• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

いよいよ・・・

あっという間に7月も明日で終わりですね。
食べて遊んであっという間の一か月でした(笑)



Studie名古屋ベイの開店オフに参加したり。




駐車場はいろいろなBMが大集合でしたが、その中でひときわどハデなi8w(゚ロ゚)w

その後お昼はみんなでとんかつを食べたり。






またとある日はくまに遭遇したり。

一時間待ちでしたが、癒されるな~。




そして!いよいよ!!







ニューくろこさん2,000km達成☆(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ




さっそく、ちょこっと踏んでみましたが、ウハウハな速さですね。



(´-`).。oO()横にうるさい人が乗っていない時にベタ踏みしてみよう。
Posted at 2015/07/30 22:44:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年07月17日 イイね!

ジェームス

こんばんは。

新しいくろこさんの走行距離がなかなか伸びないため、
先週末は慣らしがてら「きかんしゃジェームス」を見に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

はりきって朝8時に新金谷駅へ到着したのですが、
駅前駐車場はトーマスたちに乗車する人専用となっており、
我々は大井川の河川敷にある臨時駐車場に移動。


ここでまさかのDSC作動Σ(゜д゜lll)
雨上がりでぬかるんでおり、思いっきり滑りまくってました。
そろーっとそろーっと慎重に、何とか駐車。足元どろどろ。゚・(>Д<)・゚


気を取り直して徒歩で新金谷駅に到着。か、かわいい・・・。
ジェームス号は計16日しか運転されないそうで、かなり貴重ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


入れ替え作業中。




今年もハット卿が激励にかけつけました。


ジェームス号スタンバイOK。


発車5分前にトーマス号とツーショット。目を合わせない二人(笑)。


ジェームス号が元気よく出発し、トーマス号が残りました。


トーマス号も見送って、我々は昼食を食べる為に浜松市へ。
浜松?もちろん鰻ですよね。

まずは鰻のお刺身。かわはぎみたいな感じでおいしいです。


鰻の白焼定食と、


嫁はうな重。



おいしかった!
土用の丑の日にわざわざ突撃しなくても、今なら楽勝楽勝♪



帰りはいつものケーキ屋さんに寄り道して、看板娘(←と、うちが勝手に決めている)の柴様に謁見。


ああ~。(*´д`*)ハァハァ


たっぷりもふらせていただいたお礼(笑)にケーキを買って帰宅。ちなみに二人分(爆)




これで慣らし解除まであと150kmほどとなりました!あと少し、がんばるぞ~(≧∇≦)
Posted at 2015/07/17 21:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月07日 イイね!

おのぼりさん東京へ行く

こんばんは。

現在入院中のみん友kuniちゃん。みんカラを更新できるくらい元気そうなので、
みんなでそろってお見舞いに行って来ました。

集合場所で静岡の悪代官号と記念写真☆


本日のおやつ1号、マグロメンチカツ。


足柄SAでおやつ2号、ソフトクリーム。天気が悪くてちょっと寒いくらいでしたが、
おいしかったです。



お昼は今年初のアルペンジローへ( ´ ▽ ` )ノ


辛いものは久しぶりのせいか、汗だくに(;^_^A
ダブル天国でやめておいてよかった。




おっと、本日のメインはお見舞ですぞ( ´ ▽ ` )ノ


元気そうでよかったです。入院中に次の車をじっくり吟味しつつ、
リハビリとかがんばってくださいね!(=゚ω゚)ノ



夜に備えて汐留の宿にチェックイン。
イタリア街がすぐそばでした。・・・って、実はよくわからなかったのですが、
この石畳のエリアのことでいいんですよねイタリア街。




夜の会場はhydeさん達おススメの居酒屋です。

詳細はこちらの方こちらの方をブログをご参照ください(手抜き)

どれもこれもホントにおいしく、量もたっぷり。最近すっかり食いしん坊キャラ扱いに
なってしまった私も大満足です。

鯛の兜煮。一皿目からもうこれでしばらくつまみはいらないかもって勢いです。


刺身盛り合わせ・一人前。
ウニの左側が、なんとニシンの刺身。珍しいですね!
そうそう食べられるものではなさそうですが、また食べたいです。


ハジケてますね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


もりあがってきて店内は熱気でムンムン(死語)


とどめのシラス丼&あら汁


ごちそうさまでした!



次の日は久しぶりの東京観光へ。
目的地はゲートブリッジです。首都高に乗ったので、話題の(笑)辰己PAへ。
ズンドコうるさい車どころか、車自体全然いなくて快適でした。
昼間のマンション群もすごい迫力がありますが、夜景も見てみたいですね。



しかーし。辰己第一PAに入ってしまうと新木場方面に行けないということを
知りませんでしたので、めんどくさいことになりました(;^_^A
おのぼりさんはこんなもんです。
しかたなく次の枝川出口で降りて、下道をぐるぐるしてゲートブリッジへ。

                    おお~。


ここは海釣り施設になっており、たくさんの人が釣りをしていました。

釣果をひっそりと狙うかわいいハンター発見。


となりのキャンプ場や、海釣り施設をパトロールしている「ルンバ」ちゃんだそうです。
ひたすら釣り人の後ろでじーーーーーーーーっと様子をうかがっていますが、
じりじり近づいてバケツの魚をかっぱらおうとしたり
いざ釣れると「さ~ぁいただくか」とばかりに伸びをしてアップを始めるのが
めちゃくちゃかわいかったです。
自分が釣りをしてたなら、きっとあげちゃうだろうなあ(笑)



さて、エレベーターもあることだしゲートブリッジの上にあがってみました。
誰もいなくて最高です。


エレベーター上階の展望台から(^_^) 天気が残念。


景色を見つつのんびりな車と、かっ飛ばす車が二分してますね。
フクメンもいっぱいました。気をつけないといけません。


橋の中間地点まで往復したらめちゃくちゃお腹が空いてしまい、
せっかくの東京、オサレ店だったり有名店だったり行きたかったのですが、
我慢できずナビで探した「ゆで太郎」で・・・


おそばとカツ丼セットヾ(@⌒ー⌒@)ノ 



あとはまた首都高に乗り、車窓から東京観光してのんびり帰りました。



参加されたみなさま、また幹事の方々お疲れさまでしたm(_ _)m
ありがとうございました。
また遊んで下さい。よろしくお願いします。
Posted at 2015/07/07 23:51:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月01日 イイね!

気付けばもう7月

みなさんこんばんは。

日曜日は新くろこの納車オフ会を開催していただきました!
遠方から来ていただいた方や、お祝いをくださった方、
みなさまありがとうございました。
納車・・・きっともう次はないだろなー・・・(遠い目)


集合場所の響亭駐車場はカッコイイ車がみっしりです。


ここはおいしいお肉が食べられるお店。
自分は希少部位を堪能しました。



食後はドルトさんのイベントに行って、


いちばんお気軽なこれを付けてみました。


はい、これでもうどこもいじるところはありません!つうかもういじれません(涙)。たぶん。

みなさまお疲れさまでした。



気が付けば今年も半分終わってしまいましたね。
上半期をしめくくるべく、6月もいろいろ楽しみました。


最初の週はドルトさんでレーダー、ドラレコを装着。
静岡で知った、桜海老かき揚げがおいしくて安いおそば屋さんを発見したので
昼時にドルトさんへ行くときはここに立ち寄ります。



確変だー・・・じゃなくて111kmだー。



セルフ納車祭りで雲丹を奉納。



セルフ納車祭り第2弾。



たまには都会に出て山形物産展へ。(この蕎麦おいしかったです)


会社をサボっ(ry  ・・・優雅なランチを楽しんだり。



会社の送別会でめずらしく中華料理が登場。





セルフ納車祭り第3弾。








お寿司といえば・・・恐れ多くもこのお店に突撃してみたり。
↓こちらのお二方と共に。


ランチなのに、お値段はディナー並み(((;゚Д゚)))
ですがお店の雰囲気や味はさすがのものでした。
というか自分は緊張して挙動不審。
こんな店がビシッと似合うおっさんになりたいものです。







うーん楽しい半年間でした。
残り半年もおいしく楽しくがんばりたいと思います!
Posted at 2015/07/01 22:28:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
56 7891011
1213141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation