• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

連休も食べまくり 四国編

こんばんは。
先の連休は、今年も四国に行って来ました。

初日は昨年と同じルートを辿ります。

土曜早朝、橋その1。明石海峡大橋。天気がちょっと残念でした。


朝食も前回と同じく讃岐うどんハシゴ。
駐車場が混むので開店時間より早めに行って待つつもりでしたが、
もう営業してました。ラッキー☆


一軒目、がもううどんさんの「かけうどん」。もちろん二人分ですヨ。


この色のうすいかけつゆがたまりません。ごちそうさまでした。


次のうどん屋さんは10時開店なのでちょっとドライブ。

土曜朝、橋その2。瀬戸大橋。&しろたろう。


二軒目の上田うどんさん。


ぶっかけうどんのお供はたこ飯♪


こっちも変わらずつるつるしこしこで、あっという間にお腹の中へ。
ごちそうさまでした。


満足したので一路今治市へ。
インター近くの桜井漆器会館でお買い物。


中は漆器がいっぱい。


あっこれいいな~ってお椀5客セットがあったのですが
約30マソ・・・ (((( ;゚Д゚)))ムリムリ

うちにも手が届くリーズナブルなお椀を探して、記念に2つお買い上げ。

そしたら併設の喫茶店で使えるコーヒー券をもらえたので、おじゃましました。

カップ類やトレイ、スプーン、お皿が全部漆器なんですよ。
グラスも赤と黒の部分は塗りなんです。
なかなかいいもんですね。




午後は鈍川温泉の日帰り入浴へ。


建物はかなーり古いですが、お湯はよかったです。
すこしヌメッとしてるかな? 目の前の川がめちゃくちゃきれいで、
流れを眺めながらのんびり気持ちよく入れました。


近くのせせらぎ交流館でお昼ごはん。今治名物・焼豚玉子飯です。
夜があるのでちょっと控えめ(笑)



土曜午後、橋その3。来島海峡大橋。今治側の第三大橋です。



これで明石・瀬戸・来島の本四三橋を制覇しました。どれも大したものですが、
景色などを含めると来島が一番好きですね。
昔今治に住んでいたことがあるので懐かしいです。


大人気バリーさん。




夜はあるけど関係ねぇ! おやつは恒例 のシュークリームです。
去年の失敗を生かし、ちゃんと予約しておきました(`・ω・´)キリッ


ここのシュークリームは、堅焼きの皮に超好みなお味のクリームたっぷりで
もうどうなってもいいというおいしさです(笑)
だから4個も買ってます(爆)



今治城の天守閣から、昔の住まいを眺めて・・・。




宿にチェックインし、夜ご飯の海鮮料理屋さんへ。


まっ先に伊勢海老お造りでカンパーイ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


今治名物のせんざんきヾ(@⌒ー⌒@)ノ


メバルの煮つけヾ(@⌒ー⌒@)ノ


鯛めしヾ(@⌒ー⌒@)ノ


鯛茶漬けヾ(@⌒ー⌒@)ノ


伊勢海老の味噌汁ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


今年もたいへんおいしゅうございました。
お酒もすすみ、いい気分で夢の中へ。



翌日はしまなみ海道を走って本州へ。

                   多々羅大橋&しろたろう

つづく。
Posted at 2015/11/28 10:45:27 | コメント(6) | 旅行 | 日記
2015年11月04日 イイね!

新潟組襲来

先週末は新潟組ご一行が名古屋市へいらっしゃいました!


リーダー・ガレMさんとグルメパンダ(笑)が出会えば、やることはいつも一つ(爆)


手始めにみそ煮込みの山本屋駐車場で記念写真。

本日のお供はしろたろう。

名古屋めしその①。ガレMさんはもちろん一半(ノ゚ο゚)ノオオオ~


おかげ庵でデザート。




夕方車を自宅に置いて、錦へ。



鳥刺しの為に急遽開催した0次会にてコーチン刺身盛合せ☆


うっかり馬刺しも注文。




程よく盛り上がったところで本日のメイン会場へ移動。
お料理は「コーチン丸ごとコース」デース。


前菜のコーチンわさび和え。


コーチンのたたき。


コーチンの手羽先。


コーチンのもも肉炭火焼ステーキ。


コーチンの焼き盛り合わせ。


〆の親子丼。



私はこの時点でかなり満腹だったのですが流石は新潟組、
まだまだこれからです。というわけで、2次会は山ちゃんに凸。


名古屋めしその②。


も、もつ鍋追加(((( ;゚Д ゚)))


ここでちょっと新潟組をご紹介。
うれしそうにもつ鍋を食べる大食い師匠?のガレージMさん!(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\☆


名古屋民の私よりも手羽先をきれいに食べるもそふゆさん!(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\☆

いつもおちゃめなメダカさん!(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\☆


みなさまこの後どこへ行かれたかはわかりませんが(笑)、
私は帰りのタクシーで爆睡でした(;^_^A


翌日は蓬莱軒に集合。

本日のお供はくろこさん。


名古屋めしその③。私も久々です♪ヽ(○´3`)ノ゛ルンルン♪


一半頼んでいる人がいますね・・・誰でしょう(笑)





腹ごなしにStudie名古屋ベイ店で散策。


何か漁っている人もいるし・・・


ちゃっかり買ってるし。




歩いたし、みなさんお腹すきましたねー!? おやつタイムです。
名古屋めしその④。



もちろんガレMさんはわらじとんかつ!ひつまぶしの後なのに。


メダカさんはみそカツ丼。


もそふゆさんは串カツ。嫁さんも串カツ。
私は持ち帰りのカツサンドを注文し、店内ではジュースのみ。お恥ずかしい。




大須ういろを買いがてら大須を散策し、



さすがにあんかけスパはもういらないとのことなので、駐車場で最後に記念写真。


新潟組のみなさんはほんとに仲がよくてほほえましいです。


この後解散となりました。





私の夜ご飯は矢場とんのカツサンド。やわらかくてなかなかおいしかったです。



ガレージMさん、もそふゆさん、メダカさん、2週連続ありがとうございました。
また遊んで下さいね~!!
Posted at 2015/11/04 23:06:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation