• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

すっかり夏ですね

先日、ふらりと下呂温泉に行ってきました。お目当ては水明館の日帰り温泉。
ランチとセットで、入浴料がおトクになるのですよ。


食事の時間が決まっていたので30分程度しか入れなかったのは
とても残念でしたが、露天風呂は広くて空いててサイコーでした。


ご飯はもちろんお肉~飛騨だけに。


おいしかったです☆


食後は温泉街を散策。


消火栓の蓋がカエルでした。かわいいですね。ゲロゲロ。


劇的○フォーア○ターでビフォアフしてた酒屋さんを発見!



せっかくだからと足湯にも入って、下呂から退散。


帰りは七宗御殿に寄り道。
ここは昔スノボの帰りによく立ち寄りました。懐かしい。


ここはお茶屋さんがやっているドライブインでして、
お茶っ葉やお茶味のスイーツや、飛騨土産がたくさん売っています。
抹茶ソフトクリームが激ウマでした。


日差しが強く景色はもう夏のよう。





明日も全国的に暑いようですね。
皆様熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。
ビール以外でも水分補給をしっかりしませう(笑)
Posted at 2014/05/30 21:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月18日 イイね!

ABフライ

ちょっと遅いかもですがホタルイカの季節ですね!
いつもは富山まで食べにいっちゃったりするのですが
今年は都合がつかなかったので、仕方なく市内のお寿司屋さんへ。

ホタルイカ刺身


ホタルイカにぎり


おいしいけど食べたりない・・・やっぱり来年は遠征せねば(`・ω・´)


日は変わり日曜早朝。
本日は「漣オフ」の日です。


珍しい参加車 i3


朝熊展望台のひとコマ


朝熊展望台からの景色


この後お昼ごはんの会場「漣」へ移動。

僕はエビフライ(普通)


こちらは大エビフライ


いちおう大小比較



おじさんにはノーマルエビの2匹でも十分でした・・・。みんなすごいなあ。

10日後に健康診断がありますので
それまでは酒、揚げ物等は節制しなければ(;^_^A

本日参加された皆さん、お疲れさまでした。
次回もよろしくお願いします。
Posted at 2014/05/18 23:02:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月12日 イイね!

箱替え              (気分?)

ふはははは、我が家にそんな余裕はないのだ!
でも箱替えしたかのような気分が味わえる!そんなサービスを本日は
ご紹介しま~~~す♪







何をしたかというと・・・






ヽ(o'∀'o)ノジャジャーン!! 「DMEチューニング」でございます。

これをですね、うちのしろ太郎&くろこに体験していただきま~す。

しろ:F11 523i 4発ターボ サブコン(KELLENERS) REMUSのマフラー エアフィルター純正
くろ:F20 116i 4発ターボ サブコン(KELLENERS) 3Dのマフラー エアフィルター純正


施工はfeat.JJ大先生です。
愛知までなら出張OKとのことでしたので、今回はお越しいただきました。

作業場所の条件は、
・電源があること
・データ採りの為一度だけアクセルを全開にできること
の二つだけです。うちは秘密基地(笑)のようなステキスペースはないので、
ちょっぴり近所の某駐車場をお借りしました(;^_^A
(電源は車載インバーターがあるので無問題)


さっそく作業開始!


しろ・くろの現在の状態のデータ採りや、サブコンの設定変更。


サブコンは、今後はブースト圧が過剰にかかっていないかどうかの見張り番の他、
最高ブースト圧の切り替えスイッチとして働いてもらいます。
(ブースト圧ノーマル→ブースト圧ちょっと増し→ブースト圧マシマシ みたいな3段階で変更できます)



エンジンのデータ採取後、グラフで自分の車の傾向を確認しここから調整作業に入ります。
最高で純正+8%のパワーアップができるので、
その+8%の範囲内でパワーの割り振りを調整するのです。
たとえば、高速はそんなに使わないからすべて低速部分にぶっこむとか、
とにかく高速重視だ!とかですね。

2台とも低速部分が弱かったのでスポーツモードでは低速を強くし、
その分5000回転以上はあまり使わないので弱めにしてみました。


その結果、まずはしろ太郎


続いてくろこ



ECOPRO、COMFORT、SPORTでそれぞれ設定できるので、
COMFORTは基本のまま、ECOPROは5%燃費がよくなるようにしました。


データが完成したら、車に書き込みです。



データ採り・データ作成等もろもろで、1台約2時間程度必要です。
1台終了したところでちょうどお昼どきだったので、3人でお食事へ。

移動はな・なんとこのお車で! (何この写真)


外見もかっこいいですが、内装もかなりステキですね!
走りもすごいのですが、さらに排気音がモノスゴイ(笑)


ステーキ重を食べました。



その後、戻ってもう1台同じ作業をして終了です。
feat.JJさん、ありがとうございました!


で、チューニング後どうなったかというと・・・。


はやい。すごくはやい。
今までと同じようにちょっと踏むとバビューんと飛び出す感じ。

と小並感あふれるインプレッション(笑)しかできなくて申し訳ないのですが
2台とも低速のもっさり感がなくなり、
まるでそれぞれ528と120になったような気分です。


この作業、決して安い金額ではありませんが、やっただけの価値は十分にあると思います!
パワーの微調整は後日出来るそうです。F系6発NA車も対応できるらしいですよ。
詳しくはこちらまで! 株式会社 nextinnovation


チューニング後、学習の為に300km程sportsモードで走らないといけないので
手始めに日曜日、くろこで滋賀へ。

2週間前にも来たクラブハリエ


カフェ


焼きたてバームクーヘン


ケーキ


今日は1台でさびしく・・・


お昼はお寿司☆


なんて走り回っていたら、あっという間に300km走行終~了~。
くろこはブローオフバルブが作動しまくりの、かなりおしゃべり車になりました(気がします)。


来週は漣オフがあるので、しろ太郎はそちらで学習走行しましょう。
Posted at 2014/05/12 21:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW終わってしまいましたなあ・・・

先日「華茶のお別れプチオフ」にお邪魔しようと向かい始めたら、
いきなり飛び石がくろこ号をクリーンヒット!!(>_<)

oh・・・・・・。


今回は結構ガッツリいってしまったので、ドルトさんで緊急補修。
祭日にもかかわらず業者さんが来て下さるそうです。ありがたや~。

代車を借りて華茶へ。


今回は見事に車がバラバラでした。

最後にペンネのアラビアータを選択。
 

おいしかったです。ごちそうさまでした!
まろん様、オフ会でお会いできる日を楽しみにしております。


ひと足先においとましてドルトさんに戻ったら直ってました。
スゴイ!どこが割れていたか全然わからないです!! 

これならガラス交換しなくて済みそうです。助かった~(*´ο`*)=3

他の日は実家詣で以外、食ってばっかでした。

ある夜は味噌カツ定食・・・


次の日はラーメン・・・


更にある日はトロ丼(中年にALLトロは非常にきつうございました・・・orz)


またある夜は味噌煮込み・・・
 

最終日昼は10割そば・・・


夜は回転すし・・・
アジとトロ


さざえの握りと肝


うに!! 



ちなみに朝食はコメダモーニングか吉野家朝定のローテーション☆

こんな生活を続けていたら、GW後半だけで1kg増のため、
本日より食事制限発動します(´・ω・`)
Posted at 2014/05/07 22:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation