 

さすがに満腹になり、次は日帰り温泉へ。
時間が早く、ホテルの日帰り温泉にはまだ入れなかったので
とりあえず営業中の「温浴ランドおが」へ。
 

こちらは残念ながら露天風呂がなく、すぐに飽きてしまい男鹿ホテルの方へ移動。
ここも営業時間前でしたが、少し待って入浴。

ここは露天風呂があったので、1時間半ほど入っていました。
まったく露天は最高だぜ!

これで思い残すことはないので、あとは海沿いを普通に走り家に帰りました。
本日の走行距離、約250km。そんなに大したことはないのですが少し疲れました・・・。

そして夜の部スタートw。
先日新しく見つけた居酒屋へ。 このお店が大当たり!!
鶏のお刺身最高にンまああ~ い!!

特に鶏レバ刺し!さらにのどぐろの刺身もある!!
おかげでお酒がガンガンすすむことすすむこと。
これはもう通うしかない。デブ確定だけど秋田が楽しくなってきました。

さて次はどこに行こうかしら。



Posted at 2013/09/09 23:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation