• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫くんのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

くろこさん大変身

こんばんは。

くろこさんがどんどん普通の女の子に戻っていきます・・・。

そんなわけでくろこさんの送別会です・・・。










翌日マフラー取り外しの前に最後の雄姿を記念撮影。




九州で右のマフラーが異常に下がってしまったしろ太郎も、ついでに修理。


外れました・・・。(116i用3Dマフラーとカーボンディフューザー)


別の日に、フロントグリルとテールレンズもノーマルに戻してもらいました。





最後のヒミツ(笑)のノーマル戻しとサブコン外しはなぜか静岡県にて行います。


外れた・・・。


ケレナーズのサブコンです。


3D マフラー&カーボンディフューザー、ケレナーズのサブコンは
「CLUB F20のパーツ売買のコーナー」に出す予定です。興味のある方は
どしどし.メッセージをお願いしますm(_ _)m




パーツを外して「ありがとうございました~」と帰るわけにはまいりません!
夜は恒例の・・・・・・





1次会終了後某邸にずうずうしくのりこみ、シャンパンで乾杯♪


おつまみは、北海道帰りの某氏直送お土産!
ししゃもとか、


ホタテ(バター焼き)とか、


うにのむらかみ本店で買い占めたむらさきうにとか、


まさに酒池肉林。週明けの健康診断なぞもうどうでもいいわ!という
おいしさでございました。
ゲタ4枚食べ比べとか、罰当たりなこともさせていただきました(笑)

軽快にシャンパンやらワインのボトルが空いていきます。日が変わっても
まだ元気ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



お開き後ホテルまで送っていただいて、時計を見たら1:40・・・。
みなさまおさわがせして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。


翌日はもちろん酒が残って絶不調だったのですが、
静岡県に足を踏み入れたからにはウナギですよね!
というわけでお昼はウナギ。


調子悪いけどおいしかった!
次はコンディションを整えて、特上に挑戦したいです。


で、火曜日は健康診断でした。診断前2日間はアルコールを控えましたので、
きっとセーフだと思います。ナムナム・・・(;^_^A



くろこさんもすっかりふつうの女の子に戻りまして、
すっかり別人(車)ですよ。まだまだピカピカのかわいい子です。
大事にしてくれる方のところに行けますように・・・と願っております。
Posted at 2015/05/28 23:56:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年05月21日 イイね!

九州爆食旅3

遅くなりましたが、2のつづきです。


お昼は大分でりゅうきゅう丼(関サバ)と関サバ寿司を堪能。


どっちもおいしいけど丼の方が安くて関サバの量が多い!次は丼だな。
残念ながら朝食がガッツリだったためだんご汁の入るスペースがなく、
今回は諦めました(´・ω・`)



食べ過ぎ罪で地獄へ直行(笑)


海地獄。

 
地獄でプリン。温泉卵は5個セット売りなので今回も見送り。


足湯に入って地獄の気分を味わい(笑)
坊主地獄を見て、


博多に戻りました。ちょうど駐車場で22222、ラッキー(≧∇≦)



夜ご飯は活き烏賊食べおさめ。(この日は400gにチャレンジ)

 
チキン南蛮サラダと


もつ鍋で1杯、2杯、3杯、4杯・・・・・・。


〆のちゃんぽん麺3人前を2人で食べてからの店を移動して坦々麺。

今夜が最後かと思うとムシャクシャして食べてしまった、反省はしていない。
でも翌日バッチリお腹をこわし、博多から関門までの高速はぶらり途中下車の旅でしたorz


やっとお腹も落ち着いて、
お昼は行きの迂回時に気になった岩国市の「いろり山賊」へ。

 
名物「山賊焼」。店内でガンガン焼いているのでちょっとけむい。

 
お腹のことを考えて、おとなしく蕎麦を選択。


山賊焼を嫁から分けてもらいました。


山賊焼は骨付き鶏肉の串焼きです。
甘いしょうゆ味の濃い味付けで、パリパリの皮が最高でした。
ビールとあうだろうな~。


次は錦帯橋へ。



 
前から一度来てみたかったのですが、やっと来られました。

 
橋を渡って、鯉に餌をやったりしてのんびり散歩した後
次は宮島へ向かいました。錦帯橋から意外に近いですね。


宮島で、いろり山賊で嫁がこっそりしこんでいた「山賊むすび」をオープン!
具は梅・鮭・こんぶが入っていて、ひとつで超満腹です。



潮がひいていたので、鳥居の近くまで行けました。




のんびりしていたら夕方になってしまいました。高速は混んでるな!ということで
時間つぶしもかねて福山で途中下車し、以前に行ったことがあるお寿司屋さんへGO。
涙をのんでノンアルコールビールでかんぱーい♪

 
あいかわらずおいしかったですが、お酒の飲めない寿司屋はつらいでごわす。



結局高速は全然混んでいなくてすんなり無事に帰れました。
 


車中泊を含め5泊6日間の走行距離は約2,300km。
摂取カロリーは・・・・・・わかりません!!
さすがに疲れて家に着いたらバタンキューでした。
走って食べて走って食べて、食べて食べて最後に洗車して
私のGWは終わりました。


長々とお付き合いしていただきありがとうございました!
Posted at 2015/05/21 22:28:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月19日 イイね!

F10・F11同窓会in諏訪湖に参加

こんばんは。

先日開催されたF10・F11同窓会に参加させていただきました。
本来なら当然しろ太郎で行くところですが、
急遽箱替えが決まったくろこのラストランということで
今回は116でおじゃましました。

まーささんと屏風山PAで合流。



白バイの後をじっとがまんの子でついていったり
反対側車線の横転事故を眺めたりしつつ、
諏訪にあるおぎのやさんにてみなさんと合流。


ランチ会場へ。



ランチ前菜。


肉と魚と野菜(料理名不明(笑)) おいしかったです!



あとはデザートでした。詳細はこの方とかこの方のブログでどうぞ(^_^)


食後はひとっ走りして景色のよい所へ。


富士見台で記念撮影。これだけ揃うと壮観ですね。くろこは浮いてますね(笑)


最後は立石公園からの諏訪湖。



天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。
参加者のみなさまお疲れさまでした。

また次回もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/19 22:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月15日 イイね!

ご報告

ご報告あれれー・・・。

お酒のせいでよくわからないので、
詳しいことはまた後日\(^o^)/

よろしくお願いいたしますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
Posted at 2015/05/15 23:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年05月13日 イイね!

九州爆食旅2

博多に到着しました。

博多といえばアレですよアレ。いつもの居酒屋へ直行。

 
そう、活きイカ刺(ヤリイカ)です。今回は300gを注文(約3人前)。

 
もうこれだけで満足なのであとは生中を飲みまくり、〆は博多デイトスでワンタン坦々麺。


 

次の日はくまモンに支配された街、熊本に移動。


こんなところにも!


初めてのくまモンスクエアへ。

 
くまモンキー。35万円程で購入できます。

 
残念ながらくまモン部長はこの日のみ不在Σ(゜д゜lll)
おかげでのんびりじっくり見られてよかったかもしれません。



気を取り直して、この日のランチは熊本城近くのこのお店で。


馬刺し盛り合わせ定食。


嫁は馬ステーキを注文。


昼間っから調子こいてしまいました・・・でもおいしかった!
ネットの口コミで評価が高かったのも納得です。(≧∇≦)
 


さて、熊本に来たら必ず阿蘇山に立ち寄るのですが、今回も小雨、ガスりまくり。
阿蘇の神さまに嫌われるようなことをしたかしら・・・というくらい、何度来ても
晴れません。5戦全敗です。前回の土砂降りよりはマシでしたが。

 
火山灰で車ドロドロ(´・ω・`)


曇り空のやまなみハイウェイを経由して、


黒川温泉に到着。


2時間ほどたーっぷり温泉につかって、お楽しみの夕食タイム。


部屋からの景色が最高です。


お昼も食べたけど、夜も追加の馬刺し盛り。




もりだくさんでどれもこれもとてもおいしく、
また飲み過ぎてしまいバタンキューでした。


 
翌日は6時からばっちり朝風呂に入り朝食。
和定食はいいですね~。



心残りですが、黒川温泉を出発。
阿蘇山を離れたせいか(笑)、
この日はばっちり晴れていました。大分県側のやまなみハイウェイで記念撮影。


 
湯布院に到着。平日なので空いてますね。

 
ここに来たらプリンと鳥天はノルマです。

 
今日も食べてるなあ。

つづく
Posted at 2015/05/13 22:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「美味しかったな」
何シテル?   08/15 12:01
大熊猫くんです。M135と530iツーリング M-Sportsに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コスパ最強? 函館 HAKOYAのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 00:14:30
今年も、シャコタン☆ブギw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 00:34:05
またまた山形へ~蕎麦三昧の旅~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 00:44:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 530i ツーリング M-Sportsに乗っています。 オプション デビューパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M135に乗っています。 オプション ダコタレザー、パークディスタンスコントロー ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i ツーリング M-Sportsに乗っていました。 オプション Hi-Li ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sportsに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation